pikabu年末アンケート結果発表! 【2020年決定版】広島ママが選ぶ広島の公園第1位は!?
自然がいっぱいで、いろんな遊びができて、子供が思いっきり体を動かせる公園。“密”になりにくいこともあって今年は例年以上にお出かけした人も多いのでは?そこで今回、pikabuは広島ママ167人にアンケートを実施!子供と一緒に行って最高に楽しかった公園を聞いてみました♪年齢別の人気ランキングでは意外な公園もランクイン!?さてさて、どんな公園が選ばれたのでしょうか?
広島の公園人気ランキング10位まで発表!
【1位】道の駅 湖畔の里 福富(東広島市)
思わず深呼吸したくなる東広島の大自然の中、ダイナミックな遊具で遊んだり、家族でキャンプしたり、さまざまな楽しみ方ができる道の駅、「湖畔の里 福富」が堂々の一位に!
トップ画像でもご紹介したぐるぐる滑り台も、こちら福富のものなんです。
ふくとみ食堂のご飯や直売所の新鮮なお野菜もとっても美味しいんですよね♪大人から子供までリフレッシュできる癒しスポットです。
住所 |
広島県東広島市福富町久芳1506 |
公式HP 公式Instagram |
【2位】国営備北丘陵公園(庄原市)
ユニークでワクワクするような大型複合遊具、アスレチックがいっぱい!
小さな子からワンパク盛りの小学生まで楽しめる備北丘陵公園は、ママパパからも「兄弟で連れて行きやすい」と好評のよう♪
また、冬のイルミネーションが毎年の定番という家庭も多いのでは?広島市内から庄原市までは、楽しくドライブするにもちょうどいい距離です♪
こちらの記事もチェック▼
住所 |
広島県庄原市三日市町4−10 |
公式HP 公式Instagram |
【3位】大芝公園交通ランド(広島市西区)
西区の大芝公園交通ランドは、車好きのお子さんなら大興奮すること間違いなし!道路標識や横断歩道など作りこまれた本格的なコースをかっこいいゴーカートで走りまわれます。
公園内には砂場や遊具もあり、小さな子を連れてきても楽しめそう♪市内からもほど近く、休日のちょっとしたお出かけにぴったりですね♪
住所 |
広島県広島市西区大芝公園1-50 |
公式HP |
【4位】のどごえ公園(土師ダム)(安芸高田市)
広島のお花見・紅葉スポットとしても人気の土師ダムが4位にランクイン!大きなフクロウが可愛い大型遊具も子供たちから大人気ですよね。
土師ダムの魅力は何といっても広大な大自然!
穏やかなダム湖を眺めながらサイクリングやキャンプを楽しめるのも人気の理由のようです♪
住所 |
広島県安芸高田市八千代町土師1194-1 |
公式HP |
【5位】海田総合公園(安芸郡海田町)
超ロング滑り台や大型遊具がたくさんある遊具広場の他、芝そり広場やちびっこ広場などさまざまな楽しみ方ができる海田総合公園。遊具の充実っぷりにママやパパからは「何回行っても飽きない!」という声も多いです♪
まる一日、お弁当を持って行って遊ばせたい!というときにはおすすめですよ。
住所 |
広島県安芸郡海田町東海田字蟻ケ原 |
公式HP 公式Instagram |
【6位】晴海臨海公園(大竹市)
大竹のゆめタウン近くにある晴海臨海公園は、大型遊具が大人気!たくさんの滑り台が楽しめます。
未就園児の子が楽しめるエリアも用意されていて、小さい子から大きいお兄ちゃんまで、兄弟みんなが大満足できる公園です。
住所 |
広島県大竹市晴海二丁目11番 ※管理棟 |
公式HP |
http://www.city.otake.hiroshima.jp/topics/1506671897600.html |
【7位】千田公園(広島市中区)
長い2本のローラー滑り台が人気の公園。
健康科学館や中区スポーツセンターの近くにあり、ついでに訪れるという人も多いのでは?ボール遊びができる広い運動場もあります。
こちらの記事もチェック▼
住所 |
広島市中区千田町3-8-12 |
【8位】せら夢公園(世羅町)
芝生の山や長いローラー滑り台、小さい子が楽しめる滑り台など、広大な敷地にたくさんの遊び場がある世羅ゆめ公園。
地面から噴き出るミストが大人気ですが、思った以上に濡れるので着替えの用意を!
住所 |
広島県世羅郡世羅町黒渕518番地1 |
公式HP |
【9位】みよし運動公園(三次市)
背の高い大型遊具が魅力的なみよし運動公園。
近くには、三次ワイナリーやもののけミュージアムがあり、まる一日遊びつくせます。
住所 |
広島県三次市東酒屋町敦盛493 |
公式HP |
【10位】呉ポートピアパーク(呉市)
船の形の大型遊具があるほか、サイクリングも楽しめる呉ポートピアパーク(レンタルもあり)。
夏になるとオープンするじゃぶじゃぶ池は、大人のひざくらいの水深なので、小さい子も遊べます。
住所 |
広島県呉市天応大浜3丁目2−3 |
公式HP 公式Instagram |
1~2歳ママに人気の公園は?
