「春日野は交通の便が悪い」って誰が言った?通勤便利&アクセス良好!その理由を現地取材!

この記事をシェアする

安佐南区にある春日野、ぶっちゃけ皆さん、どんな印象を持っていますか?「坂の上だし、街まで出るのも一苦労しそう」「雪が降ったらアウトじゃない?」なんてイメージを持っている人が多いのではないでしょうか?実は私もそのひとり。…にもかかわらず、私の周りには春日野に家を買い、春日野ライフを満喫している人がたくさんいます。「もしかして、春日野って世間が思うほど住みにくくないのかも…」そう思った私は、実際の住み心地を確かめるべく、調査することにしました…!

東亜祇園ニュータウン春日野ってどんな街?

私が最初に疑問に思ったのは「なぜ、春日野に家を構えるファミリー層が増えているのか?」ということ。その謎を解明すべく、まずは春日野という街の詳細と、セールスポイントを調べてみました!

市内を一望できる見晴らしの良さがウリの街

東亜祇園ニュータウン「春日野」は、広島の中心街である「紙屋町」から直線距離にして約5㎞北上したところに位置する街です。
高台にあるので見晴らしは抜群、太田川や広島市街を一望できる最高のロケーションが楽しめるそう。
さらに春日野は、東南向きの丘に建っているので日当たりも良好なんだとか!現在はファミリー層を中心に、約7,500人の人々が暮らしています(令和2年10月末現在)。

国が認めた「住みやすい」街

春日野は広島県で唯一、国土交通省が制定した「優良開発事業」に認定された街。「優良開発事業」って簡単に言うと「この街はみんなが暮らしやすい街になるような計画が立てられていますよ」と国が太鼓判を押す制度のこと。

・公園や緑地がじゅうぶんにあること
・開発区域の4分の1以上を公共施設用の土地として使用すること

など、認定には細かな基準が設けられているのですが、春日野はこれらをクリア!
つまり春日野の住みやすさは、国のお墨付き、というわけなんです。

子供や孫の代まで受け継がれる豊かな自然のある街

春日野が大切にしているもの、それは緑豊かな街作り。街中にはそこかしこに木々や草木が植えられています。また、街の美観を維持するために「緑の管理人制度」を導入。管理人が公園の草刈りや施設の見回り・点検を行うので、みんなが気持ちよく暮らせるほか、街の資産価値も高くなっているのだとか。
子供たちには緑豊かな環境で、四季折々の自然の移り変わりを楽しんで欲しいもの。美しい自然がたくさんある春日野は、子育て環境にもばっちり、というわけです。

こちらの記事もチェック▼

広島ママに聞く「春日野」のイメージって?

春日野のセールスポイントを調べるのと時を同じくして、pikabu編集部では広島ママに「春日野ってどんなイメージ?」というアンケートを実施!今回はあえて「春日野に住んでいないママ」に、春日野に抱いている印象を聞いてみました!

市街地から遠くて通勤が不便…

※写真はイメージです

「山の上だから通勤や通学が大変そう…!」
「私は祇園に住んでいるんですが、春日野って祇園のさらに奥、っていうイメージ!街まで出るのにどれくらい時間がかかるのやら…」

多かったのは「山奥だから交通の便が悪い」というイメージ!これ、実は私も同じ印象を抱いていたんですよね…。
車の運転ができる人ならまだしも、免許を持っていない人、免許はあるけれど車がない人の移動手段はバスだけ!そのバスでも街まで出るのにどれくらいかかるのか…。しかも本数も少なそう。
とどのつまり、「交通の便が悪い」というイメージなんです。

雪が降ったら大変そう…

※写真はイメージです

すぐ雪が積もりそう!しかも雪が積もったら外へは出られなくなりそう…」
「冬場すぐ道路が凍っちゃうんじゃないですか?そんなところで車の運転は絶対無理…」

冬が辛そう…という意見も多かった!確かに「春日野=山の上=すぐに雪が積もる=陸の孤島状態」というイメージ、わかるかも…。ちなみに私の実家も山の上なんですが(春日野ではない)、雪が降ったら最悪!凍った道路をスケート状態でツルツル滑りながらバス停へ。必死の思いでバス停についても渋滞で30分以上バスが遅れるなんてザラ。ようやくバスが到着しても、東京の通勤ラッシュ並みに満員のすし詰め状態…。春日野も似たようなことが起こりそう、という印象なんですね。

実際住んでるママ激白!「春日野って最高of最高!」

やはり住んでいない人にとっては「春日野=住みにくい」イメージ。しかし、調査したところによると、春日野は国のお墨付きの「住みやすい街」…。ふたつの相反する意見、果たしてどちらが正しいのか?ここはひとつ、実際に住んでいるママにジャッジしてもらおう!ということで、現地に赴き、突撃取材を行いました!

