AIC国際学院大阪 初等部で2025年度の春季募集スタート!授業体験会も開催♪この1年の様子を見てみよう
大阪とその周辺エリアでインターナショナルスクールを探しているパパ・ママ必見!
開校2年目に突入し、ますます注目を浴びている「AIC国際学院大阪 初等部」をご存知ですか?現在、国際バカロレアPYPの候補校で、授業の多くを英語で実施。年間を通して、考え抜かれた独自のカリキュラムを展開しています。
そんなAIC国際学院大阪 初等部では12月7日(土)に授業体験会を開催予定です。さらに1月10日(金)からは2025年度春季募集の願書受付がスタートしますよ。気になる授業体験会・願書受付の情報と、AIC国際学院大阪 初等部の1年間の様子をまとめてご紹介します。
【AIC国際学院大阪 初等部】授業体験会開催!1月には2025年度春季の願書受付もスタート
開校2年目を迎えた「AIC国際学院大阪 初等部」
AIC国際学院大阪 初等部があるのは、大阪府吹田市垂水町。日本の小学校にあたる学校です。AIC国際学院は、大阪のほか広島と京都にもあり、大阪 初等部は2023年4月に開校しました。
AIC国際学院大阪 初等部では、授業の多くを英語で実施。世界のさまざまな国と地域で取り入れられている「国際バカロレア(IB)」の教育を導入しており、現在はその候補校にもなっています。世界基準の教育を通じて、世界に羽ばたく人材育成を目指す学校です。
AIC国際学院大阪 初等部に関する情報は下記記事をチェック!
【12月7日】AIC国際学院大阪 初等部の授業体験会開催!
来る12月7日(土)には、AIC国際学院大阪 初等部の授業体験会が開催されます。授業体験会は、学校の雰囲気や先生の様子などを実際に知るチャンス。興味がある方はぜひ足を運んでみてください。
日にち |
12月7日(土) |
対象 |
現在年中・年長の子どもとその保護者 |
時間 |
①10:00~10:45 ②11:00~11:45 |
定員 |
各回12名 ※付き添いは2名まで |
持ち物 |
上履き |
場所 |
AIC国際学院大阪 初等部教室 |
1月には「2025年度春季募集」もスタート!
1月10日(金)からは、AIC国際学院大阪 初等部の2025年度春季募集(3回目入試)がスタートします。AIC国際学院大阪 初等部への入学を希望している方は、事前準備を忘れずに!
出願期間 |
2025年1月10日(金)10:00~1月19日(日)17:00 |
出願資格 |
入学後も家族と共に生活できる者で、以下の誕生日を満たす者 |
対象 |
選考(1):インターナショナルプリスクールなどで複数年英語教育を受けている、またはそれと同等の英語教育を受けている児童 選考(2):(1)に該当しない児童 |
募集定員 |
若干名 |
選考日 |
2025年1月25日(土) |
選考結果発表 |
2025年1月28日(火)に結果を発送 |
AIC国際学院大阪 初等部での日ごろの様子をチェック!
ここからは、開校からこの1年の、AIC国際学院大阪 初等部の様子をご紹介!授業の様子や子どもたちの日常について、いくつかピックアップしてお届けします。
年間で6つのテーマを設定!教科の枠を超えてさまざまなテーマを学習
AIC国際学院大阪 初等部では、国際バカロレアのプログラムをもとに、年間で計6つのテーマについて、教科の枠を超えた「探究ユニット」で学びます。
こちらは、そのユニットの一環として、1年生が「Sharing the planet(シェアリングザプラネット)=地球との共有」のテーマに基づき、水について学んでいるひとこま。
子どもたちは、コーヒーフィルターを使って汚れた水をろ過しています。コーヒーフィルターなどを使って、どのようにしたら浄水できるのか、自分たちの意見を出し合いつつ検証。
12月から2月にかけて行われたこのユニットでは、生命にとって水が不可欠であることや、水が生物に与える影響など、さまざまなことを学んだといいます。
毎日の「circle time」は自由な発表の場
続いては、日常のひとこま。AIC国際学院大阪 初等部では、朝と帰りのホームルームの際に「circle time(サークルタイム)」と呼ばれる時間を設けています。circle timeはみんなで輪になって自由に自己表現をする時間。たとえば、その日にあった出来事を振り返ったり、誕生日をお祝いしたり…。先生も参加して楽しく交流しながら、つながりを持つ場になっています。
