【4月26・27日】今週末はどこ行く? 広島で開催予定のイベントまとめ10選

この記事をシェアする

4月の後半になり、春の暖かさ…どころか夏のように暑さを感じる日も増えましたね。暖かくなってきて、「たくさんお出かけしたい♪」と思っている方もいるでしょう。そこで今回は、4月最後の週末、26日(土)・27日(日)に広島で開催されるイベント情報の記事です。家族でお出かけできるスポットをお探しの方は、ぜひ最後までチェックしてみてください。

【尾道市】尾道みなと祭

出典:尾道みなと祭公式サイト

4月26日(土)・27日(日)は「尾道みなと祭」の開催日!尾道みなと祭は、昭和10年から続く、歴史あるお祭りです。開催場所は尾道駅周辺から尾道市役所方面まで広い範囲で行われるので、当日は歩きやすい靴で行くのがベスト。
両日ともにステージショーやホールでの吹奏楽祭など、市内の各所がお祭りムードで盛り上がります。さらに、さまざまなグルメが楽しめる飲食屋台村も注目ポイント!美味しいお祭りグルメを求めて、ぜひ家族で訪れてみてください♪

住所

広島県尾道市の各エリア

電話番号

0848-38-9184(尾道港祭協会事務)

開催日

4月26日(土)・27日(日)

開催時間

各会場、ステージによって異なります。

詳細は公式サイトよりご確認ください。

詳しくはこちら

https://www.onomichi-matsuri.jp/port_festival/

【帝釈峡】湖水開き

出典:庄原観光ナビ

『国定公園帝釈峡 神龍湖畔』では4月27日(日)に「湖水開き」が開催されます。湖水開きを盛り上げるステージショーでは、トランペット鼓隊によるパフォーマンスやよさこい、福餅まきなどが行われ、会場全体を盛り上げます。さらに会場では、神石牛や神石高原ポークを使ったグルメや、フライドポテト、ピザなどのグルメもたくさん♪龍船パレードやダム写真展など、このお祭りならではの楽しみ方もできるので、ぜひ家族で訪れてみては?

住所

広島県神石郡神石高原町永野36-1

電話番号

0847-86-0611(帝釈峡観光協会)

開催日

4月27日(日)

開催時間

10:00~15:00

詳しくはこちら

https://www.shobara-info.com/event/4973

【八丁堀SORALA】あおぞら 鯉のぼりワークショップ

出典:八丁堀SORALA公式サイト

福屋八丁堀本店の9階屋上にある『八丁堀SORALA』では、4月26日(土)に「あおぞら 鯉のぼりワークショップが開催されます。ゴールデンウィーク中にある端午の節句(5月5日のこどもの日)に向けて、鯉のぼりの置き飾り、もしくは壁掛けの鯉のぼり飾りを作れるワークショップに参加してみませんか?どちらも限定50個なので、気になる方はお早めに会場へ!

住所

広島県広島市中区胡町6-26

電話番号

082-246-6111

開催日

4月26日(土)

開催時間

10:30~15:00

詳しくはこちら

http://sorala.jp/news/179/

【イオンモール広島祇園】縁日

出典:イオンモール広島祇園公式サイト

イオンモール広島祇園」では、4月26日(土)~4月29日(火・祝)の期間中、お祭り気分を味わえる「縁日」が開催されます♪ボールすくいやヨーヨー釣り、射的など、お祭りの定番遊びが集結!ぜひランチやお買い物のついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?また、イオンモール広島祇園は続々と新店が登場していて、4月24日(木)には生活雑貨の「3COINS+plus」が待望のオープン!ぜひ家族でお出かけしてみてください♪

住所

広島県広島市安佐南区祇園3丁目2-1

電話番号

082-832-3777

開催日

4月26日(土)~4月29日(火・祝)

開催時間

10:00~17:00

詳しくはこちら

https://gion.aeonmall.com/news/event/3224

【LECT】IDOME

出典:LECT公式サイト

『LECT(レクト)』では、8つのコンテンツに挑戦できる「IDOME」というアクティビティイベントが開催されます。どんなアクティビティが体験できるのかは、当日のお楽しみ♪8つすべてを制覇すると素敵なプレゼントももらえるので、ぜひ挑戦してみましょう。なお、27日(日)は元サンフレッチェ広島の森崎和幸さんと中島浩司さんも会場にやって来ます!ショッピングやランチも楽しめるLECTのイベントに、ぜひ足を運んでみてください。

住所

広島県広島市西区扇二丁目1番45号

電話番号

082-270-0051

開催日

4月26日(土)・27日(日)

開催時間

10:00~16:00(最終受付15:30)

詳しくはこちら

https://lect.izumi.jp/event/blog/2025/03/l-04-30.html

【ひろしま遊学の森 広島市森林公園】パークスポーツをやってみよう

出典:ひろしま遊学の森 広島市森林公園公式サイト

4月26日(土)は、『ひろしま遊学の森 広島市森林公園』にて「パークスポーツをやってみよう」というスポーツイベントが開催されます。クッブやモルックなど、さまざまなパークスポーツができるので、小さい子どもからおじいちゃん・おばあちゃんまで、老若男女問わず楽しめます♪イベントへの参加は先着100人なので、ぜひ気になる方はお早めに訪れてください。