市街地まで5km圏内!車だと30分!

最初に取材したのは、お子さんを公園で遊ばせていたママ、AさんとBさん。おふたりに住み心地を聞いてみると…

Aさん
Aさん街までのアクセスがいいので助かってます。紙屋町くらいなら、車で30分もあれば着くので、主人も通勤が楽になったって喜んでいます
Bさん
春日野って、どこに行くのにもちょうど良い距離なんです。私は子供の習い事の関係で、安佐南区の八木の方へ車で通ってるんですが、車だとすぐですよ。道も広いので運転も苦になりません

なんと!意外にも「アクセス良好」との回答が!しかも春日野内は道幅も広くほとんど渋滞も起きないそう。目的地までスムーズに行けるのは、ストレスも無くてありがたい…。

バスでのアクセスが便利です!

続いては、買い物帰りの主婦、Cさんに取材!

Cさん
とにかくバスの本数が多いので便利です!主人はバス通勤なんですが、春日野にはバスターミナルがあり、始発に乗れるのでいつでも座れるんです。紙屋町発の深夜バスもあるので、飲み会とかで遅くなっても安心です。寝過ごしても春日野町内だから徒歩で帰れるし(笑)

Cさんからはバスの本数が多くて便利、という声が。でも、朝の通勤時は満員になるのでは…?

Cさん
学生の人はイオンモール行き、会社員は広島駅行きって、乗る便が分散されているからそこまで混雑することはないですよ

続いて通りがかりのDさんも、やはりバスのアクセスが良好!と教えてくれました。

Dさん
市内にも広島駅にも乗り換えなしで行けるので便利です。春日野にはバス停が7個あるので、家からバス停がとっても近いんです

バスの本数が想像以上に多くてびっくり!JRの各駅への便も充実しているので、車がなくても困ることは無さそうです。

日当たり良好なので雪もすぐ溶ける!

最後に犬の散歩をしていた主婦Fさんに突撃取材!Eさんは日当たり良さがお気に入りなんだとか。

Eさん
日当たりがものすごくいいから、暖かいんですよ。洗濯ものもすぐに乾くし!私はまだ越してきて2年ばかりなので、雪が積もった経験はないんですが…。近所の人が言うには、雪が積もっても日当たりがいいからすぐに溶けるそうなんで、心配はしていませんね

「雪が降ったら大変」というイメージをくつがえす意見!実は春日野って、雪が降ってもさほど問題がない場所…ということなんですね。

こちらの記事もチェック!

こちらのページもチェック▼

春日野の分譲住宅まとめサイト【今すぐ住める!春日野のいえ】

実は春日野って「めちゃくちゃ住みやすい街」!

春日野のセールスポイント、春日野に対する世間のイメージ、そして現地取材…3つの調査でわかったこと、それは春日野ってものすごく暮らしやすい場所!ということです♪ちなみに現地を訪れた私も、勾配は緩やかで景色が良く、緑が豊かな春日野に「す、住みたい…」と思ってしまったほど!

マイホーム検討中のあなた、ぜひ第一候補を春日野にしてみませんか?現地を訪れたら、きっとあなたのイメージは大きく覆るはずです☆

ちなみに、令和春日野住宅展示場では、2020年12月5日(土)・6日(日)クリスマスフェア開催!【終了しました】

キャラクターショー、クリスマス縁日、クリスマス抽選会、大ビンゴ大会など、イベントが盛りだくさん!プレゼントをゲットしに、是非イベントに行ってみましょう!

基本情報

施設名 

セントレ春日野(春日野総合案内センター)

住所

広島市安佐南区山本新町2丁目10-1

電話 

082-832-5101

営業時間 

平日10:00~17:00 土日10:00~18:00

公式HP 

http://www.kasugano.net/

関連記事はこちら▼

そのほか東亜地所の関連記事はこちら

担当ライター

この記事をシェアする