2歳差兄弟!妊娠中よかったこととしんどかったこと
2歳4ヶ月差で下の子を妊娠した私。妊娠中はまだ幼稚園に上がっていない上の子のお世話真っただ中。そのため思い通りに体を休めることができない日もよくありました。もちろんよかったこともたくさん!きょうだいは歳が近い方がいいと思っているプレママさん、現在妊娠中のママさんは参考にしてみてくださいね。
歳が近いきょうだいって?
きょうだいとは一概に言っても、年齢差はさまざまですよね。歳が近いとどんないいことがあるのでしょうか?自分なりの意見をまとめてみました。
- 友だちのような感覚でいっしょに遊びやすい
- 喧嘩をしてもお互い力加減が同じなのである意味安心(上の子が手加減しなくても済む)
- ママとしては子育てが短期間で終わる
- 幼稚園や保育園によっては月の費用に関してきょうだい割引がある場合も
逆にデメリットとしては…。
- 教育費が同じ時期に重なってしまい出費が痛い
- 子どもが小さいうちはママが身体的に大変
- 上の子のオムツがはずれていない場合オムツを買う量が倍!(地味ですが意外と大きな問題かも…)
私の場合は家族計画をしっかり立てた上での妊娠ではないので、メリットやデメリットを加味してのものではありません。しかし今となっては2歳差でちょうどよかったかな?というのが本音です。
赤ちゃんって本当に授かりもの。「3歳差にしよう」「6歳差にしよう」と親が思って簡単にできるものではないですよね。いろいろなことを考えずに子づくりするのもひとつの手かなと思います。
妊娠中よかったこと
妊娠中は上の子がおしゃべりできるようになっていた時期だったので、お腹に語りかけをしてくれることがありました。「こうちゃん(上の子の名前)だよ~いっしょに遊ぼうね~」と言ってくれたときは感動。「めっちゃ優しい子だね~」と夫としみじみしてしまいました(ただし毎回ではありません。上の子の機嫌がいいとき限定です)。
そして私の気持ちの面としてよかったことも。妊娠する前はただ何となく「子どもと過ごしている」という雰囲気の毎日でしたが、妊娠が判明してからは「上の子と過ごせる今がとっても貴重で大切な時間」と思えるようになりました。「むしろこの子と過ごせる時間はあと少し。しっかりと愛情をかけてあげたい!」とこれまで以上に可愛く思えるように。今思えば、妊娠したことによって母性があふれ出ていたのかもしれませんね(笑)。
妊娠中しんどかったこと
妊娠が判明したのは上の子が2歳になる前でした。まだ広島市内の幼稚園に上がるのは2年後だったので、もちろん不安なことも多かったです。
特に辛かったのはつわりの時期!
- 休みたいときに休めない
- 寝たくても上の子の寝相(キックやパンチ)で熟睡できない
- 吐きそうなときでも上の子といっしょに遊ばなければならない
またご飯を作るのも大変な作業でした。私と夫の分だけなら「もう今日はお惣菜でいいや~」「出前取る~?」と言えるのですが、「子どもには栄養バランスの取れたものを食べさせたい」と思っている私は手作りの家庭料理にこだわりが。それがどんなに辛いつわりの時期でも揺らぐことはなかったので、自業自得とはいえしんどかったです。夫には「そこまで頑張らなくてもいいんじゃない?死ぬわけじゃないんだし…」と言われましたが、母親モードが切れない私には効果なし。毎日吐きそうと思いながらスーパーへ材料を買い出しして料理をしていました。
そしてもしかしたら一番しんどかったかもしれないと思える「抱っこ問題」。2歳はまだまだママに甘えたい時期。「ママ~抱っこ~」と外出先でねだられることも多く、背丈が足りないところで手を洗うときやエレベーターボタンを押すときに上の子の体を持ち上げる機会がたくさんありました。
最初は苦ではなかったことも、お腹が大きくなるにつれしんどさも比例…。「ママお腹大きいから、抱っこできないんだよ」と言っても「ヤダー!」と返される日々。2歳のイヤイヤ期も重なっていたこともあり、抱っこはなかなか解決しない問題でした。どうしても私の体が辛くて抱っこできないときは、上の子がぐずって泣き止むまでひたすら待ったこともあります。気持ちにこたえてはあげたいですが、妊娠中無理は禁物。上の子にはある程度我慢してもらいました。
陣痛がむしろ楽しみ?!
いいこともしんどいこともあった妊娠生活。臨月が間近になってきた今ではすでにいい思い出となっています。上の子ですでに陣痛も経験しているので、お産への恐怖は前ほどありません。むしろ「陣痛早くこないかな~上の子に早く赤ちゃんを見せてあげたいな」と思えるまでになっています。
それに上の子が実際に赤ちゃんを見たときにどんな反応をするのかも楽しみのポイント。4人家族となることが待ち遠しいです!
何歳差でも可愛いことに変わりなし
2歳差であっても5歳差であっても子どもが可愛いのは当たり前!ただ年齢差によって妊娠中のいいことやしんどいことは違う内容なのかなとも思います。今回紹介した内容は個人的に感じたことなので、一概にこうとは言えないことも多いでしょう。「そんなこともあるんだな」くらいのスタンスで読んでいただければ幸いです!
担当ライター