【広島】幼稚園選びはいつから?特徴とお受験について解説!
広島の幼稚園選びでお悩みではありませんか?「いい幼稚園に入れたいけれど、選び方がわからない」「教育方針や費用にはどんな違いがあるの?」子どもを幼稚園に入れる年齢が近づくと、このような疑問が浮かんでくる方も多いでしょう。そこで今回は、幼稚園と保育園の違いや幼稚園は何歳から探すべきか、費用や教育方針の違いは?といった疑問に対する答えをまとめました。広島にある有名な幼稚園や受験が必要な幼稚園もピックアップしたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
広島の幼稚園選びはいつから?
広島で子どもを幼稚園に入れたいときには、いつから探しはじめるといいのでしょうか?幼稚園・保育園の違いから幼稚園選びをはじめるおすすめの時期、一般的な費用について確認しておきましょう。
幼稚園と保育園の違いは?
幼稚園と保育園には、以下の表にあるような違いがあります。
|
幼稚園 |
保育園 |
年齢 |
満3~6歳 |
0~6歳 |
目的 |
教育 |
福祉 |
所轄 |
文部科学省 |
厚生労働省 |
国家資格 |
幼稚園教諭 |
保育士 |
給食 |
園によって異なる |
義務化されている |
標準保育時間 (1日あたり) |
4時間 (※1) |
11時間 (※2) |
※1参照元:文部科学省「幼稚園教育要領」
※2参照元:厚生労働省「保育所の設備及び運営に関する基準の条例制定状況及び運用状況等(都道府県)」
幼稚園は、教育を目的とした施設です。1日4時間の年間39週で必要な教育課程を修了します。一方、保育園は、子どもを健やかに育むための福祉施設です。長時間子どもを預かることが多く、給食も義務化されています。
近年では、教育と福祉の両方の要素を兼ね備えた認定こども園という施設も存在。もともと待機児童を解消する目的でつくられた施設ですが、幼稚園と保育園の両方に魅力を感じている方にもおすすめです。
幼稚園選びをはじめる時期
途中入園もできますが、幼稚園への入園は満3歳(4歳になる年)の4月からが基本です。幼稚園選びは、入園1年前の2歳ごろ(3歳になる年)からはじめるとスムーズでしょう。
幼稚園の入園説明会は6~9月ごろ、入園募集や願書の受付は10月ごろからスタート、そして入園発表は11月ごろに行われることが多くなっています。保育園選びをはじめる年には、5月ごろから園開放や見学会に足を運んでみるといいかもしれません。
幼稚園の費用は?
幼稚園にかかる費用は、園によってさまざま。一般的に、公立幼稚園であれば年間約17万円、私立幼稚園であれば年間約31万円の費用が必要です。しかし、2019年10月からは、幼稚園をはじめとした保育園、認定こども園といった施設の利用料や保育料の全額または一定額が無償となっています。行事や学校外活動にかかる費用が園によって変わってくるでしょう。
広島にはどんな幼稚園がある?違いは?
広島には、公立だけでなく私立の幼稚園も数多く点在しています。広島にある幼稚園の主な特徴や違いをご紹介しましょう。
教育方針に特徴がある幼稚園
個性豊かな幼稚園が複数ある広島には、教育方針で特徴を出している園があります。取り入れられていることが多い代表的な教育方針をまとめました。
・モンテッソーリ教育
モンテッソーリ教育は、子どもが本来持っている自分を育てる力を発揮しやすい環境を整えて、自発的な活動を促す教育法です。自立心と責任感、他人への思いやりを持った行動がとれる人間を育てることを目的としています。
広島県内であれば、聖母幼稚園や広島マリア幼稚園、あさひ幼稚園などがモンテッソーリ教育を行っている幼稚園として有名です。
・シュタイナー教育
シュタイナー教育は、子ども一人ひとりの個性を大切にした教育法。子どもの能力を最大限に引き出すことを目的としています。
広島県内であれば、古田幼稚園や延広幼稚園などがシュタイナー教育を行っている幼稚園です。
・ヨコミネ式教育法
ヨコミネ式教育法は、受け身ではなく子ども自らが学ぼうとしている力に注目した教育法です。自分で考えることや知りたいと思うことを大切にして、自分の力で人生を歩んでいく大人になれるよう支援しています。
