子どもの習い事におすすめ!通信制の書道教室のメリットって?

この記事をシェアする

「子どもの習い事どうしよう!?」そんな悩みを持つ広島ママへ今回ご紹介するのは、通信制の書道教室「大観教室」。未就学児ママにとっては「字が書けないと始められないよね…?」とハードルの高さを感じるかもしれませんが、むしろ「小学校入学前に始めてよかった♡」と感じるメリットもたくさんあるんです。通信制教室なので、送迎が難しくて習い事が始められないワーママにもおすすめ!習い事選びの参考として、ぜひ読んでみてくださいね♪

通う必要なし!手軽にスタートできる通信制の書道教室って?

大人になった今、私自身が「子どもの頃に習っておけばよかった~」と強く思うのは「書道」。子どもの幼稚園グッズへの記名、ご祝儀袋の名前、仕事での打ち合わせメモなど、日常の中で字を書く機会って意外と多くて、そのたびに「もっときれいに書きたいのに…」と思うのです。

そんな想いからか、今年で5歳になる息子の習い事として真っ先に頭に浮かんだのが、書道教室。小さいうちは筆と墨を使う毛筆ではなく、鉛筆を使った硬筆からスタートするようです。早速いろいろと調べてみるとさまざまなメリットがありましたよ♪

子どもの習い事で人気の書道!そのメリットは?

古き良き書道の世界。なんとなく「落ち着いた子に育ちそう」なんて軽く考えていた私ですが、実は次に挙げるようなたくさんの効果があるそうです。

◆美しい字が書けるようになる
◆集中力や忍耐力が身につく
◆正しい姿勢で文字を書くことができるようになる
◆たくさんの字を、正しい書き順で覚えることができる
◆字が身近に感じられるようになり、本好きになる

これらをひとつずつ見ていくと、「小学校に入ったときに役立ちそう!」って感じませんか?机に向かって字を書く、これは学習の基本ですよね。
「幼稚園で書道ってちょっと早い?」
「子どもに人気の習い事だけど、どんなメリットがあるのかな?」
そんな疑問を抱いていた私ですが、5歳の息子が始めるにはぴったりの習い事かも!と思えるようになりました♪

「通わせたいけど難しい…」そんなママには通信制の習い事がおすすめ!

早速、広島市内で書道や習字教室を探し始めた私ですが、ここでひとつ問題が…
それは「平日は朝から夕方まで仕事で、送り迎えできそうな日がない!」ということ。
近所で通いやすそうな教室の開講日は平日の昼間のみ、車で少し遠くへ行けば土日でも通える教室はあるけれど、土日って家族の予定が入りやすいのでちょっと気が引けますよね。

「やっぱり平日、しかも仕事終わりに子どもを通わせるのは現実的じゃないよね…」とあきらめかけていた私。そんなとき、ママ友から「通信制の習い事にしてみたら?」とアドバイスをもらったのです。

「書道を通信制で?先生に目の前で見てもらいながら習うものじゃないの?」と最初は半信半疑でしたが、調べてみると意外といいかも…!魅力的なポイントが満載でしたよ♪

ということで、今回ご紹介するのは広島でも人気の通信制書道教室「大観教室」。小さい子でも習わせやすいと評判の教室の様子をお伝えします♪

広島ママにおすすめの通信制書道教室の「大観教室」って?

大観教室は、実は愛媛県松山市にある書道教室。地元では多くの生徒が通う人気の教室で、通信制を新たにスタートしたことから遠方からも指導を受けられるようになったようです。広島からも遠く離れていますが、今後は受講生がどんどん増えていきそうですね♪

遠隔でも続けやすい!大観教室の仕組みは?

「先生と離れているからなかなかスムーズにいかないかも…」と不安なママでも大丈夫。大観教室なら、ストレスなく続けられるようにしっかりとサポートしてもらえるんです♪

ひとりひとりに合わせたカリキュラムがある!

大観教室は、生徒ひとりひとりに専用のカリキュラムがあります。例えば、こちらは未就学児のお子さんのカリキュラムの一部。

半年先の目標を見ると、「こんなこともできるようになるのかな?」とワクワクしてきますよね!「することは、ふたつだけ。」という言葉も、初めての習い事で不安なママにとっては魅力的♪専用カリキュラムがあることで、その子の性格やできること、できないことに合わせた個別指導を受けられるので安心感があります。

課題を送るのは月2回!無理なく進められる!

