ママの口コミで評判!未就学児の発達をサポートする「コペルプラス古江教室」って?
「ちょっと言葉が遅いかも?」「いつも落ち着きがない」「なかなか、お友達とうまく遊べない」…。子供の発達のことで、不安を感じているママも多いのでは?そんな広島ママの間で最近評判なのが、未就学児を対象にした発達支援スクール「コペルプラス古江教室」。療育のサポートが受けられるのはもちろん、子供の発達について気軽に相談ができると話題なんですよ。今回、その人気の秘密を探るべく、pikabu編集部が取材に行ってきました!
一人ひとりをしっかりサポート!未就学児の発達支援スクール「コペルプラス古江教室」
満3歳からは利用無料☆2019年4月にオープンした人気の教室
画像出典:コペルプラス公式サイト
広電宮島線「古江」電停から歩いて4分。落ち着いた住宅街の一角に、噂のコペルプラス古江教室があります。周辺は学校や公園があり、未就学~小学生くらいの小さな子供も多く暮らすエリアです。
コペルプラス古江教室は、発達に不安がある0~6歳(就学前)のお子さんをサポートする民間施設「児童発達支援事業所」の一つ。「療育」と呼ばれる、さまざまな遊びや活動を通して、子供が社会生活で困らないよう成長を支えてくれる場所です。
ちなみに、2019年から幼児教育・保育が無償化されましたよね。児童発達支援事業所もその対象なので、満3歳の4月から小学校入学までは無料で利用できるんです♪
子供も集中できる♪レッスンは個別ルームで1:1指導
さっそく中に入ってみると、3つの療育室がありました。療育室の中には、テーブルが1つとイスが2つ。発達に不安のある子供って、周囲の騒音や人の気配が気になって、集中できないケースも多いのだとか。そこで、子供が落ち着いてレッスンに取り組めるよう、コペルプラスではマンツーマンでレッスンをしているそうです。
個別指導にすることで、その子の特性に合わせたレッスンができるというメリットも♪
とは言え、レッスン中は子供の様子も気になりますよね!
そこはもちろん配慮されていて、療育室にはこんな窓が設置されています。この窓はマジックミラーになっているので、保護者は子供に気づかれることなく、レッスンを見学できますよ。
保護者には、その日のレッスン内容を示した一覧表が渡されます。ミラー越しに子供の様子を観察しながら、「この教材に興味津々だった」「前回より集中できていた」など、子供の反応やママの感想をメモしていくと、子供の成長記録にもなるんです♪
どんな子供たちが通っているの?気になる利用条件
「子供の発達は気になるけど、まだ相談はしたことがない」、「療育センターで診療は受けたけど、はっきりした診断は下されてなくて…」と、子供の発達について悩んでいるママも少なくないですよね。
コペルプラス古江教室にも、そういった発達に不安を抱えるご家族が相談に来られ、療育を受けているそうです。遠方からは呉市から通っている子や、ママ同士の口コミで教室のことを知り通い始めた子もいるとか。
教室に通う際は、「通所受給者証」が必要になります。これは、障害を持つ子供を対象としたサービスを利用するための証明書。
コペルプラス古江教室では、「まだ発達障害の診断はされていない…」という方でも、無料体験レッスンの際や電話などで、「通所受給者証」の取得や申請方法について相談にのってもらえますよ。
こちらの記事もチェック!
ユニークなオリジナル教材がいっぱい♡楽しみながら子供の能力を引き出す♪
業界No.1の種類数!毎回違う教材で子供も飽きない♪
画像出典:コペルプラス公式サイト
療育室の中で目に入ったのが、たくさんの教材の山!
実はコペルプラスの教材は約2,000種類以上あり、業界No.1のバリエーションを誇るそうです。しかも、どれも子供の発達段階や興味に合わせて作られているんですよ。レッスンでは毎回違う教材が使える上、なんと月ごとに内容をすべて入れ替えるのだとか!内容も夢中になれるものばかりだから、集中力が続きにくい子供でも飽きずにレッスンに取り組めるんですね♪
指先を動かす教材で、子供の好奇心と脳を刺激!
教材のなかでも多いのが、つまむ、ひっぱる、はめこむ…など、指先を使って遊ぶタイプ。たとえばこちらは、洗濯バサミを使って、かわいいカニさんを完成させる教材です。
小さい子って、確かにこういう遊び好きですよね♪指先をたくさん使うことで、脳を刺激し、発達を促す効果も期待できるそう。
こちらは木製のカメの教材。大きさ順に下からはめていくとカメさんになる…のですが、これは大人でもいい頭の体操になりそうです!
