妊娠中は便秘になる人が多い!?体験談をもとに便秘対策をご紹介!

この記事をシェアする

妊娠中は今までにはない身体の変化があり、悩みも多くありますよね。その中でも、私が一番悩んだのは、便秘!私のように便秘で悩んでいる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?やはり便通がないとお腹が気持ち悪く、スッキリしない日が続いてしまうと気持ちも落ち込んでしまいますよね…。そこで今回は、私自身も体験した辛い便秘を乗り切った方法や対策を含めご紹介します!便秘で悩んでいる方の参考になればと思います♡

いつごろから便秘に?

個人差はあると思いますが、一般的には妊娠中期になる頃、便秘になることが多いと言われています。理由はさまざまですが妊娠することにより、ホルモンの影響から腸の動きが鈍くなってしまうことや、子宮が大きくなって胃を圧迫すること、つわりによる食事の変化などが便秘になる原因のようです。便秘と一概に言っても、毎日排便がある方や、二日に一回のリズムの方もいらっしゃいますよね!私は毎日排便があるタイプだったのですぐに便秘に気付きましたが、排便のペースがいつも不定期だったり、二日や三日に一回などの方は、気付くのが遅くなってしまうかもしれませんね。

例えば、いつもより少し回数が少なくなったかな?とか、排便があってもいつもより少ない量かな?いつもより硬かったり、まだ残便感があってすっきりしなくなってきたかな…?などが便秘のサイン。普段はあまり気にすることが少なかった方も、妊娠を期に日頃から排便の回数や状態を意識することが、便秘に早く気付けるポイントですよ。

便秘予防、対策として食事に気をつける!

便秘を予防するためには、日頃から食生活に気をつけていくことが大切です。便秘になってしまう前に、予防できたらいいですよね!とはいえ、妊娠中はつわりなどで食事が上手く摂取できないことも多いかと思います。つわりの状況や、食べられる量や頻度に合わせて、栄養素を上手く取り入れていきたいですね。

妊婦さんに必要な栄養素と言えば、葉酸、カルシウム、鉄分が代表的です。そして、便秘に効果的な栄養素といえば、食物繊維、乳酸菌、ビフィズス菌など。妊婦さんに必要な栄養素と便秘に効く栄養素をうまく組み合わせて、体に良いレシピを取り入れていきましょう。例えば、便秘改善効果の高い「プルーン」と腸の調子を整えてくれるヨーグルトの組み合わせ。ヨーグルトのようなすっぱいものですと、つわりの方でも食べやすいかもしれません。次に、排便をスムーズに行う力のあるオリーブオイルと葉酸の多いブロッコリーの組み合わせなどもオススメです。便秘対策もできて、赤ちゃんとママの体に必要な栄養素も取り入れたレシピを考案して、無理しないペースで便秘対策をしていきましょう。私の場合、特に対策をしていなくて、便秘になってしまったので、食事での対策をしていれば少しは便秘がひどくならなかったかな?と思います。

便秘になってしまったら…

食事に気をつけることももちろんですが、習慣的に便秘改善に向けて私が取り組んだことを紹介します。朝起きてすぐ、コップ一杯の水を飲むこと。胃腸が刺激されて、動き始めるので、効果的です。水を飲むだけなので、手軽に取り入れられるのもポイントですね。そして、無理のない範囲で散歩をすることもオススメ。私の妊婦期間は冬の時期だったため、かなりの防寒着でのお散歩でしたが、歩いていると気分転換にもなりましたし、身体もぽかぽかしてきて、何もしないでいるよりは、お通じが良かったです。さらに、私は体験したことはないのですが、マタニティヨガや、妊婦体操も便秘解消に効果的だそうです。ぜひ、試してみてくださいね♪

自己流でもダメなら…妊娠中でも飲める便秘薬

いろいろと試した結果、やっぱり出ない…!という方は、かかりつけの産婦人科の先生に相談してみるといいですよ。私も、妊娠後期になってお腹がかなり大きくなってきた頃は、通っていた広島県の産婦人科の先生から処方して頂いた便秘薬を飲んで、便通をコントロールしていました。最初は恥ずかしくて相談しにくいな…と感じた部分もあったのですが、「何日も排便がないんですが…」と思い切って相談したところ、先生は慣れている様子で「何日でてないの?もっと早く言ってくれたらよかったのに!」と優しく言ってくださいました。その日から、便秘薬も健診の度に処方して頂いたのです。私は、妊娠中に薬は飲めないものだという認識だったので、飲める薬もあるんだなと知りました。やはり、排便がないからと苦しむより、頼れるところは薬に頼ってもいいのではなでしょうか。薬があれば出るんだ!と思うと少し気持ちが楽になりましたよ。

妊娠して、赤ちゃんが育っている証拠

妊娠中の大きな悩みの一つでもある便秘。理由のひとつに、「大きくなった子宮が、腸を圧迫している」ということが考えられます。かわいいわが子のお腹の空間を広く保ってあげるためだ!と思えばママは納得できますよね♪

できることから便秘対策に取り組んで、それでもだめなら医師に相談して薬でコントロールしましょう。便秘を解消して、おなかの赤ちゃんとの楽しい妊婦生活を満喫してくださいね♪

担当ライター

この記事をシェアする