広島の和菓子店14選!おしゃれな手土産に

この記事をシェアする

広島で人気の和菓子店をご紹介!数あるお店のなかから、おうちでのカフェタイムやおしゃれなお土産にもおすすめのお店をピックアップしました。季節感たっぷりの美しいビジュアルに優しい甘さの和菓子は、大人も子供も大好物ですよね。日本茶はもちろん、コーヒーや紅茶にもよく合うジャパニーズスイーツを堪能してみるのはいかがですか?

 

お土産にも人気の老舗有名和菓子店「御菓子所 高木」

出典:御菓子所 高木公式HP

大正8年に創業された老舗和菓子店「御菓子所 高木」。デパ地下や駅の土産物コーナーにも店舗を持つ、広島を代表する有名店です。
広島県産の材料を使用した「鶴亀もなか」や「ひろしま檸の菓(れのか)」など、広島土産として有名なお菓子がたくさんあるので、皆さんにも馴染み深いお店のはず。もちろんそんな銘菓もとっても美味しくて素敵ですが、pikabu編集部がぜひおすすめしたいのが、春夏秋冬、季節ごとに販売されるお菓子です。四季折々の趣を表現した和菓子の数々は色合いも見事で、思わずため息をもらしてしまうほどの美しさ♪お友達の家に遊びに行くときに、手土産として持参すればきっと「センスいい♡」と大絶賛されるはず!もちろん味も最高です♪厳選した材料で作られた上品な味わいは、日ごろの忙しさを忘れさせてくれますよ。十日市にある本店は茶寮コーナーもあるので、店内でお菓子やお食事をいただくことができます。

店舗名

御菓子所 高木 十日市本店

住所

広島県広島市中区十日市町1丁目4-26

電話番号

 082-231-2121

公式HP

https://www.okashidokoro-takaki.com/

【閉店】金沢で大人気の味が広島に!「月天心」

出典:@__mimi.iさん

【閉店しました】広島電鉄舟入町電停すぐ(徒歩1分)にある和菓子屋さん「月天心(つきてんしん)」。もともと金沢で和菓子屋さんを経営されていたオーナーが、地元広島に戻ったのを機に、店舗も移転されたのだそう。金沢でも大人気の和菓子屋さんだったため、移転が決まったときはスイーツ好きの間で話題になったのだとか。ウッディでおしゃれな店内は販売スペースとイートインスペースが併設されています。

出典:@__mimi.iさん

繊細な味わいのお菓子の数々は、金沢の人たちをトリコにしてきたのも納得の美味しさ!ひとつひとつ丁寧に作られているのがよくわかります。お店では、かわいらしいパッケージのどら焼きも人気商品のひとつ。ほどよい甘さでしっとりした味わいがたまらないと評判です。夕方になると売り切れが続出するので、早めの時間に行くのがおすすめ!

店舗名

月天心 ※閉店しました

住所

広島県広島市中区河原町13-1

電話番号

082-292-4531

公式Facebook

https://www.facebook.com/pages/category/Wagashi-Restaurant/%E6%9C%88%E5%A4%A9%E5%BF%83-204808166225909/

安芸の美味しさを味わえる和菓子屋さん「平安堂梅坪」

 出典:平安堂梅坪公式HP

「銘菓 吾作饅頭」や「柿羊羹 祇園坊」など広島土産として知られる銘菓や和菓子が取り揃う「平安堂梅坪(へいあんどううめつぼ)」。
吟味した素材を使用して作られたお菓子の数々は、どこか懐かしい美味しさ。大正7年創業の老舗として、広島県民に愛される定番の銘菓から季節の「上生菓子」、できたてを楽しむ「朝生菓子」など、多種多様なお菓子が取り揃えられています。また、和菓子だけではなくリーフパイやバターケーキなど、モダンなお菓子もたくさんあるのが魅力。過去には、カープとコラボしたクッキーもあり、カープ仕様の缶にバットやボールの形をしたクッキーがとってもキュートだと話題になりました!広島市内のショッピングセンター内にも多くの店舗があるので、買いに行きやすいところもママたちにとっては嬉しいですよね。広島のお土産としてもおすすめですよ。

