広島のおすすめ人気水族館10選 島根や山口など近隣の水族館も
動物園と肩を並べる人気スポットの水族館は、天候に左右されずに楽しめたり、イルカやシャチといったかわいい海の生き物と出会えたりする素敵な場所。広島県内の水族館では、最近展示が充実したと話題のマリホ水族館や、スナメリが人気のみやじマリンなどが代表的です。他にも、全国水族館ランキング上位と言われる島根アクアスや、ペンギンと触れ合える山口の水族館など、広島近隣には魅力的な水族館がたくさんあります。そこで今回は広島や広島近隣にある、楽しい水族館をたっぷりご紹介していきましょう。
特徴が異なる広島にあるおすすめの水族館3選
大迫力のアシカのライブやスナメリが人気!みやじマリン 宮島水族館
出典:宮島水族館
2012年にリニューアルオープンした広島の観光名所「宮島」にある「宮島水族館」。島内のなかでも上位にランキングしている人気のスポットです。宮島の景観にあった“和”を意識したデザインした水族館で、瀬戸内海を中心とした350種13,000点以上の魚たちが展示されています。
「ふれあい」と「いやし」が基本理念の宮島水族館では、フンボルトペンギンと触れ合える「ふれあい広場」や磯の生き物を観察できる「ふれあいの磯」が子供たちに大人気!また、真っ白なボディが目印のスナメリも宮島水族館の人気者です。4歳未満のお子様は入場料金が無料なので気軽に訪れることができますよ。
広島市内から宮島水族館までは、車とフェリーや電車とフェリー、などを利用していくことが可能です。中には、平和公園から直接宮島まで行くことができる船もあるので、広島の街並みをゆっくり観光しながら楽しみたい方にぴったり。広島市内から宮島桟橋までは、車でおよそ40分前後、電車の場合で30分前後かかります。宮島に到着してから宮島水族館までは徒歩で25分程度の距離ですが、乗り合いバスやタクシー、レンタサイクルなどを活用して時短する方法もあるで、お好みの手段を選んでみてくださいね。
店舗名 |
みやじマリン 宮島水族館 |
住所 |
広島県廿日市市宮島町10-3 |
電話番号 |
0829-44-2010 |
公式HP |
マリホ水族館はコンパクトなサイズ感が丁度良い
出典:マリホ水族館
広島マリーナホップの敷地内にある「マリホ水族館」は青い大きなクジラが目印です。瀬戸内中心に生息する魚たちや広島の天然記念物であるゴギが展示されています。マリホ水族館のYouTubeチャンネルでは新人飼育員のショーの練習や魚たちの様子などが動画で配信されていて、お家にいながら水族館を楽しめるのが魅力です。Facebookやツイッターでも魚たちの動画や写真をたくさん配信中!水族館に行きたくなりますよ!
広島市内からもほど近いマリホ水族館の口コミでは、「シャチみたいな大きな生き物はいないけど、買い物ついでに気軽に見て回れて楽しい!」や「規模は小さい水族館だけど子連れで回るのには丁度良い!」といった声も。その他マリホ水族館の楽しみ方として、11~3月限定で閉館後に館内の貸し切り利用をすることができます。二次会やパーティなど様々なシーンで活用して、水族館で非日常的な空間を過ごすのもありなのでは?
広島市内からマリホ水族館までは、車でおよそ15分前後。広島駅や横川駅から出ているバスを利用すると、およそ30分程度で到着できる、広島の街中にある水族館です。
店舗名 |
マリホ水族館 |
住所 |
広島県広島市西区観音新町4丁目14-35 |
電話番号 |
082-942-0001 |
公式HP |
海洋生物の研究にも使われる福山大学マリンバイオセンター水族館
広島県福山市の福山大学敷地内にある「福山大学マリンバイオセンター水族館」は、瀬戸内海の生き物たちと親しみをもって接してもらえるように入場料金はなんと無料!福山大学の海洋科学学科で実施している実習に活用するなど、教育と研究にも力が入れられている広島の水族館です。学生の研究活動を紹介するための展示水槽や大小約20の水槽で水の生き物たちを展示しています。
また、ヒトデやナマコなど干潟で見られる生き物と直接触れ合えることができるタッチングプールもあり、大学とは思えないほど充実した水族館。土日祝や年末年始、お盆は休館日なので、訪れる際には注意してくださいね。
福山大学マリンバイオセンター水族館は、広島市内から高速道路を使って車で1時間ちょっとの場所にあります。
店舗名 |
福山大学マリンバイオセンター水族館 |
住所 |
広島県尾道市因島大浜町452-10 |
電話番号 |
0845-24-2933(福山大学 内海生物資源研究所) |
公式HP | https://www.fukuyama-u.ac.jp/marine-bio-center/ |
県外の人も訪れる!広島からも行ける中四国地方にある人気の水族館4選
かわいいペンギンとイルカショーが魅力!市立しものせき水族館 海響館
出典:@kanapon88さん
「市立しものせき水族館 海響館」は、海のいのち・海といのちをコンセプトにしている、中国地方最大級の水族館で、2020年4月に20周年を迎えました。山口県下関市といえばフグ。海響館では世界一の種類数を誇るフグ目魚類の展示がされている他、日本では珍しいアシカとイルカの共演ショーを楽しむことができます。広島の水族館では、イルカショーは見られないので必見です!