こちらのちょっと変わったお人形は、服を着せてあげながら、ファスナーやボタンなどを使う教材。子供が自分でお着替えするための練習にもなりますね♪
こちらは木製の「百玉そろばん」。数の概念を分かりやすくしたもので、各色10個、合計100個の玉がついています。カラフルな見た目に子供も興味を持つこと間違いなし♪数えながら玉を動かすことで、数字や足し算・引き算の考え方を楽しく学べます。
※ご紹介した教材は一部です。内容は毎月変わります。
楽しみながら語彙力アップ♪歌やフラッシュカードを使ったレッスン
子供が2~3歳くらいになると、言葉の発達に不安を感じるママも増えてきますよね。コペルプラスでは、オリジナルソングやフラッシュカードを使って、言葉や数字を楽しく学べるレッスンも行っています。
フラッシュカードを使ったレッスンでは、先生が物の名前や数を読み上げながら、素早くカードをめくっていきます。
実は子供の脳って、物事をすごい速さでインプットできるそうなんです!覚えたことがすぐに言葉として出てくるわけではないけれど、いずれそれが日常の体験と結びつき、言葉となって出てくるんだとか。
たとえば、今は「しいたけ」と言えなくても、スーパーの野菜売り場で見かけたときなどにそれが記憶と結びつけば、「しいたけ、美味しいね」と言葉として出てくるかもしれません。そうした言葉の発達を促すために、頭の中にたくさんの言葉をストックさせておくんだそうです☆
※ご紹介した教材は一部です。内容は毎月変わります。
遊びながら体を育てる♪バランス感覚や運動機能のトレーニングも
レッスンは座学だけではありません。運動遊び用に、トランポリンや「レインボーバランスストーン」と呼ばれる、バランス遊具もありました。凹凸のあるステップの上を歩くことで、バランス感覚を鍛えます。
発達障害の子供の中には、バランス感覚や体幹が弱いケースも見られるのだとか。だから、遊具を使って楽しく体を動かすことで、運動機能の発達を促すそうです♪
こちらの記事もチェック!
子育て相談もOK!経験豊富な専門スタッフがしっかりサポート♪
頼りになる!「コペルプラス古江教室」の専門スタッフ
療育でいちばん気になるのは、なんと言っても「どんな人が指導してくれるか」ですよね!
コペルプラス古江教室には、現在6人の指導員さんが在籍。言語聴覚士や保育士など、いろんな専門資格を持つプロなので、豊富な経験を生かしつつ指導してくれます♪
気軽に相談できる♡保護者のサポート体制も充実!
1回のレッスン60分のうち、5~15分は保護者へのフィードバックにあてられ、その日のレッスン内容やお子さんの様子について、指導員と保護者との間でしっかり情報共有してくれるんです。
さらに、レッスンのある日以外も、希望すれば個別相談に応じてもらえるので、お子さんの発達はもちろん子育てのことなど、気軽に聞けるそう。
なんでも相談できるプロが身近にいるって、ひとりで悩みを抱えがちな子育てママにとってすごく心強いですよね♪これも、コペルプラス古江教室の人気の秘密かもしれません。
丁寧な個別レッスンが特色の「コペルプラス古江教室」♪無料体験レッスンも受け付け中!
画像出典:コペルプラス公式サイト
コペルプラス古江教室は、子供一人ひとりの成長に寄り添った、丁寧な指導が魅力!子供の発達に不安のあるママは、子供が小学校に入ってから困らないためにも、ぜひ、利用を検討してみてくださいね。無料体験レッスンも随時行っているので、気になる人はぜひ問い合せを♪
児童発達支援スクール コペルプラス古江教室
所在地 |
広島市西区庚午中3-5-15ビオラ庚午 102 ※広電・宮島線「古江」電停より徒歩4分 |
電話番号 |
0120-225-777、082-507-2017 |
営業時間 |
火曜〜日曜 9:30~18:30 |
定休日 |
月曜、祝日 |
駐車場 |
3台(教室前2台、徒歩3分のところに1台) |
公式サイト |
https://copelplus.copel.co.jp/school/furue/ |
古江教室スタッフブログ |
関連記事はこちら▼
担当ライター