広電電車に乗って家族でお出かけ!広島駅~広島港沿線のおすすめ観光スポット9選

この記事をシェアする

広島市民にすっかりおなじみの広電電車に乗って、広島の魅力を再発見してみませんか?今回は、広電電車に乗って家族で行く、広島駅~広島港沿線のおすすめ観光スポットをご紹介します。

広島平和記念資料館

原爆の凄惨さを後世に伝え続けている「広島平和記念資料館」。広電電車袋町電停から徒歩約10分の場所にあります。広島出身でなくとも訪れたことのある人は多いはず。海外からの観光客を含めたくさんの人々に平和の尊さを訴える、広島にとって特別な施設です。本館は平成31年、東館は平成29年にリニューアルし、常設展示も大幅に更新しています。来館したことのある親世代、これからの時代を担う子どもたち、親子ともに平和とは何かについて考えるきかっけになるのではないでしょうか。

住所:広島県広島市中区中島町1-2
電話番号:082-241-4004
ホームページはこちら

旧日本銀行広島支店

爆心地から380mの距離にありながら、堅固な古典様式の建物として今も現存している「旧日本銀行広島支店」。広電電車袋町電停から徒歩約1分の場所にあります。昭和初期に建てられた趣ある外観が特徴的なスポットです。被爆時、1階、2階は内部の崩壊を食い止めることができましたが、3階部分は全焼。被爆の2日後には、銀行業務を再開したという、広島経済の復興を支えた歴史を持つ建造物です。現在は、被爆建物として一般公開されており、事前申し込みをすればガイドの観光案内を受けることもできますよ。

住所:広島県広島市中区袋町5-21
電話番号:082-504-2500(広島市文化振興課)

袋町小学校平和資料館

被爆した袋町小学校西校舎を改装して建てられた「袋町小学校平和資料館」。広電電車本通電停から徒歩約5分の場所にあります。爆心地から近く、当時被爆者の救護所としての役割を果たしました。多くの生徒や教職員の命が奪われ、爆風のなか残った真っ黒な壁とチョークが、安否を尋ねる伝言板として使われていたそうです。現在は、この伝言板や、焼け残った鉄製のドアなどを展示し、見る者に平和について問いかけています。広島平和記念資料館や旧日本銀行広島支店とも近く、広島の歴史を深く学べるスポットでしょう。

住所:広島県広島市中区袋町6-36
電話番号:082-541-5345
ホームページはこちら

世界平和記念聖堂

原爆の犠牲者を追悼し、平和への願いを込めて建設された「世界平和記念聖堂」。広電電車銀山町電停から徒歩約8分の場所にあります。著名な建築家の村野藤吾氏の建造物として、国の指定重要文化財に指定されている教会です。高い鉄塔には西ドイツから寄贈された4つの鐘があり、毎日街中に鐘の音を響かせています。聖堂内のステンドグラスや彫刻なども世界各国からの寄贈品で、メッセージもともに刻まれているのが印象的です。ミサは、信者でなくとも参加できるので、訪れた際に祈りを捧げてみてはいかがでしょうか。

住所:広島県広島市中区幟町4-42
電話番号:082-221-0621
ホームページはこちら

広島市郷土資料館

「広島市郷土資料館」は、広島の近世の人々の暮らしにフォーカスした博物館。広電電車宇品二丁目電停から徒歩約5分の場所にあります。明治期に建設された、赤レンガ造りの優れた建造物です。旧陸軍の缶詰工場として使われており、市の重要文化財に指定されています。牡蠣やのりの養殖などの地場産業や、近代の暮らしにまつわる日用雑貨など、広島にまつわる幅広いテーマの展示物が魅力のスポットです。館内には体験ルームもあり、子どもと一緒に、機織り機や石臼などに触れてみるのも良い経験になるでしょう。

住所:広島市南区宇品御幸2丁目6-20
電話番号:082-253-6771
ホームページはこちら

ひろしま美術館

「ひろしま美術館」は、モネやゴッホなどのヨーロッパの近代美術や、近代日本洋画、日本画などの貴重なコレクションを数多く所蔵する美術館。広電電車紙屋町東電停から徒歩約5分、広島市中央公園内にあります。フランス印象派の美術品がたくさん常設展示されており、年に数回の特別展も人気を博しています。館内はバリアフリーで赤ちゃん連れにも優しい設計がされており、ベビーカーの貸し出しや授乳室の利用も可能です。親子でお散歩も兼ねて絵画鑑賞をしてみてはいかがでしょうか?

住所:広島市中区基町3-2
電話番号:082-223-2530
ホームページはこちら

広島市現代美術館

「広島市現代美術館」は多様な現代美術に触れ合うことのできる美術館。広電電車比治山下電停から徒歩約11分、見晴らしのよい緑豊かな比治山公園内にあります。さまざまな展示やワークショップ、講座等を開催し、現代アートを身近に感じることができるのが魅力です。山の中に佇む建物は、建築家の黒川紀章氏設計で、建築物としても一見の価値があり、観光スポットとして訪れる人も。2歳から未就学児は予約制で無料の託児サービスも行っているので、小さいお子様連れでも気兼ねなく楽しむことができますよ。

住所:広島県広島市南区比治山公園1-1
電話番号:082-264-1121
ホームページはこちら

広島市まんが図書館

「広島市まんが図書館」は、全国でも珍しい漫画に特化した公設図書館。広電電車比治山下電停から徒歩約11分、春は桜の名所として花見客で賑わう比治山公園内にあります。およそ15万冊を所蔵し、漫画の歴史をなぞりながら楽しめるスポットです。漫画や、漫画雑誌、漫画を研究した資料などが閲覧でき、広島市立図書館の利用券で貸し出しも可能。手続きをすれば、時間内に1人10冊まで、公園のベンチや木陰で読書ができるサービスもあります。家族皆で、外の空気に触れながら漫画を読み合うのも楽しいかもしれません。

住所:広島市南区比治山公園1番4号
電話番号:082-261-0330
ホームページはこちら

広島ベイクルーズ銀河

「広島ベイクルーズ銀河」は、広島港から厳島神社のある宮島を巡る観光クルーズ船。広電電車広島港電停より徒歩約5分の場所が乗り場です。ランチクルーズとディナークルーズがあり、ランチタイムは、宮島に上陸して観光を楽しめるプランもあります。ランチは7,000円から、ディナーは9,000円からで、乗船には前日までの予約が必要です。県外からの大切なお客様へのおもてなしにもぴったり。お子様用のセットもあるので、家族で瀬戸内の島々を眺めながら贅沢な時間を味わってみるのも素敵でしょう。

住所:広島県広島市南区宇品海岸1丁目13-13
電話番号:082-223-2530
ホームページはこちら

まとめ

広電電車の広島駅から広島港沿線は、広島の歴史にゆかりのあるスポットが多くありましたね。普段は車移動が多い方も、観光を兼ねて家族で広電電車に乗ってお出かけしてみてはいかがでしょうか?

担当ライター

この記事をシェアする