店舗名

平安堂梅坪 本通店

住所

広島県広島市中区本通8-18

電話番号

082-247-0372

公式HP

https://www.umetsubo.com/

贅沢な味わいの果実菓子が話題「宗家 源吉兆庵」

出典:@area_hirosimaさん

「宗家 源吉兆庵(そうけ みなもときっちょうあん)」は、果物の里としても知られる岡山発祥の和菓子店。現在では、日本のみならず、ニューヨークやシンガポールなどに海外出店も果たしています。広島には、2020年12月に全国で4番目となる旗艦店「広島本店」をオープンして、話題を集めました(※画像の広島本店は2024年7月閉店)。

出典:宗家 源吉兆庵公式HP

さまざまな種類のある宗家 源吉兆庵の和菓子ですが、季節の果実そのものの味わいを楽しめる「自然シリーズ」が有名。岡山県産の最高級マスカットを使った「陸乃宝珠(りくのほうじゅ)」や、国産干柿を丸ごと包んだ「粋甘粛(すいかんしゅく)」など、四季折々の和菓子が用意されています。広島本店には、和菓子はもちろん、ベーカリーショップやワイン売り場も併設されているのがポイント。差し入れのお菓子を見つけに、ぜひ広島本店を訪ねてみてはいかがでしょうか。

店舗名

宗家 源吉兆庵 

住所

広島県内では「そごう広島店」「福屋八丁堀本店」「広島三越店」「天満屋福山店」に出店

電話番号

公式HP

https://www.kitchoan.co.jp/

わらびもちの新しい魅力を発見!「とろり天使のわらびもち」

出典:とろり天使のわらびもち公式HP

広島市中区立町にある「とろり天使のわらびもち」。2021年8月にオープンした、わらび餅の専門店です。大阪に本店があり、関西や関東、九州にも店舗展開を行っています。一見すると和菓子屋さんには見えないような、真っ白でスタイリッシュな外観が特徴です。

出典:とろり天使のわらびもち公式HP

同店のわらびもちには、山菜のわらびからほんのわずかしか採れないという本わらび粉を使用しており、とろとろの食感にこだわっているのがポイント。風味の良さが際立つきな粉をまぶして、極上のわらびもちに仕上げています。スタンダードな「とろとろ生わらびもち」は、和三盆・あずき・ほうじ茶のフレーバー3種類から選べます。濃厚な生クリームがかかった、珍しい「クリームわらびもち」は、若い女性のファンも多いのだとか。スイーツだけでなく、わらびもちで作ったドリンク「飲むわらびもち」も人気!わらびもちの新しい魅力を引き出しています。

店舗名

とろり天使のわらびもち 広島店

住所

広島県広島市中区立町1-1 Bell Plaza1F

電話番号

070-1776-1040

公式HP

https://www.torori-tenshi-no-warabimochi.com/

種類豊富な和菓子がずらり!かりんとうまんじゅうが人気の「青柳屋」

出典:青柳屋公式HP

「青柳屋(あおやぎや)」は、広島市中区幟町にある昭和13年創業の歴史ある和菓子店。お店のなかに入ると、お団子やどら焼きなどさまざまな種類の和菓子が並んでいます。どの和菓子もお手頃価格でおいしいと評判なんです。

定番商品として高い人気を誇るのが、「廣島かりんとうまんじゅう」。上品な甘さの黒糖饅頭を米油で揚げた、まるでかりんとうのような食感が特徴的な和菓子です。店内にある専用のフライヤーで、その日揚げたもののみを出しているのもポイント。食べやすい一口サイズで個包装となっているので、ちょっとしたお土産物としても喜ばれます。
季節の和菓子として練りきりをはじめとした生菓子や、洋菓子の要素を取り入れたスイーツもあり、世代を超えて広島人に愛されているお店といえるでしょう。

店舗名

青柳屋 本店

住所

広島県広島市中区幟町5-8

電話番号

082-221-1112

公式インスタ

aoyagiya_backyard

素材にこだわった繊細な和菓子が魅力!「島々」

出典:@p_chan1633さん

広島市中区新天地にある和菓子店「島々」。入口にある大きなのれんが特徴的なお店は、狭い路地にひっそりとたたずんでいます。入口のガラス戸を開けるとすぐに見えるのは、広島の食材をふんだんに使った和菓子の数々。鮮やかな色の和菓子は、和三盆やてんさい糖を使用しており、甘さ控えめで上品な味わいです。広島らしさが表現されている和菓子は、贈り物や手土産にもぴったりです。お持ち帰りだけでなく、イートインスペースもありますよ。また、隣にある郷土料理店「RIVA」では、コースのデザートとしても使われているのだとか。和菓子店では珍しく夜23時まで営業しています。

