子どもの英語教育にヤマハがおすすめの理由は?レッスンの様子も知りたい

この記事をシェアする

“ヤマハ”と聞くと、音楽教室を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。もちろん音楽もおすすめですが、子どもの習い事を探しているママにぜひ注目してほしいのが、ヤマハ英語教室。なぜなら英語は、「聞く力が伸びる時期におすすめの習いごと」「リズム(イントネーション)が大切!」という点で、音楽と非常によく似ているからです。
音とリズムのスペシャリスト、ヤマハの英語教育とは!?詳しくご紹介します。

ヤマハ英語教室って?

ヤマハ英語教室は、音楽教室と同じ“適期教育”を取り入れています。適期教育とは、その年代が本来できることを伸ばしていく、というもの。
たとえば日本語で考えてみると、子どもは「大人が話すことを聞く→だんだん話せるようになる→文字が読めるようになる→書けるようになる」というプロセスで成長していきます。
この年代ごとのプロセスは実はとても大切で、極端な例を挙げると、生まれたばかりの赤ちゃんに「ママって呼んでみて」と話すことを求めても、できませんよね。

こうした子どもの発達段階を熟知して、本来持つ力を最大限まで伸ばしていくのが“ヤマハメソッド”とも呼ばれる適期教育。ヤマハの英語教室では、子どもの発達に合わせた無理のないレッスンで、母国語を覚えるように、自然と英語が身につきます。

音楽教室についてはコチラ

それでは、ヤマハ英語教室の様子を、年代別に見ていきましょう。

ヤマハの英語教室はどんなレッスン?雰囲気を知りたい

ママといっしょなら英語も大好きに!0歳児や1歳児クラス

出典:ヤマハ英語教室

0~1歳児向けのクラスでは、親子の触れ合いを大切にしています。この時期の子どもにとって一番安心できるのは、やはりママの存在ですよね。

レッスンでは、ママのおひざに座って語りかけ遊びをしたり、歌や音遊びをしたり。子どもたちは、大好きなママといっしょに、安心して英語の音に触れることができます。
すると子どもにとって、ヤマハでの時間が“ママと過ごす特別な時間”になっていくそう。だから「英語って楽しい!」というイメージができていくんですね。

出典:ヤマハ英語教室

さらに『子育て英語タイム』として、食事や歯みがきなど日常生活の場面で使える英語表現を、ママにレクチャー。お家でも、親子で英語に触れることができます。
簡単な単語ばかりなので「英語絵本の読み聞かせは、さすがに難しい」というママでも心配ありませんよ。やさしいママの声で語りかけられることによって、子どもがどんどん英語を大好きになっていきます!

関連記事はこちら▼

リズムに乗せてイントネーションを身につける!2歳児のレッスン

2歳頃になると、さらに興味のある言葉を繰り返すようになります。リズムにも敏感になってくるんだとか。私も自分の子どもの成長を振り返ってみると、確かにこの頃から音に合わせて身体を動かすことが上手になってきた気がします。

出典:ヤマハ英語教室

2歳児クラスでは、こうした子どもの特徴を生かして、歌に合わせて発音してみたり、音楽に乗せて英語絵本を読み聞かせたりしているそう。強く発音するところで手を挙げるなど、身体をいっしょに動かすことで、英語のイントネーション(話すときの抑揚)を自然と身につけていくそうです。

そして、短いフレーズを繰り返す(話す)経験も、どんどん積み重ねていくんだとか。2歳児クラスが終わる頃には“ちょうだい”を意味する「May I ~」のフレーズや、“僕の番だよ”と伝える「My turn」などが言えるようになるとのことで、驚きました!

さらに2歳児クラスからは、レッスンで覚えた歌やフレーズを、みんなの前で発表する機会もあります。人前に立って自分を表現する経験って、普段の生活ではなかなかできませんよね。子どもをヤマハに通わせているママたちからも「最初は恥ずかしがっていたけど、どんどん度胸がついて、性格も積極的になってきた」と、評判のようです。

言葉に自分の気持ちを込める!3歳児のレッスン

3歳児は、表現力が豊かになってくるだけでなく、「僕もできる」や「これは僕のもの」など、少しずつ言葉で自分の主張ができるようになる年代だそうです。

そこで3歳児のクラスでは、ただ英語のフレーズを聞いて繰り返すだけではなく、言葉に気持ちを込めて言えるようにレッスンを行っているそう。相手の言葉を聞いて、「I like it(いいね)!」と返事をするなど、会話の幅が広がっていくそうですよ。

