広島で七五三なら♪おすすめの神社10選!広島護国神社から穴場まで
子どもの成長をお祝いする行事のひとつ、七五三。写真館で記念の写真を残すほか、神社への参拝も行っておきたいものです。ただ、どこの神社で七五三の参拝を受け付けているのか、どこの神社に参拝に行けばいいのかなど、迷うことも多いはず。そこで、広島で七五三ができる神社を厳選してご紹介します。それぞれの神社の特徴や予約の有無など、しっかり事前にチェックして、思い出に残る七五三をお祝いしましょう!
広島護国神社
広島市の中心部にあり、あのカープも必勝祈願に訪れる、広島では比較的有名な神社のひとつです。とんど祭りや春分祭りなど、年間を通じて行事が豊富に行われている神社。安産祈願や厄除、交通安全祈願や神前結婚式など、さまざまな祈願も受け付けており、そのなかにはもちろん七五三祈願もあります。前もって予約をしておくこともできますが、毎日どの祈願も受け付けているので、予約なしで参拝することが可能です。玉串料は5,000円からで、マイカーではもちろん、電車やバスなどでも訪れやすい、アクセス抜群の神社です。
住所 |
広島市中区基町21番2号 |
電話番号 |
082-221-5590 |
公式HP |
鶴羽根神社(つるはねじんじゃ)
出典:鶴羽根神社
広島市東区にある、緑に囲まれた神社です。広島駅からもほど近く、神社のそばにバス停もあります。創建は鎌倉時代とされる歴史深い神社で、広い敷地を有しており、年間行事も豊富に行っています。敷地内には料亭もあり、結婚式と一緒に披露宴が行われることもある神社です。和の雰囲気漂う庭園や神橋、弁財天など、見どころも満載。七福神めぐりもできるので、ゆっくり休日に訪れるのにもおすすめです。七五三の参拝はもちろん、安産祈願や家内安全、合格祈願など、多くの御祈願を受け付けています。七五三の参拝を希望する場合は、事前に電話などで予約をしておきましょう。玉串料は特に決まっておらず、相場といわれる5,000円から10,000円ほど用意しておくと無難です。
住所 |
広島県広島市東区二葉の里2丁目5番11号 |
電話番号 |
(082)261-0198 /(082)261-0191 |
公式HP |
広島東照宮
出典:広島東照宮
鶴羽根神社と同じく、東区にあります。神社の奥へ進むと広島市内や瀬戸内海や見渡せるスポットもあり、ロケーションも素敵です。結婚式ができることでも有名で、さまざまなお祭りや神楽公演も行っています。七五三の参拝は、令和5年7月1日から12月17日までの間は予約不要ですが、それ以外の期間は予約が必要です。行事などによっても受付時間が変わることがありますが、基本的には9時から16時までに行けば、御祈願が受けられます。予約せずに訪れる場合は、順番に御祈願を受けるので、時間に余裕をもって出かけましょう。玉串料は、5,000円・7,000円・10,000円以上から選んで納めることになっています。
住所 |
広島県広島市東区二葉の里2-1-18 |
電話番号 |
082-261-2954 |
公式HP |
厳島神社
広島にある世界遺産のひとつ、厳島神社。観光だけでなく、七五三の参拝も可能です。まるで海に浮かぶような神秘的な雰囲気は、ほかではなかなか味わえません。結婚式や家内安全祈願、厄除祈願や開運祈願など、多くの御祈願が受けられます。七五三の参拝は、毎日受付を行っていますが、人気観光地とあって、祝日やシーズン中は込み合うことが予想されるので、注意が必要です。子ども1人につき、玉串料は3,000円から。10月1日から12月23日までの間に参拝すれば、千歳飴がいただけるのでおすすめです。七五三の参拝が済んだら宮島を散策して、思い出に残る七五三にしてみてはいかがでしょうか。
住所 |
広島県廿日市市宮島町1-1 |
電話番号 |
0829-44-2020 |
公式HP |
比治山神社
南区の比治山に鎮座する、歴史ある神社です。おはらいや結婚式なども行われる、立派な場所。広島駅からは徒歩15分ほどで、広島電鉄の駅やバス停が近くにありアクセスが便利な場所にあります。無料の駐車場が20台ほど完備されているのも嬉しいポイント。七五三の受け付けは9時から17時まで行っています。玉串料は、子ども1人につき5,000円からです。1週間前から予約しておけば、有料ですが写真撮影も一緒にしてくれるので、忙しいファミリーにもぴったり。また、9月~12月初旬頃まで(なくなり次第終了)七五三に訪れた子どもに、金メダルを配布してくれるようになり、ほかとは一味違った七五三の思い出が残る神社です。
住所 |
広島県広島市南区比治山町5-10 |