住所

広島県広島市中区新天地1-17

電話番号

082-543-5045

公式HP

https://www.dd-holdings.jp/brands/shimashima/

こだわりの日本食材と本物の日本茶を使用!「お餅処 ゆい庵」

広島市中区にある「お餅処 ゆい庵」は、創業90年以上の老舗の茶屋「田頭茶舗」の展開する和菓子店です。日本に古くからある優れた食材、竹炭や米粉などを使用した、身体に優しいスイーツを販売しています。中でも季節の果物を使った大福や団子は、見た目もかわいらしくインパクトもあると好評♪定番からこだわりのお茶を使った和菓子もあり、種類も豊富なので、好みにあうものがきっと見つかりますよ。日本各地から厳選された日本茶や抹茶、ほうじ茶も店舗内に販売されているので、和菓子と一緒に手土産にするのもいいですね。

住所

広島県広島市中区堺町1-5-7 鉄橋堂ビル1階

電話番号

082-532-1213

公式HP

https://yuicha.jp/shop/yuian/

とろけるようなかしわ餅♡「泉屋 幟町店」

2021年12月にオープンした「泉屋 幟町店」は広島市内中心部にあります。お店の看板商品であるかしわ餅は広島のスーイツ好きの間で大人気!三次市で育ったもち米「ひめのもち」を皮にし、中には北海道産小豆の自家製餡がたっぷり包まれています。毎日出来立てのかしわ餅はとろけるような食感と上品な甘さがたまりません。完売次第終了なので、確実にゲットしたい方は早めの来店がおすすめ!
かしわ餅のほかにも、チーズ饅頭や洋酒ケーキといった洋菓子も並んでいます。素材の良さを最大限に引き出したこだわりのお菓子は、手土産や贈り物にもぴったりです♡

住所

広島県広島市中区幟町12-14

電話番号

082-222-6530

公式HP

https://www.kashiwa-mochi.com/shoplist

和菓子を身近に感じられるお店♪「旬月神楽」

出典:御菓子処 蜜屋公式HP

広島県呉市にある老舗和菓子店「蜜屋」から誕生した、とってもおしゃれな和菓子屋さん「旬月神楽」庚午店。一見すると和菓子屋さんとは思えないくらい、モダンな外観が目を引きます。お店の特徴は、和菓子を作っている職人さんの姿が見えること。「和菓子にもっと親しんでほしい」という店主の思いから、工房が見えるような作りになっているそうです。なんとお店では、実際に和菓子を作れる「和菓子教室」も定期的に開催。小さな子供も体験可能なので、親子連れに大人気なのだとか♪
おすすめは全国からよりすぐりの大納言小豆を使用して作られた「金のどらやき」と、希少価値の高い白小豆を使用して作られた「銀のどらやき」。美味しさの違いを食べ比べてみるのも楽しいですよ。生地はとってもふっくらしていて、一口食べると思わず笑顔がこぼれてしまいます。お店は西区庚午と中区白島の2店舗展開しています。

店名

旬月神楽 庚午店

住所

広島県広島市西区庚午北2-11-18

電話番号

082-208-0877

公式Facebook

https://www.facebook.com/shungetsukagura

店名

旬月神楽 白島工房

住所

 広島県広島市中区白島中町4-16

電話番号

082-512-3288

みんな大好き♡川通り餅のお店「御菓子処 亀屋」

出典:御菓子処 亀屋公式HP

広島を代表する和菓子は?と聞かれるともみじ饅頭と並んで「川通り餅」!と答える人も多いはず。もちもちの求肥にくるみの歯ごたえ、たっぷりまぶされたきな粉の上品な美味しさ。素朴でいくら食べても食べ飽きません。この川通り餅を製造販売しているのが「御菓子処 亀屋」です。

 出典:御菓子処 亀屋公式HP

なんとこの川通り餅、お餅を切る工程以外、すべて手作業で作られているというのだから驚き!昔ながらの製法で、美味しさを守り続けているんですね。実は亀屋、川通り餅以外にも2種類のお菓子を販売しています。ひとつは「安芸路」。求肥で包んだこしあんを、薄皮せんべいで挟んだお菓子。上品で優しい甘さのお菓子です。もうひとつは「もなか」。皮もあんも最上の素材を使用しています。もなかは本店及び直売店のみの販売ですが、広島の和菓子として人気の川通り餅と安芸路については、通販での地方発送も行っていますよ。

店舗名

御菓子処 亀屋 本店

住所

広島県広島市東区光町1-1-13

電話番号

082-261-4141(代表)

