家族で楽しめる【広島の温泉付き遊び場5選】朝から晩まで遊びたおそう♪

家族揃ってお出かけしたいけれど、大人は「温泉に入って癒されたい」子どもは「楽しく遊びたい」と目的が違い、場所選びに難航する方も多いのでは?そこで今回は、大人も子どももみんなが楽しめる温泉付きの遊び場をご紹介します。飽きやすい子どもでも一日中楽しめるので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
神楽や温泉、料理が堪能できる「神楽門前湯治村」
どこか懐かしい雰囲気が漂う「神楽門前湯治村」は、昔ながらの温泉街が再現された安芸高田市にある施設です。魅力はなんと言っても地元の22神楽団による神楽公演!施設内には、神楽の衣装や面などの展示がされているほか、歴史や伝統を学べる「神楽資料館」、神楽を鑑賞できる「かむくら座」があります。また、大人数が収容できる神楽専用の「神楽ドーム」では、食事をしながら迫力ある神楽を楽しめます。
新鮮な魚や地元自慢のジビエ料理などをいただける食事処や天然ラドンの温泉も充実。贅沢な時間を過ごせるのはもちろん、お腹も心も満たされること間違いなし♪
住所 |
広島県安芸高田市美土里町本郷4627 |
電話番号 |
0826-54-0888 |
公式サイト |
|
公式Instagram |
|
公式Facebook |
|
公式X(旧ツイッター) |
|
公式LINE |
遊んで食べて癒されて!多目的に楽しめる「道の駅 豊平どんぐり村」
北広島町にある「道の駅 豊平どんぐり村」は、公園や食事処、産直市場などが併設された道の駅です。施設内にはジャンボすべり台やちびっ子広場があり、多くの家族連れで賑わっています。ちょっと疲れたら「331カフェ」のコーヒーやソフトクリームで休憩も。
道の駅内のそば道場では豊平流のそば打ち体験ができ、手ぶらでの参加もOK!打ちたてのそばをその場で楽しめますよ♪
たくさん遊んだ後はラドン温泉「どんぐり荘 龍頭の湯」へ入って疲れを取り、「どんぐりや」や「さんさん市」で地元特産のお土産を買って帰るコースがおすすめです。
住所 |
広島県山県郡北広島町都志見12609 |
電話番号 |
0826-84-1313 |
公式サイト |
うさぎと出会える島にある「大久野島休暇村」
「休暇村大久野島」は、瀬戸内海に浮かぶ大久野島にある、島唯一の宿泊施設です。本島から大久野島までは船で約15分。島内では約600羽の可愛いうさぎが出迎えてくれますよ♪うさぎに会いたいと、多くの観光客で賑わう人気スポットです。
自然豊かな環境で楽しめる釣りやサイクリング、キャンプなどさまざまなアクティビティも充実。「海ホタル発光観察会」や「竹和紙 紙漉き体験」などの体験プログラムも用意されているので、1日では遊び足りないかもしれませんね。
たくさん遊んだあとは、瀬戸内海を眺めながらの温泉を心ゆくまで楽しんで。
住所 |
広島県竹原市忠海町大久野島 |
電話番号 |
0846-26-0321 |
公式サイト |
みろくの里に遊びに行くなら「神勝寺 禅と庭のミュージアム」の貸切風呂へ!
福山市にある遊園地「みろくの里」。たっぷり遊んだあとは、“お風呂で疲れを癒して帰りたい!”という方にぴったりなのが、車で約10分の場所にある「神勝寺 禅と庭のミュージアム」の貸切風呂です。こちらの施設は、坐禅や写経などの体験ができるのが特徴。 貸切風呂は石風呂と檜風呂があり、風情のある景色を楽しみながら特別な入浴体験ができます。4名での入浴で5,000円の貸切風呂なので、家族での入浴におすすめです。(5名以上の有料追加も可能。詳しくは公式サイトをご確認ください。)
※2025年2月10日(月)~3月3日(月)まで修繕工事のため浴室は休業しています。
住所 |
広島県福山市沼隈町大字上山南91 |
電話番号 |
084-988-1111 |
公式サイト |
|
公式Instagram |
みんなの大好きが詰まっている!「福山コロナシネマワールド」
カジュアルにサクッと楽しみたいなら、福山市にある「福山コロナシネマワールド」がおすすめ。映画館に温泉、ボウリング、ゲームセンター、フードコートが一つの建物内に集まっているアミューズメント施設です。施設内には、小さな子どもが楽しめる遊具が設置されている「ギザギザ葉っぱ」エリアも。室内の遊具は、専門メーカーであるタカオがプロデュースしているので、安心・安全に思いっきり遊べるでしょう。
寒い日や雨の日など、お出かけしづらい天気の日でも、家族みんなで楽しめる遊び場です。
住所 |
広島県福山市一文字町24-1 |
電話番号 |
・映画:084-981-5031 ・コロナの湯:084-981-5026 ・ボウリング:084-981-5097 ・ゲームセンター:084-981-5095 ・ギザギザ葉っぱ:084-999-1688 ・フードコート:084-981-5674 |
公式サイト |
|
公式Instagram |
|
公式Facebook |
|
公式X(旧ツイッター) |
|
公式LINE |
たっぷり遊んだあとは温泉で癒されて♪
今回は、子連れでも楽しめる温泉付きの遊び場をご紹介しました。子どもは大はしゃぎ、大人はリフレッシュ間違いなし!おじいちゃん、おばあちゃんとのお出かけにもおすすめですよ。次のお休みには、ぜひ家族揃って訪れてみてくださいね。
関連記事はこちら▼
担当ライター