LECT(レクト)大好きな私が伝授!子連れでめいっぱい楽しむ攻略法♡

レクトはキッズスペースが充実していたり、親子参加型の楽しいイベントがかなりの頻度で行われていたり、おしゃれなお店がたくさん入っていたり…と語りつくせない魅力がいっぱい!インスタ映えスポットも多く、ママ友とふらっと遊びに行っても、子どもとふたりで遊びに行っても十分に楽しめるショッピングモールです♪今回は、みなさんにももっとレクトを楽しんでもらうために!週に一度は遊びに行くほどレクト大好きな私が、おすすめポイントや魅力を存分にお伝えしたいと思います。
まずは一日の流れをご紹介☆
12時ごろに到着!まずはお昼ごはんへ…
この日は、6月のとある平日。
私たちがLECTに到着したのは、お昼の12時頃でした。まずは息子とフードコートでご飯を食べることに♪
向かったのは、オタフクソースさんが運営する「Vege Love it!(ベジラビット)」。LECTに行ったときにはよく利用するお気に入りのお店なんです♪
このお店を知ったのは、ママ友たちからの口コミ。野菜がいっぱいでヘルシーなところや、大人も子どもも美味しく食べられるメニュー、おしゃれな外観が人気みたいですね♡
レストランのキッズメニューって「美味しいんだけど野菜が足りないなぁ…」「野菜が苦手だからいつも同じメニューになっちゃう」と思うことも多かったんですが、ここならそんな悩みも解決♪おすすめですよ~!
息子が大好きなボーネルンド&WOODONEの無料遊び場へ!
お腹がいっぱいになったら、息子と一緒にボーネルンドの無料遊び場へ。休日はお兄ちゃんお姉ちゃんがたくさん集まるので、2歳の息子は、平日の方が楽しめるかも♪
2階にはほかにも「WOODONE」とコラボした無料のキッズスペースも。床や壁、オモチャは木目の暖かみが感じられる木で作られています。
広くてナチュラルな雰囲気で、私もなんだか癒されます~!(あまりに居心地が良くて、つい時間を忘れてしまいます…)
あまりに真剣に向き合っているので、私はこっそり近くのソファで休憩♡子どもの様子も見守れるし、座ってのんびりお付き合いできるので息子も満足できるようです。
有料キッズスペース「SEGA」にもハマってます!
息子はまだまだ元気いっぱい。そこで次はWOOD ONEから少しだけ奥にあるゲームセンター「SEGA(セガ)」へ。息子が大好きなゲームや遊具がいっぱいあって、最近よく行くようになりました♪
まず私たちが向かったのは、「SEGA」内に併設された体験型の屋内自然公園「Kids Forest(キッズフォレスト)」。ここは時間制ですが、いつも「まだ遊びたい!」とせがまれるので、キリよく「30分まで!」と時間を決めています。
「Kids Forest」の隣にはゲームコーナーも…!
ここでは、ぜひ「キッズマーケット対象機」の旗が立っているゲームに注目してみてくださいね。
ゲームセンターで遊べてお菓子までもらえるなんて、楽しさも2倍になりますね。
たくさん遊んだ後はちょっと休憩!私が行きたかったカフェへ
ここまで遊びつくすと、私も息子もちょっと疲れてきました。喉もかわいたので私がよく行くお気に入りのカフェで休憩することに♪
平日が狙い目!人気のソフトクリームは要チェック☆
カフェで一息ついた後は、息子リクエストのソフトクリームを食べることに。CAINZ 1階にある「NATURAL CAFE BRICCO(ナチュラルカフェブリッコ)」のソフトクリームは、100円というお手頃価格で「とっても美味しい!」と大人気。レクトファンの間では定番メニューですね♪
日用品だけじゃない!カインズの雑貨売り場もチェック☆
ホームセンターってDIY用品や日用品などが売られているイメージですよね。でも、レクトのカインズはそれだけじゃないんです!
最後は「youme食品館」で食料を調達!
さて、一日の最後は食材の買い出しへ。「youme食品館」には子ども用のカートがあるので、息子もいつも楽しく買い物についてきてくれます♡
晩御飯の食材を買って、この日のお買い物は終了。今日もレクトで息子と一緒に大満足の一日を過ごせました♪
ママ目線でここが嬉しい!レクトのおすすめポイントを一挙紹介!
私がレクトにハマった理由を、簡単にまとめると次のようなポイント♪
子どもが退屈しない!好奇心をくすぐる遊び場があちこちに♪
ママに寄り添った売り場づくり♪
“商業施設”感がない!おしゃれで遊び心満載の雰囲気がすてき♡
レクトの館内には、遊び心のあるインスタ映えスポットもあちこちに…!
こちらは、T-SITEにある階段。真っ白な階段の壁に描かれたイラストがかわいい~!
レクトにはママがハマる魅力がいっぱい♡
「子連れで大型ショッピングモールに行くのは苦手…」という人も、レクトならきっと大丈夫。お子さんと一緒にゆったり充実した時間を過ごせるはずです。今回ご紹介した以外にも楽しみ方はさまざま♡ぜひお子さんやママのお気に入りの場所を見つけてみてくださいね♪
<レクト 基本情報>
住所 |
広島県広島市西区扇二丁目1番45号 |
TEL |
you me食品館:082-270-0051(代表) T-SITE:082-501-5111(代表) CAINZ:082-276-5000(代表) |
駐車場 |
3,200台 |
公式HP |
こちらの記事もチェック▼
担当ライター