【4月12・13日】今週末はどこ行く? 広島で開催予定のイベントまとめ10選

「今週末はどこに行こうかな?」と考えている方のために、この記事では週末イベント情報をまとめてお伝えします☆
4月がスタートし、まだまだ朝晩は寒さが残っていますが、日中は一気に春の陽気になりましたね。暖かい日が増え、外に遊びに行くことが多くなったご家族も多いでしょう。今週末も「行ってみたい!」と思えるような親子向けイベントがたくさんあります。さっそく詳細をチェックしていきましょう。
- 【広島インターナショナルスクール】インターナショナルフェスティバル(学園祭)
- 【JR忠海駅前】忠海宮床まつり
- 【広島県緑化センター】さくら祭りお楽しみイベント
- 【安佐動物公園】春まつり|ビオトープでいきもの観察
- 【ひろしま遊学の森 広島市森林公園】ペットボトルロケットを打ち上げよう
- 【イオンモール広島祇園】推しカラー シャカシャカキーホルダー
- 【ヌマジ交通ミュージアム】週末イベント
- 【アルパーク】和紙や紙などでデコるオリジナルランタン作り
- 【要予約】【広島インターナショナルスクール】オープンキャンパス
- 【要予約】【大木スクール】「こぐま会」合格判定テスト
- 【長期開催中イベントはこちら】
- 春の広島イベントを家族みんなで楽しもう♪
【広島インターナショナルスクール】インターナショナルフェスティバル(学園祭)
4月12日(土)に『広島インターナショナルスクール』では、「広島インターナショナルフェスティバル2025」が開催されます。フィンランドやイタリア、韓国にフランスなど世界各国のグルメが楽しめる屋台や、さまざまな国の文化を体験できるステージショーなど、見どころが満載!さらに、素敵な景品が当たる「ラッフル(抽選会)」も♪学園関係者のみならず、一般の方の参加ももちろんOKなので、ぜひ遊びに行ってみてはいかがでしょうか?当日は特設駐車場も開設され、車で気軽に遊びに行けるので、ぜひ家族で楽しんでみてくださいね☆
住所 |
広島県広島市安佐北区倉掛3-49-1 |
電話番号 |
082-843-4111 (受付時間/平日8:30~18:00、日本語・英語対応) |
開催日 |
4月12日(土) |
開催時間 |
10:00~15:00 |
詳しくはこちら |
https://www.hiroshima-is.ac.jp/ |
【JR忠海駅前】忠海宮床まつり
出典:竹原市公式観光サイト
竹原市の『JR忠海駅』前にて毎年春に開催される「忠海宮床まつり」が、今週末の4月12日(土)・13日(日)に行われます。お祭りグルメが楽しめる露店が立ち並ぶので、りんご飴やチョコバナナなど、子どもたちが大好きなお祭りスイーツも楽しめるかも♪露店以外にも、ダンスや歌、軽音部の演奏などのステージショーも行われます。さらに14日は先着200名限定のビンゴ大会も!ぜひ家族でお出かけくださいね。
(露店の出店内容は会場にてご確認ください。)
住所 |
広島県竹原市忠海 JR忠海駅 |
電話番号 |
0846-26-1325(ほほえみタウン商店会) |
開催日 |
4月12日(土)・13日(日) |
開催時間 |
9:00~18:00(予定) |
詳しくはこちら |
【広島県緑化センター】さくら祭りお楽しみイベント
『広島県緑化センター』では現在、さくら祭りを開催中!60品種の桜を眺めながら、クイズラリーが楽しめます。さらに、今週末の13日(日)には「さくら祭りお楽しみイベント」が開催!ネイチャーゲームや工作ブース、キッチンカー販売などが行われるので、ぜひ遊びに行ってみてはいかがでしょうか?なお、広島県緑化センターの公式サイトでは、3種類の桜の開花状況をチェックすることができます。お出かけ前にぜひチェックしてみてくださいね♪
住所 |
広島県広島市東区福田町10166-2 |
電話番号 |
082-899-2811 |
開催日 |
4月13日(日) |
開催時間 |
10:00~15:00 |
詳しくはこちら |
https://ryokka-c.jp/info2/calendar/sakuramatsuri/ |
【安佐動物公園】春まつり|ビオトープでいきもの観察
出典:安佐動物公園公式サイト
『安佐動物公園』では、12日(土)~5月25日(日)まで「春まつり」が行われます。暖かくなって冬の寒さを乗り越えた動物たちが活発化するこの季節!春にしか見られない子どもたちの姿を楽しめるので、親子で楽しめるお出かけスポットを探している方にぴったり♪週末に合わせてさまざまなイベントも計画されていて、12日(土)は、「ビオトープでいきもの観察」が行われます。以降は「ヒツジの毛刈り公開」や、「鹿角ストラップづくり」など、ワクワクする内容が盛りだくさんです!ぜひ家族やお友だちと訪れてみてくださいね。
住所 |
広島県広島市安佐北区安佐町大字動物園 |
電話番号 |
082-838-1111 |
開催日 |
4月12日(土) ※春まつり期間は4月12日(土)~5月25日(日)まで |
開園時間 |
9:00~16:30(最終入園16:00) |
詳しくはこちら |
【ひろしま遊学の森 広島市森林公園】ペットボトルロケットを打ち上げよう
自然に触れながら楽しめるイベントをお探しの方は、12日(土)開催の『ひろしま遊学の森 広島市森林公園』の「ペットボトルロケットを打ち上げよう」に参加してみましょう!ペットボトルが、まるで本物のロケットのように勢いよく飛ぶ姿に、子どもは大喜び間違いなしです♪こちらは午前・午後と各30組の先着制です。気になる方は時間を確認し、早めに会場を訪れてくださいね。
住所 |
広島県広島市東区福田町字藤ヶ丸10173番地 |
電話番号 |
082-899-8241 |
開催日 |
