【5/10(土)】広島市安佐南区吉山のカフェ「enと」でイベント開催!風薫る初夏の里山でリフレッシュしませんか?

広島市安佐南区吉山(戸山地区)に昨年オープンし、早くも人気の里山カフェ「enと(えんと)」。人と地域とを繋ぐコミュニティスペースとしてさまざまなイベントも開催しており、2025年5月10日(土)には、ミニマルシェ「enと市(えんといち)」が行われます♪今回は5月の「enと市」の見どころをたっぷりご紹介します。広島市安佐南区の里山カフェ「enと」のイベントは、週末のお出かけ先を探している人にもおすすめ!最後までチェックしてくださいね。
週末限定♪知る人ぞ知る里山カフェ「enと(えんと)」
古民家の横に店舗を構える、里山カフェ「enと」
広島市郊外の安佐南区吉山は、広島市中心部からは高速4号線を通って約30分、緑豊かな自然の中に時折ステキな建物が現れる、近年注目のスポット。田畑や山々の緑に癒されながら、おしゃれなショップやレストランに立ち寄れる、ドライブにおすすめのエリアです。
そんな注目エリアにある、知る人ぞ知る里山カフェ「enと」。営業は金曜日と土曜日の11:00~17:00(LO16:30)の週末限定カフェです。
人気メニューのひとつである自家焙煎のコーヒーは、5/10(土)のイベント「enと市」でも提供されます。
「enと」へは、広島市中心部からは高速4号線が便利。広島市安佐南区の西原・中筋辺りからは、県道77号線で佐伯区方面に向かって車を走らせると、右手におしゃれな「enと」の看板が見えてきます。
※5/10(土)のイベント「enと市」にも車で来場できますが、駐車可能台数に限りがあるので、できるだけお乗り合わせがおすすめです。
地域のコミュニティスペースとしても機能♪
こちらは「enと」の外観。カフェは右側の黄色い建物です。左側は築100年近い古民家をリノベーションした母屋。広島市安佐南区吉山の地にオープンした「enと」が大切にしているのは、地域や人々のご縁をつなぐこと。カフェの営業だけでなく「コミュニティスペース」として、今回の「enと市」のようなさまざまなイベントを開催しています。人々が集い、ご縁がつながる場所、それが「enと」のもうひとつの顔なのです。
【5/10】安佐南区・里山カフェ「enと(えんと)」で「enと市」開催!
5/10(土)は「enと市」へ♪
5/10(土)に広島市安佐南区の里山カフェ「enと」で開催されるイベント「enと市」。事前予約ができるものもあるので、気になったら先に予約をしておくのもおすすめ♪早速「enと市」の見どころをご紹介しましょう。
日時 |
2025年5月10日(土)11:00~15:00 |
場所 |
「enと」広島市安佐南区沼田町吉山1744 駐車場有 ※台数に限りがありますので、なるべく乗り合わせてご来場ください |
ご予約・お問合せ |
TEL:082ー500ー8787(※店舗の営業時間の未対応) もしくは、 |
概要 |
ミニマルシェ開催 (飲食スペース、寄せ植えや小物の販売、ワークショップなど) |
ランチボックスやスイーツなど、身体に優しい&美味しい食べ物が楽しめる♪
ドライブがてらお出かけするのにちょうどよい、広島市郊外にある「enと」。5/10(土)のイベント「enと市」では、自然豊かなロケーションでスイーツや食事も楽しめます。
広島市安佐北区で予約販売のみの菓子工房を営む「日々是。Dessert」も出店予定。普段は予約が必要ですが、「enと市」ではケーキや焼き菓子をその場で購入できるチャンスです。
※事前予約OK
こちらは「道草食堂はらっぱ」の「糀のベジカレー」。当日はかわいいキッチンカーが「enと市」にやって来ます。
※事前予約OK
新鮮野菜を使って保育園の給食や移動販売など、広島市を中心にさまざまな活動をしている「はぴvage」。毎月第二土曜日には「enと」でランチを提供しており、今回のイベント「enと市」では、野菜たっぷりのランチボックスが販売されますよ。
