主婦が活躍できる職場「フレスタ」ママが働きやすい理由は?

この記事をシェアする

4歳の子どもを育てながら働く私は、自身の経験から「育児と仕事を両立させるには、自分の頑張り・家族の協力のほかに、職場の環境も大切」だと思っています。しかし小さい子どもがいる女性はチャンスがもらいにくかったり、“主婦歓迎”と求人が出ていたのに嫌な顔をされたり…現状は働きやすい環境を探すだけでもひと苦労ですよね。そんな私たちの味方となってくれるのが、『FRESTA(フレスタ)』母親が働きやすい制度や、どんな雇用形態の人でもやりがいを感じられる仕組みが整っている会社なんです。ママにおすすめのお仕事情報として、ご紹介しますね!

ワーキングママのモヤモヤ体験談

余裕がなく仕事を楽しめなかった過去

子どもが生まれて約1年後、社会へ復帰した私。当時はたくさんのモヤモヤを抱えていました。共働きなのに、子どもの病気で早退したり休んだりするのも、保育園へのお迎えまでに仕事を急いで終わらせるのも、いつも私。同僚に申し訳なさを感じつつも、時間の制約があり残業ができません。夫は言葉にこそしないものの、育児は母親の仕事だと思っているんだろうなぁ…という態度。
そして当時の私は慣れない育児で余裕もなく、仕事をなんとか“こなす”だけの日々に寂しさも感じていたのです。

職場を変えたら夫にも変化が…!

その後、運よく“母親”に対して理解ある職場の求人情報を見つけ、思い切って転職してみることに。すると働きやすい環境のおかげで私の意識も変わり、仕事って楽しい!と思えるようになりました。そんな私の姿を見て、夫も「ママ、今の仕事楽しそう。頑張ってね」と、家事・育児に自分から関わってくれるようになったんです。

自分の心がけももちろんですが、「環境ってとっても大事なんだな」と実感。
今pikabuを見てくださっているママたちのなかにも、さまざまな葛藤を抱えながら日々を過ごしている方も多いのではないでしょうか。今働いている方も、これから求人情報を探そうとしている方も「仕事と育児の両立って、大変なことのほうが多いんじゃないの?」と思うこともありますよね。
そんなみなさんに少しでも働きやすい職場の情報をお届けしたいと思い、今回は『FRESTA(フレスタ)』についてご紹介します。

フレスタがママにとって“働きやすい職場”な理由は?

みなさんもご存知の通り、フレスタは広島県内に複数の店舗を展開するスーパーです。宅配サービスも充実していて、利用のしやすさ・食材の新鮮さなどがママたちからも好評ですが…
実はフレスタは、社内で働く女性へのサポート体制も手厚いんだそうです。

どんな働き方ができるの?

フレスタの雇用形態は、“パート・契約社員・正社員”の3パターン。仕事の内容も、スーパーの現場業務から本部での管理業務まで、さまざまあります。
子育てとの両立を考えると、まずはパートからはじめてみようと思う方も多いかもしれませんね。「育児をしながらだと、やっぱりパートから社員へのステップアップは難しい?」と思う方もいるでしょうが、産後からフレスタで働きはじめ、現在は正社員として活躍している方もいるそう。
女性の管理者も10名以上もいるんだとか。しかも、そのうち8割が母親なんだそうです。“女性にもチャンスがある職場”と聞くだけで、やる気も出てきますね。

しかしママにとっては、キャリアアップって不安もたくさんあるはず。「毎日残業ばかりになるんじゃ…」「近くに頼れる人もいないし、子どもが病気のときはどうするの?」などの悩みも出てきて、せっかくのチャンスも純粋に喜べないこともあるかもしれません。

