【厳島水中花火大会】2025年秋に復活!村上信五さんがアンバサダーに

この記事をシェアする

広島県民に愛されてきた「厳島水中花火大会」が、2025年10月18日(土)に6年ぶりの開催決定!世界文化遺産・厳島神社をバックに繰り広げられる幻想的な花火は、宮島ならではの特別な光景です。地元にルーツを持つSUPER EIGHTの村上信五さんが公式アンバサダーを務めることも話題に!家族で訪れたい注目の秋イベントを、いまからチェックしておきましょう。

50年以上愛されてきた、宮島の名物花火大会が復活!

広島県廿日市市で開催される「厳島水中花火大会」は、全国でも珍しい“海上”で打ち上げられる花火が魅力の大会。約50年にわたり地元の夏を彩ってきましたが、諸事情により2019年を最後に中止に。
そんな中、2025年10月18日(土)に6年ぶりの復活が決まり、地元では歓喜の声があがっています。

被爆80年の節目に込められた「平和」と「未来」への願い

2025年は、広島にとって被爆から80年の節目となる年。このタイミングでの復活には、“平和への願い”や“次世代への希望”が込められているそうです。
花火には人々の祈りや想いを空へ届ける力があります。家族で夜空を見上げながら“想いの火花”を感じてみるのも、素敵な時間になりそうですね。

村上信五さんが公式アンバサダーに!熱い想いのコメントも

今回の復活に華を添えるのが、広島にルーツを持つSUPER EIGHTの村上信五さんのアンバサダー就任。コメント全文には、広島と花火大会への熱い想いがたっぷりつづられています。

【村上信五さんコメント】
この度、厳島水中花火大会公式アンバサダーを務めることになりました、SUPER EIGHTの村上信五です。私自身のルーツがある広島で開催される、この素晴らしい花火大会のアンバサダーを務めさせていただくことになり、大変光栄です。
この花火大会は「平和への願い」「伝統文化の継承」「地域活性化」が背景にあると聞き、その思いに大変共感しました。私もぜひその歴史を守り、未来へ伝えてくお手伝いができたらと考えています。
世界文化遺産である宮島 厳島神社を背景に打ち上げられる花火はここでしか見られない絶景です。多くの皆様にこの感動を経験していただき、この花火大会が広島の未来を照らす光になってくれることを願っています。ぜひ一緒に盛り上げていきましょう。

引用:厳島水中花火実行委員会プレスリリース

ファンにとっても見逃せないニュースですね!

チケット情報やアクセスは?事前準備も忘れずに

有料観覧席のチケット販売は、2025年夏ごろにスタート予定とのこと。大人気イベントとなること間違いなしなので、早めの情報収集がカギ!
アクセスは宮島口からフェリーで約10分。交通機関や駐車場の混雑も予想されるため、家族連れでの来場は事前準備をしっかりと行いましょう。子ども連れの場合は、トイレの場所やベビーカーの使用可否も事前に調べておくと安心ですよ。

宮島の夜空に咲く花火を、家族みんなで楽しもう

待望の復活を果たす「厳島水中花火大会」は、ただのエンタメイベントではなく、地域や歴史、平和への願いが込められた特別な花火大会。村上信五さんの熱いメッセージからも、その意義が伝わってきます。夜空に咲く大輪の花火と、そこに込められた想いを、ぜひ家族で共有してみてください。今年の秋は、宮島で最高の思い出を!

「厳島水中花火大会」概要

開催日時

2025年10月18日(土)18:30 打上開始

※台風・大雨・強風など荒天の場合は中止となる可能性があります

開催場所

宮島沖合

チケット発売日

2025年夏ごろを予定

※決定次第公式サイトで発表

▼公式サイトはこちら▼

HP

※本大会は2019年まで開催されていた「宮島水中花火大会」とは、運営団体が異なります。

関連記事はこちら▼

担当ライター

この記事をシェアする