※事前予約OK
ちょうど新緑が美しい季節の5月。広島市安佐南区吉山の美しい景色を眺めながら、美味しいスイーツやランチをいただけるのは至福の時間。
「enと」からは、カフェ営業でもファンの多い自家焙煎のコーヒーやハーブティーをイベントで提供する予定です。なお、「日々是。Dessert」のケーキとドリンクのセット、デザートプレートも、enとの店内で楽しめます。
お花屋さんなどの物販も登場♪
1か所にさまざまなジャンルのショップが集まるのも、マルシェの楽しみのひとつ。
「enと市」では、広島市安佐南区沼田町阿戸の「お花屋ponte」の寄せ植えや花苗の販売があります。阿戸は「enと」がある吉山と合わせて「戸山地区」と呼ばれるエリア。イベントを通じて地元を盛り上げます。
「uruchiku(うるちく)」では、漆器や小物を販売。珍しい漆のアクセサリーは、要チェックです。
その他、当日のタイミングで野菜があれば、地元の農家さんの野菜販売もあるとのこと。盛りだくさんな内容で、楽しみが広がりますね。
テルミー施術で癒しのひととき♪工作系ワークショップコーナーも
広島市南区宇品海岸のイトオテルミー「natural and」療術所の出張施術も「enと」にやって来ます。「イトオテルミーに興味があっても受けたことがない」という人も、イベントで試してみるチャンス♪
※事前予約OK
「uruchiku」では、漆器入門講座も開講予定。ご家庭の漆器のメンテナンスの相談もできますよ。
※事前予約OK
子どもと一緒に楽しめる、さくらホームのミニチュア漆喰ウォールのワークショップもあります。
※事前予約OK
自然豊かな景色を堪能しながら美味しいものを食べ、お買い物やワークショップを楽しむ。のどかなひとときを過ごせるイベント「enと市」。5/10(土)は、ぜひ家族や友人とドライブがてら訪れてくださいね。
「enと(えんと)」を手掛ける広島の工務店・さくらホームにも注目♪
広島で「無添加住宅®」の家づくりを行う「さくらホーム」
広島市安佐南区吉山の「enと」を手掛けたのは、「無添加住宅®」の施工で知られる工務店「さくらホーム」。無添加住宅とは、厳選した自然素材を使用した「超自然素材の家」のこと。無垢の床材や漆喰など、自然素材を取り入れた住宅は多くなりましたが、無添加住宅では、断熱材に炭化コルクを使用したり、接着剤には米のりを使ったりと、とことん自然素材にこだわっています。
広島市南区丹那にある無添加住宅のモデルハウスでは、随時見学予約を受け付け中。無添加住宅に興味がある方は、一度自然素材の良さを肌で感じてみるのがおすすめです。
モデルハウスの見学予約はこちら
「enと」では無添加住宅を体感できるのも魅力!
里山の原風景が残る、広島市安佐南区の戸山エリア。地域を盛り上げたいという強い想いを抱き、古民家リノベーションとカフェのオープンを手掛けることにしたのだとか。カフェの隣にある、築100年近い古民家をリノベした母屋の中も事前予約すれば見学可能。こちらでももちろん、無添加住宅ならではの雰囲気や質感、室内の空気を体感できます。古民家リノベに興味がある、実家のリノベーションを検討している、といった方はぜひ一度見学してみてはいかがでしょうか。
5/10(土)は自然を感じてエネルギーチャージできる「enと市」へ!
自然豊かな広島市安佐南区の吉山にある「enと」。5/10(土)開催のイベント「enと市」では、さまざまな飲食店や物販、ワークショップが楽しめます。また、無添加住宅や田舎暮らしに興味がある方は、さくらホームの住まい相談がおすすめ。新緑の美しい季節、ドライブがてら「enと市」にお出かけして、自然の中でエネルギーチャージしましょう。
【さくらホーム】
所在地 |
〒734-0034広島市南区丹那町1-15 |
電話番号 |
082-258-1292 |
公式HP |
|
公式Instagram |
さくらホームのそのほかの記事はこちら
担当ライター