広島県内であれば、みささ幼稚園や府中南幼稚園がこの教育法を取り入れている代表的な幼稚園です。
英語教育に力を入れている幼稚園
ひとくくりに英語教育に力を入れている幼稚園といっても、その教育スタイルは園によってさまざま。週に何回か英語のレッスンがある幼稚園もあれば、常に外国人教師が常駐している幼稚園、さらには園で話すすべての言葉が英語となるオールイングリッシュの幼稚園などもあります。
広島で英語教育に力を入れている幼稚園をチェックしてみましょう。
広島インターナショナルスクール
広島インターナショナルスクールは、英語を勉強した経験がない3歳からでも通える学校です。授業は、すべて英語で行われています。世界各国の子どもたちが在籍しているだけでなく日本人の生徒も多く通っているため、英語を勉強したことがなくても安心です。
YMCA国際幼児園
YMCA国際幼児園は、英語を楽しく学べる幼稚園。こちらには、1歳から入園可能です。日本人の保育士に加えて外国人講師がいるため、子どもたちは遊びながら自然と英語が身につきます。
C&Eインターナショナルプリスクール
東広島市にあるC&Eインターナショナルプリスクールは、2歳から入園できる英語保育施設。日常生活から授業までのすべてが英語で行われているところが特徴です。外国人の先生と日常的に英語で会話することによって自然な英語が身につきます。
自然がいっぱい、アットホーム!のびのび過ごせる幼稚園
子どもがのびのびと過ごせる幼稚園を選びたいなら、広々とした園庭がある、少人数制を取り入れている、自然豊かな山の中にあるといった点を重視して探してみるといいでしょう。
自然がいっぱいの環境でのびのびと過ごせる幼稚園をご紹介します。
中野ルンビニ幼稚園
広島市安芸区にある中野ルンビニ幼稚園は、広々とした園庭が人気の幼稚園です。園内には、野菜や花がたくさん植えられているだけでなく栗や果物の木もあり、季節の変化を存分に楽しめます。自然いっぱいの環境がある幼稚園に通わせたい方におすすめです。
井口ルンビニー幼稚園
広島市西区鈴が峰町にある井口ルンビニー幼稚園は、少人数制の幼稚園です。1クラスの人数は20人程度となっているので、子どもたち一人ひとりと先生が関わりやすくなっています。アットホームな環境を望む方におすすめです。
森のようちえん まめとっこ
広島市安佐南区大塚にある森のようちえん まめとっこは、保護者が保育参加できる日もあり、子どもといっしょに自然の中で遊べる共同保育の幼稚園です。日々移り変わる自然環境の中で、のびのびと子どもと過ごしたい方はぜひチェックしてみてください。
お受験が必要な幼稚園は?
「お受験あり」の幼稚園には、面接をはじめとした選考があります。お受験を考えているご家庭では、幼稚園受験準備をいつからはじめるべきか気になりはじめているのではないでしょうか。
広島の幼稚園受験の日程は、2023年3月時点ではまだほとんどの幼稚園で公開されていません。例年の傾向から考えて秋ごろから募集がすると予想されます。今から幼稚園受験対策や受験日の確認をはじめておくといいでしょう。
下記の表には、広島でお受験がある主な幼稚園をまとめました。
|
住所 |
募集人員 (2023年度) |
選考内容
|
学校法人安田学園
|
広島市中区白島中町2-25 |
3歳児
|
親子の面接および遊びの観察
|
広島大学付属幼稚園
|
東広島市鏡山北333-2 |
3・4歳児 ※東広島市に居住している者 |
志願児の入園調査および保護者の面接
|
福山暁の星幼稚園
|
福山市西深津町3-4-1 |
2~5歳児
|
親子の面接
|
学校法人放光学園
|
広島市安芸区中野東2-33-13 |
2・3歳児
|
親子の面接
|
学校法人梅の木学園
|
広島市西区山田新町1-6-2 |
3~5歳児
|
親子の面接
|
▼各幼稚園の特徴はこちら
広島の幼稚園は子どもの個性にあわせて選ぼう!
広島の幼稚園選びはいつからはじめるべきかとそれぞれの園にある主な特徴、お受験が必要な幼稚園までをまとめてご紹介しました。個性豊かで目的にあわせた幼稚園選びができる広島。入園を検討している年の前年には、さまざまな園を見学に行ってみるといいかもしれません。子どもの個性にも注目しながら、後悔のない幼稚園選びを目指しましょう。
担当ライター