「御菓子所高木」のひな祭りお菓子で、桃の節句のお祝いを♪贈り物にもおすすめ

この記事をシェアする

わが子のひな祭りをおしゃれに楽しみたいと考えている方、子供の初節句だから家族みんなでお祝いをするという方へ。今年は、「御菓子所高木(おかしどころ たかき)」で販売されるひな祭りのお菓子を購入してみてはいかがでしょうか?上品な味わいの和菓子は、年齢問わずに楽しめるので、おじいちゃん・おばあちゃんも一緒にひな祭りを過ごすというご家庭にもおすすめです。ひと目見れば心がときめく、御菓子所高木のひな祭りのお菓子について、詳しくご紹介していきます。

「御菓子所高木」ロングセラー商品と季節のお菓子が楽しめる老舗和菓子店

100年以上の歴史と変わらない味が魅力!

広島の老舗和菓子店「御菓子所高木」。大正8年の創業以来、素材にこだわった和菓子作りを続けています。上質な素材を使って作られた御菓子所高木の和菓子は、どれも口当たりが繊細で上品な味わいです。
100年以上の長きにわたり、昔も今も変わらない味を守り続けている御菓子所高木。小さい頃から和菓子に慣れ親しんでいるおじいちゃん・おばあちゃん世代はもちろん、パパ・ママや子供たちまで楽しめるお菓子が店頭に並びます。

御菓子所高木を代表する人気の和菓子といえば、鶴亀マークが刻まれた「鶴亀もなか」です。来客時のお茶菓子として、訪問先へのお土産として、会社の方々へのお礼の品として…たくさんのシーンで活躍してくれます。
そのほかにも御菓子所高木には、2023年開催のG7サミットでも提供された「ひろしま檸の菓(れのか)」やお慶びのお菓子、季節の和菓子など、魅力的な商品が多数ありますよ。

御菓子所高木ではひな祭りのお菓子を販売♪

今回メインでご紹介する御菓子所高木の季節の商品は、ひな祭りのお菓子です。毎年3月3日は、女の子の健康や幸せを祈り、健やかな成長を祝うひな祭り。お家にひな人形を飾ったり、家族みんなで御馳走を囲んだりと、ひな祭りにはさまざまな楽しみがありますよね。
そんなひな祭りのお祝いを彩ってくれるのが、御菓子所高木の上質なお菓子です。御菓子所高木の店舗は、十日市の本店を始め、福屋八丁堀本店そごう広島ゆめタウン広島・廿日市など、市内各所や近隣エリアにあります。気になる商品があれば、ぜひ店舗まで足を運んでみてください。

<御菓子所高木 店舗一覧>

・十日市本店

・本社工場兼店舗(商工センター)

・福屋八丁堀本店

・福屋広島駅前店

・五日市福屋店

・そごう広島店

・ラクア緑井店

・ゆめタウン広島店

・ゆめタウン廿日市店

・ekie広島店

御菓子所高木のひな祭り限定のお菓子を見てみよう!

ここからはさっそく、御菓子所高木で販売されるひな祭りのお菓子をご紹介していきます。

菱餅にかわいいお雛さまを載せた「ひな祭り」

菱餅の上に女雛さまと男雛さまが座っているようなデザインがかわいらしい、「ひな祭り」。ふんわりとした食感の“かるかん生地”に、桜の葉が入った羊羹を合わせた菱餅型のお菓子です。
しかも実はこの商品、7大アレルゲンフリーだそう。アレルギーを持つお子さんがいるご家庭にもぴったり!お子さんにアレルギーがあって、ひな祭りケーキが食べられない…という方は、ぜひ御菓子所高木の和菓子をどうぞ♪
菱餅型の生地の上には、女雛さまと男雛さま以外に、左近の桜・右近の橘を模した和菓子も載っています。

<商品詳細>
販売期間:2月24日(土)~3月3日(日)
価格:1,200円+税

いろんな味が楽しめる「ひな祭り物語」

自宅用にはもちろん、お土産やお祝いの品としてもぴったりなのが、こちらの「ひな祭り物語」です。ひな人形やぼんぼり菱餅などをイメージした一口サイズの和菓子が1つのボックスに。それぞれ使われている素材が異なるので、外郎やきんとんなどのさまざまな味わいを楽しむことができます。こちらも前述の和菓子同様、7大アレルゲンフリーのが嬉しいポイントです。
※実際の販売商品は、お菓子の配置が画像と異なります。

<商品詳細>
販売期間:2月24日(土)~3月3日(日)
価格:1,800円+税

「季節の上生菓子」もひな祭りのデザインに

御菓子所高木といえば、かわいらしい見た目の「季節の上生菓子」にも注目です。2月18日(日)~3月3日(日)の期間は、ひな祭り仕様の上生菓子が販売されます。
写真左上から時計まわりに…

