2歳児でベビーカー卒業!?子育て中のベビーカー問題あれこれ
ベビーカーは体重が重たくなってくる子どもを乗せるのに便利なもの。ただベビーカーならではのデメリットもありますよね。今回は子育て中の私が2歳児でベビーカーを卒業させようとしたエピソードについて紹介します。
ベビーカー移動のメリットとデメリット
ベビーカーは子育て中のママにとっての必須アイテム。特に首がすわってから3歳児ごろまではかなりの頻度で利用するという人も多いのではないでしょうか?
ベビーカーで移動するメリットとしては、
- 抱っこせずに済むのでママが楽
- 荷物も乗せられる
- いつ子どもが寝てしまっても困らない
などがあるでしょう。
逆にデメリットとしては、
- 違うフロアに移動するときはエレベーターを探さなければならない
- 狭い道を通るのがむずかしい
- カフェや飲食店に入るときは広めの店舗を探す必要がある
などがあげられます。
我が子は2歳になってから10キロを超すようになったので、抱っこするだけでも一苦労。特に下の子を妊娠してお腹が大きくなってくると、ほんの少し抱っこするだけでも辛くなってしまいました。そのためベビーカーはますます手放せないアイテムに。その一方で、上記にあげたようなデメリットも感じ始めるようになっていました。
特にエレベーター探しはベビーカー移動のママの「あるある」かもしれませんね。施設によってはエレベーターの場所がかなり限られていたり、稼働している数が少なかったり。たった1フロア上がるだけでもかなりの時間を浪費するということが当たり前でした。
ベビーカーを卒業させたいと思ったきっかけ
ベビーカーを卒業させたいと本気で思うようになったのは仲良しママ友の一言がきっかけです。
いつものように遊ぶ約束をして待ち合わせ場所に向かうと、そこには我が子と同じく2歳になりたての子どもの手を引いたママ友の姿がありました。「あれ?ベビーカーはどうしたの?」と聞くと「実家に置いてきてもうないんだ~」と一言。2歳児はまだまだベビーカーが必要と思っていた私にとってこの発言は衝撃!「えー!もう使わないってこと?」と聞くとあっさりと「うん」。「だってベビーカーに乗せていたらいつまでも甘えて座っちゃうかもしれないでしょ。私早く子どもにベビーカー卒業してほしかったんだよね」と。
この考え方には賛否両論あると思いますし、それぞれの置かれた状況によってベビーカーの必要性は違うでしょう。ただ私の自宅は広島市内の街中。徒歩20分ほど歩けば中心街に着くことができ、百貨店や商業施設などでベビーカーを貸してもらうことができます。
「そうか考えようによってはベビーカーって必要ないのかも…」段々とベビーカーに対しての考えが変わってくるようになりました(ママ友に影響を受けやすい性格かも)。
ベビーカー卒業にはさまざまな障壁が!
ママ友と遊んだ日から数日後。実際にベビーカーに乗らない日を決めました。今まで毎日のように子どもを乗せていたベビーカー。気をつけた点をいくつか紹介します。
- まずは実験的に徒歩15分圏内に出かけることから始める
- 子どもの体調や機嫌がいいとき限定で実行する
- お出かけ先はベビーカーを借りられる施設
- 荷物は最小限にする
そして意気揚々と子どもと自宅を出発!「ベビーカーは~?」と子どもは不思議そうでしたが、「いっしょに歩いたら電車たくさん見られるよ」と子どもの気を引くようなことを言ってごまかしました(笑)。
子どもと手を繋いで歩くとさまざまな障壁があることが判明。
- 手をふりほどいて走り出さないか不安
- 子どもがまっすぐ歩かない(逆走や寄り道)
-
自動車や自転車など常に回りを注意しなければならない
とにかく神経をすり減らしました…。意外なことに子どもは文句を言うことなく歩き続け、目標の施設に到着。もちろんかなりの時間がかかりましたが、成功と言える範囲でした。
ところが問題だったのは帰り道…。帰り道もベビーカーがないということを知った子どもは不機嫌になってしまったのです。「ママ~ベビーカー座る?」と何度も訴えかけてくる子ども。そのたびに「あ!向こうに蝶々がいるよ!」とごまかす母。2人の攻防戦は続き、結局歩道のベンチで休み休み進むというだらだらしたお散歩になってしまいました。
「毎日ベビーカーで移動していたんだもん。そりゃ急に歩けっていうのも無理な話だよね…」と反省。「いつかベビーカー卒業できればいっか」というゆるい目標にし、のんびりと計画を遂行していくことに決めました。
試行錯誤して1ヶ月が経った結果
ベビーカー卒業のためにあれやこれやと試行錯誤しました。
- 絵本読み聞かせやリトミックなど子どもが喜びそうなイベントを目的地にする
- 平坦な道を選ぶ
- 雨上がりの道は長靴を履いて歩く楽しさをアップ(うちの子どもは水たまりが好き)
- とにかく毎日継続する
その結果1日に片道1時間程度なら歩くまでに成長しました!つまり自宅までの往復で考えると2時間程度です。2歳になりたての子どもなら、まずまずの結果かなと思い大満足。夫も「よく歩くようになったね!エレベーターを探し続けなくていいから散歩が楽になったわ」と喜んでいます。
ベビーカー卒業はのんびり、且つ根気強く
ベビーカーをいつ手放すかは子育て中ママの悩み。ただ何歳でベビーカーを卒業するかは人それぞれ。私の場合は2歳ごろから自分で歩く練習をさせてよかったなと思います。子どもが慣れるまではそれなりに時間がかかるものなので、目標はゆるく設定しつつ試行錯誤してみてくださいね。
担当ライター