さらに、読み書きの力がどんどん伸びてくる4~5歳に向けて、鉛筆を使ったレッスンもはじまります。それを聞くと「うちの子、3歳までに文字が書けるようになるかな…」と不安になるママもいるかもしれませんね。しかし、まずは点線をなぞるなど“鉛筆を持つことに慣れる”ところからスタートするので、安心してくださいね。

関連記事はこちら▼

習った英語を自分の言葉に変える!4~5歳児のレッスン

4~5歳児は、表現力が大きく発達します。4歳半になる私の子どもも、最近「このお芋はホクホクでおいしい」など、驚くような食レポをしてくれるようになりました。これも、表現力がグングン成長している証拠ですよね。

さらに、お友だちとも「僕は今、ままごとがしたい」「じゃあ、そのあと折り紙ね」など、自分と相手の気持ちを考え、言葉でコミュニケーションできるようになってきます。

出典:ヤマハ英語教室

ヤマハの英語教室でも、4~5歳児クラスからは、子どもたちだけでレッスン。ママのいない場所で、社会性を育みながら“お友だちといっしょ”の楽しさも感じていきます。

レッスンの内容も、グンとレベルアップ!絵本の読み聞かせのあとで自分だけのストーリーを英語で考えたり、習った単語やフレーズを自分の会話のなかに入れ込んだりするそうです。
「大きくなったら○○になりたい!」といった将来の夢も、英語で話せるようになるんだとか。クラス発表では、英語で劇をするそうですよ。

関連記事はこちら▼

レッスンの内容から見える、ヤマハ英語教室のよさ

リズムで楽しく!英語の抑揚を習得

以前、アメリカの大学に進学した知人から「ネイティブの人と会話をするには、イントネーションが大切!どんなに発音がキレイでも、アクセントが違うと伝わらないんだよね」と聞いたことがあります。
ヤマハ英語教室は、音楽や身体の動きとセットで単語を覚えていくので、リズムを覚えるように英語の正しいイントネーションが身につきます。だから将来、ネイティブの人とコミュニケーションができる“通じる英語”が話せるようになるんですね。

自発的に発言する練習ができる

もうひとつ私が「いいな!」と感じたのは、ヤマハの英語教室は、自分の気持ちを考えて発言する機会が多いことです。幼児期の子どもは何でもグングン吸収していくので、英語のテキストを繰り返し読み聞かせていれば、どんな子もいつかは覚えます。しかし、丸覚えしただけでは、そのテキストと同じ受け答えしかできませんよね。

その点、ヤマハ英語教室なら、幼児期から自分の考えを言葉にする機会が持てるので、生きた英語が身につくと感じました!

“伝わる英語力”と“伝えようとする意欲”を育てるヤマハ英語教室

ヤマハの英語教室は、耳が鍛えられたり正しいリズム(イントネーション)が身についたりするだけでなく、子どもたちの“自分を表現したい”という気持ちを育ててくれるんですね!「英語は話せて当たり前、それに加えて自分の意見を相手に伝えられることが大切」と言われている、これからの時代。ぜひヤマハの英語教室で、将来使える英語を身につけてくださいね。

広島県内のヤマハの英語教室は、全7か所!

広島市中区宝町

フジグラン広島センター 

広島市中区紙屋町

ミュージックアベニュー広島

広島市西区草津新町

アルパークセンター

広島市安佐南区祇園

ユニスタイル安佐南

広島市安佐南区大塚西

A.Cityセンター

広島市安佐北区亀崎

高陽センター

広島市安佐北区亀山

可部センター

 

ヤマハ英語教室(今回はミュージックアベニュー広島をPick Up)

住所

〒730-8628

広島市中区紙屋町1丁目1-18

受付時間

営業日 月~土 10:00〜21:00

日 10:00〜19:00

休日:祝日及びお盆・年末年始

駐車場

なし(近隣の有料駐車場をご利用ください)

最寄り駅

路面電車・バス各線 紙屋町東停留場徒歩1分

関連記事はこちら▼

そのほかヤマハ音楽教室の記事はこちら

担当ライター

この記事をシェアする