西王母(せいおうぼ)…上用製/小豆こし餡

引っちぎり(ひっちぎり)…きんとん製/小豆粒餡

ぼんぼり…煉切製/小豆こし餡ゴマ入り

男雛さま(おびなさま)…外郎製/白こし餡色付き

女雛さま(めびなさま)…外郎製/白こし餡

菱餅(ひしもち)…浮島製

 

という菓銘(お菓子の名前)を冠しています。上生菓子は一つひとつに意味があり、御菓子所高木のこだわりがこの小さなお菓子にたっぷりと詰まっているんです。
例えば、桃の形をした「西王母(写真左上)」は、中国に古くから伝わる女神の名前で、彼女が管理する“3000年に一度しか実らない桃”を食べると、不老不死に…という言い伝えがあります。その西王母の誕生日が3月3日であることから、桃の節句と呼ばれるようになったんだとか。
また、「引っちぎり(写真中央上)」は、“戴餅(いただきもち)”という平安時代のお祝いの儀式が由来になっています。お祝いに来てくれる多くの客に手が回らなくなり、戴餅を引きちぎって提供していたことが、今の「引っちぎり」の意匠に表れているそう。
そのデザインに隠された意味を知ると、上生菓子をより特別な気持ちで楽しむことができます。気になったデザインがあったら、ぜひお店の方にどんな意味があるのかを聞いてみてください。

<商品詳細>
販売期間:2月18日(日)~3月3日(日)
価格:各1個・・・300円+税、6個入(化粧箱)・・・2,000円+税

なお、今回ご紹介した商品は販売当日に売り切れとなる可能性もあるため、ご購入の際は事前のご予約がおすすめです。

 

ご予約の際は購入店へお問い合わせを▼
十日市本店
本社工場/店舗
その他の店舗

ひな祭りムードを盛り上げる、春の和菓子も勢ぞろい

もっちり食感がたまらない「桜餅・草餅」

御菓子所高木の商品を見てみると、ひな祭りに適したお菓子はまだまだたくさんあります。こちらの「桜餅」は、上質な餅米を丁寧に蒸してこし餡を包んでいます。さらに塩漬けした桜の葉で巻き、餡の甘みに塩味をプラス。甘みと塩味が程よくマッチして、クセになる甘じょっぱさを楽しめるのが特徴です。
また、もっちりとした食感がたまらない「草餅」は、豊かなヨモギの香りこだわりの粒あんを楽しめます。春の訪れを感じさせる生菓子を、ぜひご堪能ください。

<商品詳細>
販売期間:2月17日(土)~4月上旬
価格:1個210円+税
※草餅は3/16~3/20の期間お休みいたします。

予算に合わせて詰めてもらえる!春のお菓子の詰合せもおすすめ

御菓子所高木では、予算や好みに合わせて詰合せを用意してもらえます。そのため、手土産やお祝いのお返しなどでも利用しやすいのも魅力です。

この季節におすすめなのが、春限定の桜餡が入った鶴亀もなか 桜あん。パッケージにも桃色の鶴亀マークがあしらわれていて、春らしさを感じることができるでしょう。

かるかん生地と羊羹の組み合わせを楽しめる「桜花」もおすすめ。緑色の餡と飾られた桜の色味がキレイな、目でも楽しめる和菓子です。
希望のお菓子や、予算に合わせた詰め合わせを注文したい方は、店舗に行って早めに予約するのがおすすめです。詳しくは店舗スタッフの方に訪ねてみましょう。また、近くに店舗がないという方はオンラインショップでも購入が可能です。ぜひチェックしてみてください。

WEBでの購入はこちら:https://www.okashidokoro-takaki.jp/

御菓子所高木でひな祭りに華を添えよう!

季節を感じられる、上品な和菓子を多数展開する御菓子所高木。ひな祭りにぴったりな期間限定のお菓子も数種類販売されるので、3月3日は御菓子所高木へお買い物に行きませんか?品のある味わいと、日本特有の四季を大切にした御菓子所高木のお菓子は、自宅用としてはもちろん、手土産としても喜んでもらえること間違いなし。ぜひ店頭へ足を運んでみてください。

【株式会社 御菓子所高木】

所在地 

広島市西区商工センター7丁目1-10 

電話番号 

082-277-8011 

公式HP 

https://www.okashidokoro-takaki.com/ 

公式Instagram 

@okashidokorotakaki.info 

御菓子所高木のそのほかの記事はこちら

担当ライター

この記事をシェアする