New!【広島もとまち水族館】パセーラに2025年秋オープン

この記事をシェアする

リニューアルで進化中の広島市中区基町「パセーラ」に、「広島もとまち水族館」が2025年秋オープン予定!広島中心部に登場する新しい“空間演出型”水族館として、注目が集まっています。子どもも大人も楽しめる非日常空間に、いまからワクワクが止まりません!気になる概要やコンセプトについて、いち早くご紹介します♪

新生パセーラに誕生!都心型・幻想水族館が話題に

出典:広島もとまち水族館

順次リニューアル中のパセーラに、新たな注目スポット「広島もとまち水族館」がこの秋誕生♪広島の都心部に水族館ができるのは初めての試み!アクセスしやすい場所で、買い物やおでかけのついでに気軽に立ち寄れるスポットになりそうですね。これまでにない都心型・幻想水族館として、早くも話題を集めています。

全身で感じる!未体験の「空間演出型水族館」

出典:広島もとまち水族館

「広島もとまち水族館」の大きな特徴は、“空間演出型”水族館であること。ただ魚を見るだけではなく、音や光、映像を駆使して五感を刺激!海の世界を体感できる新感覚の展示が楽しめます。
訪れるたびに違う表情を見せる幻想的な空間は、子どもはもちろん、大人も癒されること間違いなし!まるで異世界に迷い込んだような、非日常体験を味わえそうです。

どんな展示が見られる?今後の発表に注目!

「広島もとまち水族館」では、“水といのちのミュージアム”をコンセプトに、海の世界や生きものたちの営みを8つの舞台(シーン)で表現。それぞれのシーンに込められた物語や情景を通して、生命の力強さと儚さを描き出します。
現時点では、具体的な展示内容や生き物のラインナップはまだ明らかにされていませんが、今後オープンに向けてさらに詳しい情報が発表される予定。オープンに先がけて、公式ティザーサイトや公式SNS(InstagramX)も開設されたので、最新情報をぜひチェックしてみてください!どんなワクワクが待っているのか、今から楽しみですね♡

アクセス抜群!パセーラ7階で便利に楽しめる

「広島もとまち水族館」は、パセーラ7階にオープン予定。広島バスセンター直結で公共交通機関でのアクセスも良く、気軽に立ち寄れるのが大きな魅力です。
さらにこの秋パセーラに中国地方初出店となるフードホールも新たに誕生予定!「広島市内で唯一の都市型水族館」(※2025年4⽉現在)とあわせて、パセーラがますます注目のおでかけスポットになりそうです。雨の日でも安心して遊べるのも、子連れファミリーにとってはうれしいポイント♡

広島の新スポットに期待!「広島もとまち水族館」で非日常体験を

「広島もとまち水族館」は、広島都心部に誕生する新しい非日常体験スポット。空間演出型の水族館というこれまでにないスタイルで、子どもから大人まで幅広い世代を魅了してくれそうです。今後の詳細発表も楽しみにしながら、家族みんなでおでかけ計画を立ててみてはいかがでしょうか?

「広島もとまち水族館」概要

所在地

〒730-0011

広島県広島市中区基町6-78 基町クレド・パセーラ 7F

交通アクセス

広島電鉄「紙屋町西」「紙屋町東」から徒歩約3分、

アストラムライン「県庁前」駅直結、広島バスセンター直結

▼公式サイトはこちら▼

HP

関連記事はこちら▼

担当ライター

この記事をシェアする