AIC国際学院大阪 初等部では、授業だけでなくこうした日常の中でも、自分の考えを持ち、周囲に伝える機会がたくさん設けられているのですね。
AIC国際学院大阪 初等部では「読書」の習慣を重視
AIC国際学院大阪 初等部が大切にしていることのひとつに、「読書習慣の確立」があります。読書は主体的に知識を得るための重要な手段のひとつであり、国際バカロレアの教育においても欠かせない要素だからです。
そのため、AICWC大阪校では吹田市図書館と提携し、子どもたちがより良質なたくさんの本に触れられるよう、環境を整えているそう。
こちらの画像は、1年生がクラスメートに自分の本を紹介している場面。この取り組みは継続的に行われていて、はじめは本を紹介するだけだったのが、いつしか児童同士で読み聞かせを行うスタイルになったといいます。
この1年で、子どもたちにとって本がグッと身近なものになったことが分かります。
AIC国際学院大阪 初等部の1年間のイベントや活動にも注目
次に、AIC国際学院大阪 初等部の1年間の様子やイベントを、季節ごとに見てみましょう。
スポーツジムのプールを使用!プロのトレーナーによる水泳授業
昨年4月に開校したAIC国際学院大阪 初等部。6月からはさっそくプールの季節ということで、春から夏の活動として水泳授業が開催されました。
ちなみに、体育の授業は近隣のスポーツクラブと提携して実施。水泳の授業では、スポーツクラブのプールを使って、プロのインストラクターによる指導が行われているそうです。
国際バカロレア教育が掲げる、「児童のために可能な限り最高品質の学習経験を創造する」という精神が、こういった学習環境の充実からも見受けられます。
仮装だけじゃない!インターナショナルスクールならではのハロウィン♪
10月には、ハロウィンイベントを開催!小学校全体でハロウィンに取り組む学校は珍しいのではないでしょうか?
AIC国際学院大阪 初等部のハロウィンは、10月はじめから準備をスタート。2年生は美術の授業で、ハロウィンにぴったりな南瓜のアートを作りました。
10月31日のハロウィン当日にはみんなで仮装するだけでなく、ファッションショーをしたり、子ども同士で宝探しをしたり…など、ハロウィンの文化を学びつつ、楽しく過ごしたそうですよ。
世界の歌を楽しむオータムコンサート
11月には、2年生による「オータムコンサート」を開催。
インターナショナルスクールのコンサートと聞くと、英語の曲を歌うイメージがありますが…コンサートでは日本の歌も披露されました。世界の文化に目を向けるだけでなく、日本の文化も大切にしている、AIC国際学院大阪 初等部ならではの素敵なコンサートとなったようです。
冬休み前に特別なひとときを楽しむウィンターパーティ♪
12月に開催されたのが、「Winter Party(ウィンターパーティ)」。
「本の交換会」では、子どもたちがそれぞれ友だちのために本を選んで交換。さらに、先生たちによる劇なども行われました。
特別ゲストを迎えるなどして、冬休み前にみんなで特別な時間を過ごしたそう。AIC国際学院大阪 初等部ならではの、特別なお楽しみイベントですね。
AIC国際学院大阪 初等部では、このほかにも年間を通して同校ならではのさまざまな授業や行事を行っています。気になった方は、ぜひ授業体験会へ参加し、直接話を聞いてみてくださいね。
楽しみながらたくさんの学びが得られるAIC国際学院大阪 初等部!授業体験会に行こう♪
国際バカロレアのプログラムを軸に、年間を通じて考え抜かれた授業と独自のイベントを行っている、AIC国際学院大阪 初等部。同校に通う児童たちは、日本のことはもちろん、世界や世の中のしくみ、地球のことなど、さまざまな事柄について主体的に学び、探究しながら、楽しく日々を過ごしているようです。AIC国際学院大阪 初等部の授業体験会は12月7日(土)に開催されます。気になる方はぜひ足を運んでくださいね。
【AIC国際学院大阪 初等部】
所在地 |
大阪府吹田市垂水町3丁目15-27 (大阪メトロ地下鉄御堂筋線「江坂」駅から徒歩10分) |
電話 |
06-6192-4491 |
公式サイト |
|
公式Instagram |
担当ライター