妊娠をきっかけに考えた!家事の時短方法あれこれ

この記事をシェアする

子育てをしているとなかなか家事がはかどらないものですよね。第2子の妊娠をきっかけに、家事をいかに効率的にこなすかを考えました。いつも時間に追われているというママさん、ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

子どもがいると家事が進まない!

広島で子育て中の私。上の子は現在2歳です。まだ「ママ見て~!」が多い年齢ということもあり、家事がはかどらないことが当たり前の日々です。

すぐそこにある食器が取りたい、本来なら5分程度で終わる洗濯干しが終わらない…。そんなときってどうしようもないとは分かっているものの、イライラしてしまいませんか?そこで私は効率的に家事を終わらせる方法を模索することにしました。それと同時にインテリアも大改造。「家事とインテリアってどう関係するの?」と思う人もいるかもしれませんが、私は密接に関係していると思います!

例えば生花やガーデニングなど、緑あふれる自宅を目指すなら、水やりや植え替えなど家事としてするべきことが増えますよね。もちろんそんな生活にも憧れますが、小さな子どもがいるとなるとなかなか時間が取れないもの。私は「すっきりしたインテリアで家事を減らす」という選択肢を選ぶことにしました。

まずは自分が「こういう部屋に住みたい」というイメージ画像をインターネットで検索。特にインスタグラムはおしゃれな自宅を公開しているアカウントが多いのでとても参考になります。

私が目指すイメージはこのような感じです。

・物が少ない、すっきりとした部屋

・リビングは家族が集まるのでほっこりと落ち着ける空間

・色は白で統一(全体的に柄物を減らし、シンプルな色でまとめる)

・床に物をなるべく置かない

北欧ブームということもあり、インスタグラムは北欧グッズでまとめたシンプルな部屋の写真が満載!ときにはコメントを残して、「どこで購入した物ですか?」と質問をすることもあります。まずは自分がどんな家に住みたいかというのをイメージした上で部屋を作りあげていくといいですよ!

とにかく朝の時間を有効活用

朝は低血圧で動けない…という人以外におすすめなのは、朝の家事!私は毎日子どもといっしょに9時に寝るので、5時か6時には目が覚めます。そっとベッドを抜け出したら朝活の開始!

・スーパーで購入した野菜をまとめて切りタッパーへ

・夫のお弁当作り

・夕飯の下準備、もしくは完成させておく

・朝ご飯の準備

時短のカギは下ごしらえをいかに準備しておくか。野菜ってけっこう切るのが手間だったりしませんか?私はいつも朝に人参・玉ねぎ・ジャガイモなど主力選手たちをみじん切りや乱切りにしてタッパーに入れておきます。スープやメインなど、あらゆる物に使いまわせるので本当に便利!「もう一品…」の手間を少しでも楽にすることができますよ。

そして夫のお弁当作りや夕飯の支度も朝に済ませておきます。子育てしていると、夕方ぐらいに「ああ夕飯の準備をしなきゃ…」と憂鬱になってしまいがち(私だけ?)。そこで野菜や肉も入れた栄養満点の具だくさんスープ、メインのみ調理。夫のお弁当のメインと夕飯のメインをリンクさせればさらに時短ですよ(例えば豚肉ならお弁当用には生姜焼き、夕飯用には豆腐の豚肉巻きなど)。

ついで掃除で常にきれいをキープ

掃除は元々あまり好きな方ではありません。そこでまとめてしなくて済むように、ついで掃除を心がけています。

・お風呂から上がったら濡れタオルで洗面台、床を拭き、使ったタオルを洗濯機へ

・トイレは使用後気になったときに便座だけでも拭く

・歯磨きしながら朝5分のクイックルワイパーでホコリ知らず

他にもいろいろ「ながら」でできることはたくさん。それだけでいつでも人を呼べる家になりますよ。

衣替えゼロ!ウォークインクローゼット

妊娠中から考えていたのは衣替えの工夫の仕方。衣替えってけっこう面倒ですよね。子ども服だけでも量があるし、家族全員分となるとかなり大変です。それも子どもの相手をしながら…となると悲惨。片付くどころか、子どもに服を投げられて余計に散らかるという結果に…。

我が家では衣替えをしなくて済むように工夫をしています。

・服はシンプルな物で最小限だけ持つ

・1着購入したら1着捨てる

・あとがつかない服は引き出し収納へ 

・あとがつく服は全てハンガーにかける

・ウォークインクローゼットにしまえる分だけ家族の服を所有する

物を減らせば衣替えする必要ゼロ!ベージュやネイビーなど、飽きのこないデザインや色の服を購入するようにしています。おしゃれは時計やアクセサリーなどで楽しめば使いまわしも自由自在。小物だけビビッドで個性がある物を選んで季節感を楽しんでいます。

物が少ない部屋なら掃除楽々

上記でも言い続けているように、物を減らすということが我が家の時短ポイント。例えばキッチンの作業台の上に物がたくさんのっていたら、掃除や作業の邪魔になりますよね。ひとつひとつ片づけるということ自体がすでに時間のロス。

そこで必要最低限の物だけで生活するようにしています。

・新しく物を購入するのではなく、何かで代用できないか考える

・安いからと言ってセール品をストックしない(同じ物をいくつも持たない)

・お箸はペアを探す手間をなくすために同じ柄の物だけ持つ

物が少ないと部屋がすっきりとシンプルに見えます。そして掃除がとっても楽で時短に繋がる!「物がなさすぎて味気ない」と親に言われたこともありますが(笑)、今はこのスタイルがお気に入り!子どもが小さい内はとにかく時間を効率的に使うことを重視しようと思います。

時短方法は常に考えブラッシュアップ

考えたことを実際にやってみて、うまくいきそうになかったらいさぎよく辞めます。試行錯誤することでどんどん方法をブラッシュアップ!子育てに時間を裂くためにも、家事の時短方法を模索していくつもりです。妊娠中からぜひ時短を意識してみてくださいね!

 

担当ライター

この記事をシェアする