日本最大級のペンギン展示施設である「ペンギン村」では温帯ゾーンと亜南極ゾーンの2つのゾーンに分かれており、それぞれのエリアで生息するペンギンが展示されています。ペンギンは人懐っこい動物なので、ペンギンとタッチや、餌やり、記念撮影などのイベントが開催されることもあり、動物園のような楽しさも味わえますよ。ペンギン村の地下1階にあるキッズコーナーには、水族館オリジナルのペンギン知育玩具が用意されていて親子で学びながら楽しむことができるそう。ぜひファミリーで訪れたいですね。
広島市内から高速道路を利用して車で3時間ほどの場所にある水族館です。たっぷり海響館が楽しめるよう、いつもよりちょっぴり早起きをしてお出かけしてみてください!
※現在、魚のエサやり体験、ペンギンレンジャー、イルカタッチなどは休止中です。随時、最新情報は公式HPでご確認ください。
店舗名 |
市立しものせき水族館 海響館 |
住所 |
山口県下関市あるかぽーと6-1 |
電話番号 |
083-228-1100 |
公式HP |
バブルリングがみられる白イルカショーは必見!しまね海洋館アクアス
海のそばに位置する「しまね海洋館アクアス」は、日帰り旅行やドライブにぴったり。ベビーカーの貸し出しや授乳室、キッズルームが完備されているため赤ちゃんの水族館デビューにもおすすめです。
出典:@yuu23_smさん
アクアスのパフォーマンスの目玉はかわいいシロイルカたちによる「幸せのバブルリング」。シロイルカが噴気孔から空気を吐き出し口でパクっと咥え、それを吐き出すことで水中できれいなリングができあがり!私たちに幸せを届けてくれるシロイルカショーです♡
敷地内にあるアクアスランドにはアスレチックや遊具があり水族館を楽しんだ後にも遊ぶことができます。広い芝生のある公園もあるため、お弁当を持ってきてピクニックをしても良さそう!周辺施設には温泉やカフェなどもあるため、広島から旅行として訪れても楽しめる水族館です。
広島市内からは、高速道路を使って車で約1時間半で行けますよ。
店舗名 |
島根県立しまね海洋館 アクアス |
住所 |
島根県浜田市久代町1117番地2 |
電話番号 |
0855-28-3900 |
公式HP |
神秘的な海の博物館 渋川マリン水族館(玉野海洋博物館)
出典:渋川マリン水族館
渋川マリン水族館こと「玉野海洋博物館」は、昭和28年に開館された歴史のある海の博物館です。水族館と陳列館の2種類からなっている岡山の水族館で、瀬戸内海に生息する生き物たちを中心とした約180種類、2000点ほどが飼育展示されています。
出典:渋川マリン水族館
水族館では春の訪れを知らせる魚イカナゴやサッパなど、全国でも展示されていることが珍しい魚を鑑賞することができますよ。陳列館は貝や船の模型、魚のはく製などが多数展示されているエリアです。標本数は少ないものの希少な種も多くあり見ごたえは抜群!屋外では海獣類のゴマフアザラシやオットセイ、ウミガメなどが展示されています。また、「ウミガメふれあいデー」にはウミガメを触って見る体験イベントも開催されているそう!