電話番号 |
082-261-4191 |
公式HP |
邇保姫神社(にほひめじんじゃ)
出典:邇保姫神社
南区にある神社で、その歴史は392年ほど。広島駅や広島バスセンターからバスが出ており、神社のすぐそばにある「邇保姫神社入口」が最寄りのバス停です。年間を通じて多くの行事を開催しており、秋には立派なおみこしが出る秋祭りもあり、七五三以外の行事の際に訪れても楽しませてくれます。邇保姫神社での七五三は、9月ごろから3月ごろまで行っているので、混雑しそうな時期を外して参拝することも可能です。すでに予約が入っている日にちや時間帯もあるので、事前に予約の電話をしておくのがおすすめ。玉串料は特に決まっていないので、家族で話し合って、失礼のない金額を包みましょう。
住所 |
広島県広島市南区西本浦町12-13 |
電話番号 |
082-281-4538 |
公式HP |
速谷神社(はやたにじんじゃ)
出典:速谷神社
「車を購入したら速谷さん」と言われるほど、交通安全の神様として有名な神社です。車のおはらいや子どもの交通安全祈願、免許取得祈願など、交通に関するさまざまな御祈願が受けられます。もちろん、交通安全以外にも安産祈願や七五三祈願などのさまざまな御祈願を受けることも可能。速谷神社は廿日市市の高台にあり、木々に囲まれた参道の脇には駐車場も完備されています。坂道がきついので、徒歩よりはバスや車を使うのがおすすめです。七五三祈願の予約は特に不要で、毎日8時から17時まで受付を行っていますが、不安な場合は事前に電話で問い合わせておきましょう。玉串料は子ども1人につき5,000円から。
住所 |
広島県廿日市市上平良308-1 |
電話番号 |
0829-38-0822 |
公式HP |
住吉神社
出典:住吉神社
中区にある神社で、2号線を通っていると立派な社殿を拝むことができます。広島三大際ともいわれる「住吉祭」や、1,000匹分のイワシの頭を焼く平安時代の節分「焼嗅がし(やいかがし)神事」などのユニークな行事が満載です。町中に位置している神社で公共交通機関でのアクセスができますが、参拝者専用の駐車場もあります。七五三祈願は、電話での予約とネットでの予約が可能です。七五三祈願に訪れると、千歳飴、お守り、七五三お祝いセットなどをプレゼントしてもらえます。また、子どもたちに人気のキャラクターグッズをプレゼントしてもらえることもあり、住吉神社の七五三祈願は、子どもたちから評判です。七五三対象外の子どもにも、なにかプレゼントがあるようなので、家族みんなで楽しめます。
住所 |
広島市中区住吉町5-10 |
電話番号 |
082-241-0104 |
公式HP |
観音神社
出典:観音神社
佐伯区にある神社で、開運厄除や子育て安産の神様として有名。節分や夏祭り、秋祭りなど、季節ごとに行事が行われています。夏祭りには輪くぐりや神楽、秋まつりにはおみこしがあり、地域の人々からも親しまれている神社です。七五三祈願の日程が決まったら早めに予約をしましょう。混雑時には人数制限がある場合もあるため、時間に余裕をもって出かけがおすすめです。神事の受付時間は9時から15時までで、玉串料は子ども1人あたり5,000円から受け付けています。
住所 |
広島市佐伯区坪井1-32-9 |
電話番号 |
082-922-3350 |
公式HP |
草津八幡宮
出典:草津八幡宮
189段もの石段が印象的な神社です。参拝者専用の駐車場があるので、石段を登らなくても本殿へたどり着けますが、時間と体力に余裕がある方は、草津八幡宮の由緒ある雰囲気を感じられる石段を登って参拝するのがおすすめ。バリアフリーのトイレが完備されているので、赤ちゃん連れにも安心です。11月中の土日と祝日には、七五三祈願の予約は不要です。ただし11月以外での参拝や平日の場合は、神社に誰もいないときもあるようなので、予約が必須。子ども1人につき玉串料は5,000円からで、2人では8,000円、3人では10,000円です。ただし、子どもが複数一緒に御祈願を受ける場合は、兄弟に限り上記の金額で御祈願を受けることができます。
住所 |
広島県広島市西区田方1-11-18 |
電話番号 |
082-271-0441 |
公式HP |
参拝しやすい神社を見つけよう
身近にありながら、あまり知らない神社もあったのではないでしょうか。それぞれの神社の雰囲気やアクセスのしやすさなどを考慮して、どこの神社へ参拝するか決めてみてください。予約の有無や玉串料も、神社それぞれで異なります。事前にしっかり確認して、失礼のないよう準備しておきましょう。
関連記事はこちら▼
担当ライター