ここからは、年齢別で上位にランクインした、編集部が注目の公園をご紹介します!
まずは、1歳・2歳ママに人気の公園から見ていきましょう♪
バンブージョイハイランド(竹原市)
その名の通り“竹“をモチーフにした公園。2019年4月には児童用に大型遊具が設置され、幼児向けのたけのこ遊具と一緒に人気を博しています。小さな子向けのプレイスペースには、転んでも痛くないようにゴムチップが敷かれています。
その他の遊具にもクッションがついていたり、ゴム製になっていたりと安全性に配慮。安心して遊ばせられそうです♪
住所 |
広島県竹原市高崎町1414 |
公式HP |
佐伯総合スポーツ公園(廿日市市)
2020年3月に新しい大型遊具が完成したばかり。
小学生キッズが喜びそうな大きな滑り台やクモの巣のようなネット遊具の他、乳幼児用のプレイスペースもあり、幅広い年齢の子供たちが楽しめそう♪夏には川遊びもできるので涼みに行くのもおすすめです。
住所 |
広島県廿日市市津田545番地 |
公式HP |
3~4歳ママに人気の公園は?
次は、3歳~4歳のママに人気の公園をご紹介します♪
千田公園(広島市中区)
広島市内の街中にあるとは思えないほど広さもあり、自然いっぱいの公園です。
活発になってきたとはいえ大型遊具ではまだまだ危なっかしい3歳、4歳。難易度低めの遊具があるので、ここなら安心して遊べそう。砂場や芝生もあるので、砂場セットやシート持参がおすすめ♪
住所 |
広島市中区千田町3-8 |
県立みよし公園(三次市)
大きな滑り台とふわふわドームがこの公園の目玉!跳んだり、揺らしたり、滑ったり…全身を使って遊べる遊具が充実しているので、小さな子から小学生くらいまで飽きずに遊べます。トイレなどの施設も近くにあり、清潔なので助かるという声も多いです。
住所 |
広島県三次市四拾貫町神田谷 |
公式HP |
5~6歳ママに人気の公園は?
5歳~6歳ママに選ばれた公園をご紹介します。ヤンチャ盛りの子供たち、どんなところで遊んでいるんでしょうか♪
広島市三滝少年自然の家(広島市西区)
20個ものアスレチックがある「アスレチック広場」が子供たちから大人気!山の地形をそのまま活かしてあるので、ちょっとした冒険気分を味わえます。「普通の遊具には飽きてきた」「スリルのある遊びが大好き!」な子にはぴったりです♪
低年齢向けの遊具もたくさんあるので、兄弟姉妹で行っても楽しめます。
住所 |
広島県広島市西区三滝本町一丁目73番地の20 |
公式HP 公式Instagram |
道の駅 来夢とごうち(安芸太田町)
施設内にある公園「わくわくランド」には、安芸太田町にゆかりのあるモチーフの大型遊具があり、子供たちに大人気。駐車場のすぐ近くにあるのも嬉しいですね♪お腹がすいたら、名物の焼きだんごや田舎寿司でちょっと休憩を。子供はもちろん、大人も楽しめるスポットです♪
住所 |
広島県山県郡安芸太田町上殿632-2 |
公式HP 公式Instagram |
2021年に行ってみたい公園は?
ランクインした公園はどれも広くて、自然がいっぱいで、遊具が面白そうなところばかり!子供が飽きずに夢中になって遊んでくれる公園がたくさん選ばれていました。
【1位】国営備北丘陵公園
「2020年広島の公園ランキング」でも選ばれていた備北丘陵公園が1位!とにかく広くて遊具もあり、芝生もあり、里山あり、と抜群の充実度を誇る国営公園です。
夏は水遊びができることでも人気があります。
【2位】のどごえ公園(土師ダム)
2位も、すでに今年人気が高かったのどごえ公園がランクイン。少し足をのばす必要があるので、まだ行ったことがないという人が多いのかも?
【3位】県立もみのき森林公園
3位にランクインしたのはもみのき森林公園!バーベキューやキャンプができることでも知られていますが、最近人気なのは「フォレストアドベンチャー」と呼ばれるアウトドアパーク。自然を活かしたアドベンチャーコースが用意されていて、ジップラインも楽しめます。身長、年齢制限があるので、子供が大きくなるのを待っているパパママも多いかも?
小さい子も参加できるアスレチックもあるので、ぜひ行ってみてくださいね。
住所 |
広島県廿日市市吉和1593-75 |
公式HP |
街から離れた公園が立て続けにランクインした2021年の行きたい公園ランキング。
普段、家ではなかなかさせてあげられない遊びができるところも公園の良さ!ぜひ、ランクインした公園へ、2021年は遊びに行ってくださいね♪
いろんな公園で充実した一日を過ごそう♪
2020年、広島で人気の高かった公園ランキングをご紹介しました。皆さんがよく行く公園はランクインしていたでしょうか?山や水に囲まれた広島には魅力的な公園がいっぱい♪来年も家族みんなで元気に公園遊びを楽しみましょう!
関連記事はこちら▼
担当ライター