広島市内からは高速道路で3時間弱で行けるため、ドライブがてら水族館を楽しむことができます。周辺にはホテルや海水浴場などもあるので、家族旅行の行き先としてもおすすめです。
店舗名 |
渋川マリン水族館(玉野海洋博物館) |
住所 |
岡山県玉野市渋川2-6-1 |
電話番号 |
0863-81-8111(玉野市役所 商工観光課) |
公式HP |
広島からも行ける四国地方最大級の四国水族館
出典:@zonemiho
2020年にオープンした「四国水族館」は、四国地方最大級の規模を誇る人気の水族館です。できるだけ生き物たちに負担がかからないような展示方法を取り入れ、四国の水景をテーマにしています。
出典:@zonemiho
日本昔話で有名な浦島太郎を題材にしたゾーンや渦潮を再現したゾーンなど、広島にある水族館とはまた違った魅力が詰まっている水族館です。イルカプレイングタイムと呼ばれるイルカショーや、生き物たちのご飯タイムなども設けられており間近で海の生き物たちを目にすることができるのも人気の秘密。広島と四国を繋ぐ瀬戸内海が一望できる素敵なレストランも完備されているので、お腹が減っても大丈夫!レストランでは、四国グルメも堪能できますよ。
広島市内から四国水族館までは、高速道路を使って3時間ほどで行くことができるので、日帰りも可能です。
店舗名 |
四国水族館 |
住所 |
香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4(宇多津臨海公園内) |
電話番号 |
0877-49-4590 |
公式HP |
子供が喜ぶ変わり種の広島近隣の水族館3選
カニがメインの水族館!?かにっこ館
鳥取県の賀露町にある「かにっこ館」は、カニが主役のちょっと変わった小さな水族館です。鳥取に生息する松葉ガニをはじめとしたカニや魚が展示されています。魚への餌やりや「ふれあい水槽」ではヒトデやカニとの触れ合い、体験実習室では塗り絵や折り紙など、広島にはあまりないアクティビティ要素が満載の水族館です。
小さい水族館ながら見て、触れて、体験できる充実した内容。外にある広場では遊具の貸し出しを行っていたり、屋外プールでは波の出るプールで裸足になって楽しむことができたりと、子供たちも1日中楽しめるでしょう。入館料はうれしい無料。周辺施設のレストランや食堂ではカニ料理を堪能することもできますよ。
広島市内からは、高速道路を使って車で約4時間で到着する、ちょっとマニアックな水族館です。
店舗名 |
かにっこ館 |
住所 |
鳥取市賀露町西3丁目27-2 |
電話番号 |
0857-38-9669 |
公式HP |
日本最大級のタッチングプールが魅力!なぎさ水族館
出典:なぎさ水族館
広島県のお隣、山口県の周防大島に位置する「なぎさパーク」の敷地内にある「なぎさ水族館」には、日本最大級の広さを誇るタッチングプールがあるのがおすすめポイント!ヒトデやヤドカリ、タコなどに加え、なんとサメまでいるのです!そんな海の生き物たちに触れることができるタッチングプールは、いつも子供たちの歓声で賑わっているのだとか。
また、地元の漁師によって提供されたり、飼育員が採取したりした広島県民の方々にとっても身近な瀬戸内の海の生き物も展示されていますよ。周防大島近海に生息する世界最大級の二ホンアワサンゴも展示されており、なぎさ水族館はその生態の調査や研究も行っている施設です。同じ敷地内にある戦艦陸奥の資料や物品が展示された「陸奥記念館」や釣り、BBQ、海水浴ができる「陸奥キャンプ場」も合わせて楽しんでみてください。
広島市内からなぎさ水族館までは、高速道路を使って車で2時間強ほどで到着します。JR広島駅から岩国駅を経由して大畠駅まで電車で行き、そこからバスで70分ほどかけて行くこともできます。電車を使った場合は2時間半程度かかりますが、たまにはゆっくりと車窓の風景を楽しみながら水族館を目指すのもいいかもしれませんね。
店舗名 |
なぎさ水族館 |
住所 |
山口県大島郡周防大島町伊保田2211-3 |
電話番号 |
0820-75-1571 |
公式HP |
学べる水族館!宍道湖自然館ゴビウスで体験学習!
出典:宍道湖自然館ゴビウス
島根県出雲市にある「宍道湖自然館ゴビウス」は、汽水がメインテーマの体験学習型の水族館です。島根県の川や中海、宍道湖に生息している生き物が約200種類10,000点展示されており、広島の水族館ではなかなお目にかかれない生き物を観察することができます。宍道湖自然館の愛称であるゴビウスはラテン語でハゼなどの小さな魚を表しており、島根県の小中学生の応募作品から決定しました。
土日祝日の限定イベントでは飼育員の解説付きの魚の餌やりや、飼育員によるゴビウスで展示されている生き物の豆知識などを聞くことができ、子供たちの学習の場所としてぴったりな水族館です。同じ敷地内には、宍道湖を一望できる野鳥観察舎「宍道湖グリーンパーク」もあるので、せっかく広島市内からお出かけしたなら、水族館とあわせて訪れてみるのもいいかも!
広島市内から宍道湖自然館ゴビウスへは、高速道路を使って約2時間半で行くことができますよ。
店舗名 |
宍道湖自然館ゴビウス |
住所 |
島根県出雲市園町1659-5 |
電話番号 |
0853-63-7100 |
公式HP |
広島近隣の水族館はお出かけにぴったり!家族で楽しんで☆
広島県内や近隣の県には個性がいっぱいで魅力的な水族館がたくさんありましたね。訪れたことのない水族館もあったはず!どこの水族館に行こうかなと迷ったときは、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。スナメリやペンギンなど各水族館の人気者や、イルカショーといった迫力あるイベントを存分に堪能しましょう。
※新型コロナウイルスの影響で、休館していたり施設内サービスを一時中止していたりと、通常営業と変更されている場合があります。お出かけ前に公式HPで確認してください。
関連記事はこちら▼
担当ライター