住所

広島県広島市東区福田町字藤ヶ丸10173番地

電話番号

082-899-8241

開催日

4月26日(土)

開催時間

10:00~12:00・13:00~15:00

詳しくはこちら

https://midori-gr.com/shinrin/event/?ayear=2025&amonth=4

【安佐動物公園】春まつり(ヒツジの毛刈り公開)

出典:安佐動物公園公式サイト

『安佐動物公園』では現在「春まつり」を開催中です。暖かくなり動きが活発になってきた動物たちの姿を見に行ってみませんか?なお、春まつり期間中はさまざまなイベントが行われます。今週末の4月27日(日)には「ヒツジの毛刈り公開」を開催!とても貴重なヒツジの毛刈りを間近で見られるので、ぜひこの機会に訪れてみてください♪なお、中学生以下はいつでも無料で入園可能です!ぜひ家族みんなで春の安佐動物公園を楽しみましょう。

住所

広島県広島市安佐北区安佐町大字動物園

電話番号

082-838-1711

開催日

4月27日(日)

※春まつりは5月25日(日)まで

開園時間

9:00~16:30(最終入園16:00)

詳しくはこちら

http://www.asazoo.jp/event/eventlist/5356.php

【御菓子所高木】端午の節句向け和菓子販売(柏餅・節句粽・季節の上生菓子)

端午の節句にぴったりなお菓子をお探しなら、『御菓子所高木』の和菓子をチェック!御菓子所高木では、柏餅が4月15日(火)~、節句粽が5月1日(木)~販売されます。さらに約2週間に一度デザインが新しくなる上生菓子も、端午の節句に合わせたデザインのものが4月22日(火)~販売開始!見た目の美しさはもちろん、素材にこだわった上品な甘みを楽しめる和菓子が多数あるので、「たまには和菓子も食べてみようかな♪」と思った方は、ぜひ店頭へ!ゴールデンウィークにこどもの日のお祝いをする方や、親族での集まりに手土産を用意したい方は、ぜひ御菓子所高木を利用してみてください。

住所

各店舗の住所は公式サイトよりご確認ください。

電話番号

各店舗の電話番号は公式サイトよりご確認ください。

開催日

柏餅/4月15日(火)~5月5日(月・祝)

節句粽/5月1日(木)~5月5日(月・祝)

季節の上生菓子/4月22日(火)~5月5日(月・祝)

開店時間

各店舗の開店時間は公式サイトよりご確認ください。

詳しくはこちら

https://www.okashidokoro-takaki.com/

【エディオンピースウイング広島】KIDS WONDER STADIUM

出典:サンフレッチェ広島公式サイト

『エディオンピースウイング広島』で4月29日(火・祝)・5月3日(土・祝)・5月4日(日・祝)に行われる「KIDS WONDER STADIUM」。さまざまなスポーツエンターテイメントを体験できる、ゴールデンウィークにぴったりなイベントです♪子どもたちが大好きなふわふわドームやハンドメイドマルシェ、縁日など、1日中楽しめそうな盛りだくさんな内容にワクワクが止まりません!ハンドメイドマルシェでは、スライムやキャンドル作りにも挑戦できるので、ゴールデンウィークのお出かけ先にお悩みの方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。

住所

広島県広島市中区基町15番2-1号

電話番号

082-259-3220(サンフレッチェ広島 事業プロモーション部)

開催日

4月29日(火・祝)・5月3日(土・祝)・5月4日(日・祝)

開催時間

各日開催時間が異なります。

詳しくは公式サイトをご確認ください。

詳しくはこちら

https://www.sanfrecce.co.jp/news/event/10828

【要予約】【廿日市市津田】唐辛子の植え付け体験

出典:Ecaloひろしま公式サイト

農業体験アプリ「Ecalo(えかろ~)ひろしま」から予約可能なイベント「唐辛子の植え付け体験」が、5月18日(日)に廿日市市津田で開催されます。廿日市市の自然に触れながら、唐辛子の苗を植え付けてみませんか?参加者には唐辛子の苗がプレゼントされるので、自宅で栽培体験もできちゃいます☆唐辛子はちょっと大人向けの食材ですが、植え付け体験への参加は子どもももちろんOK!限定20組のイベントなので、気になる方はお早めに申し込みを♪

住所

広島県廿日市市津田

電話番号

開催日

5月18日(日)

開催時間

10:30~

詳しくはこちら

https://ecalo.root-farm.com/app/event.php?id=55

【長期開催中イベントはこちら】

5月31日(土)まで:【LECT(レクト)】「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」アートファンタジー

https://lect.izumi.jp/event/blog/2025/03/2025-doraemon-litpla.html
6月1日(日)まで:【広島市現代美術館】Perfume COSTUME MUSEUMパフューム コスチューム ミュージアム
https://www.hiroshima-moca.jp/exhibition/perfume_costume_museum

4月最後の週末を家族で楽しもう!

今週末はゴールデンウィーク前半ということもあって、親子向けのイベントが多数開催されますね!家族でお出かけを楽しみたいという方は、ぜひ今回紹介したイベントに参加してみてはいかがでしょうか?また、ゴールデンウィーク中に開催されるイベント情報もお届けするので、ぜひpikabuのほかの記事もチェックしてみてくださいね♪

関連記事はこちら▼

担当ライター

この記事をシェアする