ノートに練習するのは、週2回を目安に月8回ペース。提出課題を教室へ送るのは月2回です。1回の練習量はノート2~3ページですが、最初はなかなか難しいでしょう。

 

まずは、字を書くというよりも座る習慣が身につけられればOK。つい親は「鉛筆の持ち方はこうやって…」と言いたくなりますが、「字を書くのって楽しい!」と思ってもらうことが一番。家族のペースでゆったり続けられるのもこの教室の良さです。

大観教室の先生をご紹介!

こちらが、大観教室代表の大野佳織先生。優しくて丁寧な指導が広島ママや子どもたちから大人気なんです♪

先生の書道歴は約25年。そして、今から5年前に大観教室を開校されました。それまでは社会福祉士、カウンセラーのお仕事をされていたそうですよ。生徒一人一人に寄り添って指導していただけるのも、先生のお人柄はもちろん、前職の経験も活かされているのかなと感じました♪

どんな指導方法?

大観教室の指導の基本は、「褒めること」。出来なかったことではなく、出来るようになったことをとにかく褒める、それが子どもたちのやる気を引き出す秘訣なんだそうです。
ちなみに毎月2回、提出課題の添削が送られてくるときには、必ず先生からのお手紙も同封されています。

手紙には、子どもたちを褒める言葉がいっぱい!「頑張ったね」「上手になったね」という言葉ひとつひとつに先生の真心が感じられますね♡

また、通信制の習い事はママやパパの協力が必要不可欠。働くママにとっては「仕事もしてるし、家で子どもの習い事を見る時間なんて取れないかも…」と感じる人も多いかもしれません。
大観教室では「最初は椅子に座ってくれなくても大丈夫!」「ママも子どもも無理なく楽しんでできるように」という気軽な気持ちでOK。課題が思うように進められないときも臨機応変に対応してもらえます♪

大観教室を受講している広島ママたちの口コミをチェック!

さて、最後にご紹介するのは、大観教室を受講しているお子さんを持つ広島ママたちの口コミ。ぜひ参考にしてみてくださいね!

「大観教室のおかげで親子の時間が増えました」(4歳女の子ママ/会社員/広島市)

週5で働く私にとって、大観教室の課題に取り組む時間は娘との大切な親子の時間。きっとキッカケがないと、すぐに家事や仕事を優先して娘と向き合えてなかったと思うんです。大観教室にはそのキッカケづくりをしてもらったと感じています。

「どんなときでも優しく見守ってくれる先生に感謝です!」(3歳男の子ママ/パート/広島市)

まじめな性格のせいか最初は「ちゃんとやらないと!」とガチガチになっていた私。そのせいでついイライラしてしまって…息子と泣きながら練習する日々が続いたんです。
でもそんなとき、先生からお手紙をいただいて。「お母さんも大変でしたね」「息子さんが楽しめるようになるまでゆっくり待ちましょう!」と書かれていて、涙が出ました。子どもだけでなく親のことまで見守ってくださる、とっても優しくて信頼できる先生です。

「小学校入学前に集中して字が書けるようになるのは安心♪」(4歳男の子ママ/主婦/廿日市市)

始めてすぐの頃、息子はとにかくやる気がなさそうで、紙の裏に絵を書いて遊んでばかり(笑)。でも今では練習が習慣になって、椅子に座って取り組めるようになってきました。小学校入学前にこれだけできていれば安心。小さいころから書道の経験をするのってとってもいいことだと思いますよ」

通信制書道教室は忙しいママにおすすめ♪

優しく熱心な先生、一人一人に合わせた丁寧な指導が人気の大観教室。忙しいママでも無理なく、楽しくお子さんと続けられるところもいいですよね。何より、小さいころから書道や習字を習うのってとっても良さそう!みなさんもぜひ大観教室で、お子さんと楽しく書道を始めてみてはいかがでしょうか。

日本習字 大観教室

住所

松山市東垣生町219-8

TEL

080-1996-0351

通信教室月謝

・子ども 3000円 (月2回添削)

・親子 5000円 (月2回添削)

入会金

1000円

公式Instagram

@ono_kaori 

関連記事はこちら▼

担当ライター

この記事をシェアする