自宅でお茶会♪ゆる~いママ会のすすめ。気楽にできてストレス発散!
「ママ友ってどうやって作るの?」「ママ友できそうもない…」「ママ会って緊張しそう…」それが、子どもが生まれる前、プレママ時代の私がママ会に対して持っているイメージでした。
長女の幼稚園デビューをきっかけに、同じバス停のママ友さんとの付き合いが始まってからそのイメージは一転。今回は、ゆる~いママ会のすすめについてご紹介します♪
ママ会に出る余裕がなかった長女の未就園児期
長女が生まれたとき、初めての子育てに右往左往していた私。義母や先輩ママさんからは、「近所でママ友を作ったらいいよ」「同じ年齢同士の子どもが遊べるよ」とアドバイスをもらっていたものの、毎日の生活をこなすのに精いっぱいでなかなかキッカケをつかめずにいました。
あるとき意を決し、1歳の長女を連れて地域の子育てセンターでのグループに参加。ところが、長女は場所見知りも人見知りもする新しいことが苦手なタイプ。怒りくるって私にしがみついて離れず、結局ほかのママさんとは一言も話せず、部屋の隅でぼんやりグループを眺めて終わったのでした。
遊ぶどころか母子ともにどっと疲れてしまって、子育てサークルの輪に入ることを早々と断念。今思うと、「ママ友を作らならければ!同じ年くらいの友だちも作ってあげないと…!」と自分を追い詰めてしまっていたのがストレスになっていたのかもしれません。
女子はおしゃべりで救われる?初のママ会で実感したおしゃべりの偉大さ
ママ友いない歴=子育て歴の私に転機が訪れたのが、長女の幼稚園デビューでした。幼稚園の送迎バスが来るバス停には同じ幼稚園の先輩ママさんが2人。何度か話しているうちに、「子どもが幼稚園中にときどき近所のママさんたちでお茶会してるんだけど、来ない?」と声をかけてもらったのです。
同じ時期に子どもが産まれた学生時代の友だちとお茶をしたことはあったものの、子どもの繋がりで知り合ったママさんとお茶をするのは初めて。「これが、ウワサのママ会…?」とドキドキしつつ、まだ10ヶ月の下の子を連れて参加したことを覚えています。
お茶会には、ほかにも未就園児の下の子を連れたママさんや、もう小学校高学年のお子さんを子育て中のママさんなど地域のママさんたちが集まっていました。初めまして、の顔ぶれですが、同じ地域ということで学校関係や病院関係、よく行く公園や買い物先などの話で盛り上がり、気が付くとあっという間に2時間が経っていてびっくり!
温かいドリンクやお菓子をいただきながら脈絡なくおしゃべりする時間は本当に楽しくて、お茶会が終わったあと、心がスッキリと軽くなっていることに気が付きました。
「女子はおしゃべりで救われるなぁ」と実感し、ママ会に対するイメージが一新されたのです。
歩いて集まれる範囲の近所のママ会。気負わず気楽にゆるいお茶会
以来、歩いて集まれる範囲の近所に住むママさんたちで不定期でお茶会をしています♪
日時やメンバーも事前にきっちり決めず、「〇月〇日にお茶会しようと思うけどどうかな?」や「お茶会するので参加できる人はどうぞ☆」といった気負わないもの。
子どもや自分の体調不良などで当日欠席もOKです。
「昨夜は夜泣きがひどくて全然眠れなかった~」
「週末の運動会、お弁当作り頑張ろうね!」
「トイトレがうまくいかなくて…」
「小1の子どもが朝学校行くのが嫌で泣いててどうしよう…」
など、子育てネタが多いですが、同じく子育て中のママさんと話をするだけでどれだけ子育てが楽になったか分かりません。
ドリンクを制するものがママ会を制する?おすすめドリンクメニュー
お茶会の場所は集会所を借りることもあれば、それぞれの家でお茶会を開くこともあります。思いついて我が家でお茶会を企画して声をかけることも。そしてママ会と言えばドリンク。
粉タイプのコーヒーやペットボトルのジュースも多いですが、時間に余裕があるときは自家製ドリンクを作っています。
ここでは、ママ会で人気のドリンクメニューのうち、ジンジャーミルクティーの作り方をご紹介します!
1.ショウガをすりこ木で潰す。包丁で切らずに叩いて潰すのがコツです。
2.少量のお湯で、ショウガと紅茶茶葉を煮る。
3.煮立っててきたら牛乳を加え、沸騰する手前まで温める。
体がホッと温まるおいしいミルクティのできあがりです♪時間があれば作ってみてくださいね。
長期休みには子どもイベントも開催♪思いつきと気楽さがポイント
長女が幼稚園に入園した年から始まったお茶会ですが、現在では長女も小学生。普段は子どもが通学中にママさんだけのお茶会をしますが、学校の長期休みには子どもイベントも開催したりすることも。それぞれお菓子を持ち寄ってお菓子パーティを開いたり、おもちゃやゲームで遊んだり、家の中でかくれんぼが始まることもあって楽しいですよ。
「また遊びに行きたーい!」と子どもの方からリクエストが入ることもあり、学年や性別の違う近所の子どもたち同士で遊ぶのは子どもたちにとっても良い経験になっています。
井戸端会議がママの息抜き?気楽にママ会でのおしゃべりを楽しんで♡
ママ会というと、学校の保護者会やカフェランチなどが思い浮かぶかもしれませんが、自宅で開くゆる~いお茶会もおすすめ。おしゃべりで息抜きをしつつ子育てを楽しみたいですね。
担当ライター