4月12日(土) |
開催時間 |
午前の部/10:00~12:00 午後の部/13:00~15:00 |
詳しくはこちら |
https://midori-gr.com/shinrin/event/?ayear=2025&amonth=4 |
【イオンモール広島祇園】推しカラー シャカシャカキーホルダー
12日(土)・13日(日)の2日間、『イオンモール広島祇園』で行われるワークショップ「推しカラー シャカシャカキーホルダー」。その名の通り、推しカラーのキーホルダーが作れちゃうイベントなので、大好きな“推し”がいるキッズ必見です♪ママ・パパの推しのカラーで、子どもに作ってもらうのもありですね☆
4月に続々とNEWショップがオープンするイオンモール 広島祇園へ、ぜひお出かけしてみてください。
住所 |
広島県広島市安佐南区祇園3丁目2-1 |
電話番号 |
082-832-3777 |
開催日 |
4月12日(土)・13日(日) |
開催時間 |
①10:20 ②11:00 ③12:00 ④13:00 ⑤14:00 ⑥15:00 ⑦16:00 ⑧17:00 |
詳しくはこちら |
【ヌマジ交通ミュージアム】週末イベント
『ヌマジ交通ミュージアム』では、12日(土)・13日(日)の週末に2つのイベントが開催されます。まずは、12日のみ開催の「ミニ四駆タイムトライアル 」。初めてのミニ四駆、という子もそうでない子も楽しめるイベントです!が…、子どもよりも興奮しちゃうパパが多そうですね♪(笑) さらに両日開催されるサイエンスショー「空気の実験ショー」は、楽しくてワクワクする実験を間近で体験できるので、小学生以上のお子さんにおすすめ!どちらも予約不要&無料で参加できるので、ぜひ親子で訪れてみてくださいね♪
©TAMIYA ミニ四駆は株式会社タミヤの登録商標です。
住所 |
広島県広島市安佐南区長楽寺2-12-2 |
電話番号 |
082-878-6211 |
開催日 |
4月12日(土)・13日(日) ※ミニ四駆タイムトライアルは12日のみ |
開催時間 |
サイエンスショー/①11:30~ ②13:30~ ③15:00~ ミニ四駆/①10:30~12:00 ②13:30~15:00 |
詳しくはこちら |
【アルパーク】和紙や紙などでデコるオリジナルランタン作り
出典:アルパーク公式サイト
『アルパーク』では12日(土)に「和紙や紙などでデコるオリジナルランタン作り」というワークショップが行われます。ペーパークラフトの達人、「和花紙 ~OHANASHI~」さんを講師に迎えて行われる本格的なワークショップなので、とても素敵な作品が作れること間違いなし♪対象は4歳~小学6年生で、全4回の時間帯で開催。各回先着14名までなので、気になる方はお早めに会場へ足を運びましょう!
住所 |
広島県広島市西区草津新町2-26-1 |
電話番号 |
082-501-1000 |
開催日 |
4月12日(土) |
開催時間 |
①11:00 ②13:00 ③14:00 ④15:00 |
詳しくはこちら |
【要予約】【広島インターナショナルスクール】オープンキャンパス
12日(土)に学園祭が行われる『広島インターナショナルスクール』では、17日(木)に「オープンキャンパス」も開催されます。実際の授業を見学したり、気になることを質問したりできるので、入学を検討している方やインターナショナルスクールに興味がある方にぴったり!事前に予約が必要なので、参加希望の方は公式サイトよりご予約のうえご参加ください。
開催日 |
4月17日(木) |
開催時間 |
10:00~12:00(9:45受付開始) |
詳しくはこちら |
https://www.hiroshima-is.ac.jp/admissions-events/ |
【要予約】【大木スクール】「こぐま会」合格判定テスト
4月27日(日)は『大木スクール』で、こぐま会の「合格判定テスト」が行われます。小学校受験を考えている方向けのテストで、3校までの志望校を指定して、合格可能性の判定ができます。こちらは塾生・一般どちらも受験可能です。小学校受験に向けた準備として、現時点のレベルを知りたい方や、受験勉強の成果をチェックしたい方は、ぜひお申し込みを。
住所 |
広島県広島市南区宇品御幸1丁目17-5 |
電話番号 |
082-252-2343 |
開催日 |
4月27日(日) |
開催時間 |
A 8:30~10:00 B 10:30~12:00 C 13:00~14:30 D 15:00~16:30 |
受験料 |
塾生・準塾生 5,500円 一般生 8,800円 ※要申込み |
詳しくはこちら |
【長期開催中イベントはこちら】
5月31日(土)まで:【LECT(レクト)】「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」アートファンタジー
https://lect.izumi.jp/event/blog/2025/03/2025-doraemon-litpla.html
6月1日(日)まで:【広島市現代美術館】Perfume COSTUME MUSEUMパフューム コスチューム ミュージアム
https://www.hiroshima-moca.jp/exhibition/perfume_costume_museum
春の広島イベントを家族みんなで楽しもう♪
今週末も楽しそうなイベントがたくさんありますね!皆さんはどのイベントが気になりましたか?定員が決まっていたり、事前予約が必要だったりする場合もあるので、必ずお出かけ前に公式サイトのご確認もお願いいたします。家族でみんなイベントにお出かけして、楽しい思い出を作りましょう♪
関連記事はこちら▼
担当ライター