公式HP

http://www.kawadorimochi.com/index.html

和菓子でも洋菓子でもない新感覚のお菓子を堪能!「古今菓」

出典:@ wakaba.photographyさん

大正14年創業の老舗和菓子店「藤い屋」。もみじ饅頭で有名なお店です。そんな藤い屋が、伝統のあんをもっと美味しく食べてほしい…という思いから立ち上げたブランドが「古今果(ここんか)」。名前の通り、古きよき伝統の「あんこ」を使って、今の時代にマッチしたトレンド感あふれるお菓子を生み出しています。洋菓子と和菓子の垣根を超えた、全く新しいスイーツが食べられるお店です。
商品は、あんこを使った焼き菓子「an land(アンランド)」や、こしあんとつぶあんをサンドした「an sable(アンサブレ)」など、和と洋のマリアージュを楽しめるラインナップでわくわくするものばかり。

出典:@knoym_21さん

宮島口にある本店は、スタイリッシュでモダンな空間。1階は菓子工房兼ショップになっていて、職人さんがひとつひとつ丹精込めてお菓子を作っている姿を見学しながら、お店自慢のお菓子を購入できます。

出典:@knoym_21さん

2階はゆったりとくつろげるカフェ。敷地内にある樹木を眺めながら美味しいお菓子をいただけば、時間がたつのを忘れてしまいそうなくらいゆったりと過ごせますよ。

店舗名

古今和洋菓子処 古今菓 本店

住所

広島県廿日市市宮島口1-12-5

電話番号

0829-20-5670

公式HP

http://coconca.jp/

バリエーションの多さに感動!おはぎの概念がくつがえる「ちいさなおはぎ屋」

出典:ちいさなおはぎ屋公式HP

五日市中央の街角にある小さなおはぎ屋さん、その名も「ちいさなおはぎ屋」。ご夫婦ふたりで経営されている、どこか懐かしい雰囲気のお店です。こぢんまりとした店内はベビーカー一台くらいなら大丈夫。子連れでも気兼ねなく訪れることができますよ。

出典:ちいさなおはぎ屋公式HP

名前の通り、お店の看板メニューはおはぎ。バリエーションも豊富で、「おはぎってこんなにたくさん種類があるの?」とびっくりしてしまうこと間違いなし!季節限定のメニューもあるので、お店に行くたびに新商品に出会えるのも嬉しいもの。おはぎの他に「冷やし白玉ぜんざい」「おはぎケーキ」なども販売されています。店内にディスプレイされている昭和レトロな雑貨を眺めるのも楽しいですよ♪

店舗名

ちいさなおはぎ屋

住所

広島県広島市佐伯区五日市中央3-2-24

電話番号

082-577-9355

公式HP

http://ohagiya.jp/ohagi.html

【閉店】子供にも安心な無添加おはぎのお店「OHAGI3±」

出典:OHAGI3±公式HP

子供も安心して食べられる無添加おはぎのお店が『イオンモール広島府中』に、2021年9月オープン!「OHAGI3±(おはぎさんプラスマイナス)広島府中店」は、名古屋と東京を中心に人気を集めている進化系手作りおはぎのお店です。手軽に食べやすいサイズ感と素材にこだわったヘルシーなラインナップで幅広い世代から注目されています。

出典:OHAGI3±公式HP

【閉店しました】定番おはぎの「暁月(つぶあん)」には、もち米やうるち米のほか、赤米・黒米・アマランサスなどを加えた雑穀米を使用。甘さ控えめで上品な味わいが評判です。ほかにも、ココナッツをまぶしたモダンなおはぎや、黒糖くるみを使ったきなこのおはぎなど、魅力的な商品がたくさん!広島府中店では、OHAGI3初となるお団子や大福も販売しています。メニューにはオーガニックな抹茶のドリンクもあるので、一緒にいただくのもおすすめです。家族でのショッピング帰りに、おいしいおはぎを買って帰りませんか?