そんなときも、フレスタなら大丈夫。社員になっても、子どもが小学校に入学するまでは時短勤務が認められています。「未就学の間はなるべく早くお迎えに行って、早く寝かせてあげたい」というママの願いも叶えやすいんです。
「子どもが熱を出したけど、今日だけはどうしても休めない!」という場面でも、社員の病児保育代は会社が負担してくれます(年間上限額あり)。
さらに“残業をしない人が評価される”という社風を作り出しているところも、ママにとって嬉しいポイント。社員の賞与も残業時間が少ない人ほど高くなる仕組みなので、みんなが協力して効率よく仕事ができる工夫をしているんだとか。
「みんな毎日遅くまで頑張っているのに、私だけいつも早く帰って申し訳ない」という罪悪感も少ないんですね。

会社の環境作りが働く人の意識も作る

なにより会社がママに配慮した施策をたくさん行うことで、従業員の間にも「育児や介護をしている人を理解して、お互い協力しよう」というムードが漂いやすいんだとか。さまざまな立場の人が、お互いに気遣いながら仕事ができる環境なんです!

自分で工夫して働く楽しさを感じられる

「しばらくはパートで仕事をしたい」と求人情報を探しているママにも、フレスタはおすすめ。ただ稼ぐだけでなく、やりがいを感じられるかどうかを重視している会社なので、パートの方にも責任ある仕事を任せているそう。
たとえば社員がお休みのときでも、パートのみんなが「どうやったらうまく業務ができるかな?」と考えて動くことで、課題が見えてきたり、自分自身の存在意義を感じられたりするんだそうです。

フレスタの女性雇用の制度や働き方を紹介

今回フレスタで活躍するママたちに、職場に対する想いを聞かせてもらいました!

ひとり息子は5歳!正社員のAさん

まずは、育児と仕事を両立させるうえで“フレスタで働いてよかった”と思っているポイントを聞いてみました。
「母親が働きやすい制度が整っているのは、ありがたいですね。けどやっぱり、同じ部署のメンバーの理解と協力に一番感謝しています」

どんなに制度が整っていても、それを使うことに理解がない会社も意外と多いかもしれません。しかしフレスタは、従業員全体に“お互いの状況を尊重して助け合う”精神が広がっていることがわかりますね。

Aさんは、こんなときに仕事のやりがいを感じているそう。
「ひとりの社会人として評価してもらえるので、自分の存在を認めてもらえている気がするんです。フレスタが好き!っていう口コミを耳にすると、そこに携われている自分を誇らしく思います」

小学生の子どもが3人!パートタイマーのBさん

パートとして働くBさんも、理解ある同僚と助け合いながら頑張っているそう。
「周囲が協力的なので、子どもが病気のときなども助かっています。もちろんほかの方が困っていたら私も助けますし、お互いさまの文化ができあがっているところがいいですね。シフト制なので、子どもの行事にもしっかり参加できています」

ではパートタイマーとして活躍するBさんが、仕事をしていてやりがいを感じるのはどんなときなのでしょうか。

「雇用形態に関係なく、どうやったら自分の仕事がやりやすくなるか、どんどん意見を出して工夫していけるところがいいですね。パートである私の意見にも、きちんと耳を傾けてもらえるんです。いっしょに会社を作っているんだ!っていう意識も生まれて。だからこそ、自分の成長も実感できるのかもしれませんね」

“パートだから、権限がないからできない”ではなく、どんな雇用形態でも責任を持って仕事をしているんですね。その先には、子育てとはまた違った充実感があるのかもしれません。

店舗が増える今が狙いどきかも!

フレスタは、店舗もどんどん拡大中!温品店がオープンして間もないですが、10月1日には東雲店もオープンするそうです。求人数も増え、雇用の幅もますます広がるかもしれませんね。これから仕事を探すママも、今の働き方に疑問を抱いているママも、フレスタなら現状を変えるチャンスがつかめるかも!スーパーはたくさんの母親や子どもたちの日常を支える場所だからこそ、主婦の力は必要なはず。自分の力を発揮できる場所で、充実のワーママライフを送りましょう。

株式会社フレスタ 本社

住所

広島県広島市西区横川町3-2-36

TEL

082(233)1100

採用HP

https://fresta-recruit.jp/

関連記事はこちら▼

そのほかのフレスタの記事はこちら

担当ライター

この記事をシェアする