店舗名

OHAGI3± 広島府中店 ※閉店しました

住所

広島県安芸郡府中町大須2-1-1 イオンモール広島府中1F

電話番号

082-236-6103

公式HP

https://ohagi3.com/

旬のフルーツを楽しめる大福専門店「cocoro mochi」

出典:cocoro mochi公式HP

広島市佐伯区にある人気スポット『THE OUTLETS HIROSHIMA(ジ アウトレット広島)』のなかにある「cocoro mochi(こころもち) ジアウトレット広島店」。フルーツ大福の専門店として、中国地方初となるお店です。やわらかなおもちと白あんのなかに、旬の果物を贅沢に包んだフルーツ大福がずらりと並びます。旬の果物を使っているので、季節ごとに異なるラインナップを楽しめるのが嬉しいポイント。スイカやいちじくなど、珍しい大福も登場するので見逃せません!
特に注目の商品は、広島ならではの「八朔大福」。1~5月上旬頃の販売で、八朔の甘酸っぱさと白あんが絶妙にマッチした一品です。
おうちでのホッとひと息タイムにはもちろん、手土産としても喜ばれること間違いなしですね。

店舗名

cocoro mochi ジアウトレット広島店

住所

広島県広島市佐伯区石内東4-1-1

THE OUTLETS HIROSHIMA 1F

電話番号

082-942-0025

公式HP

http://www.cocoromochi.com/

【閉店】大きなお団子が印象的!ショッピング中に気軽に立ち寄れる「珀屋」

出典:@ hashima_akihiro_bridge840さん

【閉店しました】広島市西区にある大型商業施設『LECT(レクト)』1階にある「珀屋(はくや)LECT店」。2021年4月にオープンした、ボリューミーなお団子が印象的な和菓子の専門店です。みたらし団子や三色団子、きなこ団子などの串に刺さった定番のお団子のほか、わらび餅やいちご大福などバリエーション豊かな和菓子の数々を販売しています。季節に合わせた限定メニューもあり、お土産にもぴったり!秋冬限定の「紫芋チップス」は、高知県産の紫芋を使用しており、リピーターを増やしているのだとか。
家族でのお買い物の帰りに、気軽に立ち寄れるところも魅力です。色とりどりのお団子や大福を目の前に、どれを選ぶか迷ってしまうかもしれませんね。

店舗名

珀屋LECT店 ※閉店しました

住所

広島県広島市西区扇2-1-45 LECT

電話番号

082-277-6870

公式HP

https://www.instagram.com/hakuya_odango/

住宅街のなかに佇む人気の和菓子屋さん「菅屋蒼月」

出典:@ mahfromhsmさん

広島市西区井口の住宅街にひっそりと佇む、知る人ぞ知る和菓子店「菅屋蒼月(すがやそうげつ)」。小ぢんまりとした作りのお店ですが、ときには行列ができることもあるのだとか。

出典:@ mahfromhsmさん

大福やわらび餅など、和菓子好きにはたまらない生菓子が人気です。定番の大福はもちろん、甘さが控えめで柔らかな食感のわらび餅など、魅力ある和菓子が揃うと口コミでも評判となっています。広島市の中心部からは少し離れた場所にありますが、おいしい和菓子に興味のある方におすすめしたいお店です。

店舗名

菅屋蒼月

住所

広島県広島市西区井口鈴が台3-8-23

電話番号

082-248-3256

旬の素材を使った和菓子で四季を感じられる「旬果瞬菓共楽堂」

広島県三原市が本店の「旬果瞬菓共楽堂(しゅんかしゅんかきょうらくどう)」は、1933年創業の和菓子屋さんです。お店の名前の「旬果瞬菓」には、旬のフルーツを使い「一瞬輝くお菓子」を提供したいという想いが込められているそうです。通年販売される定番お菓子のほかにも岡山県産のマスカットを一粒ずつ求肥で包んだ「ひとつぶのマスカット」など、季節のフルーツや野菜を使ったお菓子も種類豊富!四季を感じられるお菓子は、大切な人への贈り物や手土産にもおすすめです♡

広島三越店

広島県広島市中区胡町5-1 B1 / 082-242-3111(大代表)

そごう広島店

広島県広島市中区基町6-27 B1 / 082-512-7920

エキエ広島店

広島県広島市南区松原町1-2 / 082-567-2022

公式HP

https://www.kyorakudo.co.jp/

美味しい和菓子でほっこりする時間を…♡

子供のころから親しんできた、どこか懐かしい和菓子たち。県外出身のママさんは、帰省の際に広島ならではの和菓子を手土産にすると、幅広い世代から喜ばれることでしょう。今回ご紹介した和菓子店は、どれも広島のスイーツ好きが太鼓判を押す人気店ばかり。新しいお店も次々にオープンしているので見逃せません!忙しい毎日を送っているママは、ぜひ美味しい和菓子とお茶で、自分にご褒美時間をプレゼントしてあげてくださいね♪

関連記事はこちら▼

担当ライター

この記事をシェアする