広島ママに聞いた!今年のクリスマスプレゼントは何にする?

この記事をシェアする

ハロウィンが過ぎると、街はクリスマス一色!今年も平和大通りのドリミネーションは美しく輝き、広島の夜のクリスマスムードを高めてくれています。

子どものころはワクワクしていたクリスマス。年頃になると、好きな人にプレゼントを渡したり、恋人とデートを楽しんだり…とドキドキしていたクリスマス。
そしてママになった今、子どもたちがサンタさんを心待ちにしている姿や、クリスマスケーキをおいしそうにほおばる姿を見ると、幸せで胸がいっぱいになってしまう、クリスマス。

そんな素敵なクリスマスを思いっきり楽しむためにも、私たちママに課せられている重要な任務、それは「クリスマスプレゼントの準備!」
「今年はいったい何を準備すればいいんだろう…」とお悩みのママのためにpikabu編集部が「クリスマスプレゼント」に関するあれこれを調査しました!

何を贈る?いつごろ用意する??予算は???

最初に、広島のみならず全国のママが知りたいであろう「他のお家はいくら位の予算でどんなものをあげているんだろう?」という疑問。それを解消すべく、リサーチしてみました。

女の子へのプレゼント、何にする?

「絵本かパズルかおままごと系の何か」(2歳の女の子のママ)
「アンパンマンの服かアンパンマングッズ」(2歳の女の子のママ)
「エプロンかPLANTOYS(木の)メイクアップセット」(3歳の女の子のママ)
「アンパンマンのパン屋さんのおもちゃ、もしくはハイハイベビーか絵本」(3歳の女の子のママ)
「プリキュアの何かがいい、と言われています」(4歳と2歳の女の子のママ)
「アナ雪のレゴブロック」(4歳の女の子のママ)
「よく髪ゴムをなくすのでジュエリーケース」(6歳の女の子のママ)
「キックボード、またはシルバニアファミリーのお家が欲しいとサンタさんに手紙を書いていました」(6歳の女の子のママ)

 

どうやら女の子向けのプレゼントはおままごとやメイクセットなど、「ごっこ遊び系」が主流のようですね。
しかし中にはこんな意見も

「現金(5000円くらい)」(13歳の女の子のママ)

いやそれ、もはやサンタ信じてませんよね…?

男の子へのプレゼントは?

続いて男の子向けのプレゼント。これは低年齢と小学生あたりで大きな変化がある、非常に面白い結果となりました。

未就園児~年中

「靴か、絵本」(2歳の男の子のママ)
「トーマス関係のもの」(3歳の男の子のママ)
「本人が選んだトーマスシリーズのおもちゃ」(4歳の男の子のママ)

年長~小学生

「ドラえもんのプログラミングのおもちゃ」(6歳の男の子のママ)
「図鑑、本、野球盤、自転車…などで悩み中です。ちなみに本人の希望はSWITCHでしたが却下しました」(6歳の男の子のママ)
「SWITCHのソフトなどゲーム関係か野球グッズ」(8歳の男の子のママ)
「小型ドローンが欲しいらしいけど、危ないので悩み中です」(9歳の男の子のママ)

どうやら低年齢のうちは乗り物系、小学生くらいからはゲーム系のプレゼントが主流のようですね。また、野球関係のプレゼントをあげる、という声もチラホラ。
これはやはり、我が広島東洋カープの本拠地であることが少なからず影響しているのかも知れません。

ところで、大人が思いもつかない発想をするのが子どもたち。サンタさんもびっくり!なリクエストもありました。

「『大きいイモムシが欲しい』と息子が言い続けているので悩んでいます」(3歳の男の子のママ)

その熱意を汲んでぜひギネス級の大きなイモムシを捕獲してきてほしい…と思うのは筆者のワガママでしょうか。

プレゼントを用意する時期は?

さて、クリスマスのプレゼント、広島ママはいったいいつごろ用意するのでしょうか?

12月の初旬~中旬というママが多いようです。人気の商品だとこの時期売り切れてしまう可能性もあるため、早めに手配して安心したい…という方が大半なのでしょう。
逆に、ギリギリで手配する、というママも。子どもの心変わりを懸念して、ギリギリまで待ってみる慎重派だといえそうです。

予算はどのくらい?

ほぼ皆さん5000円~10,000円という結果に!年に一度のスペシャルデイ、子どもたちの喜ぶ姿を想像したら、ついつい奮発してしまうのが母心…なのかも。

1歳、2歳、3歳のプレゼント、何が喜ばれる?

サンタさんの存在をなんとなく理解したら、子どもたちは口頭なりお手紙なりでサンタさんへ希望のプレゼントをリクエストすることができるので、ずいぶん親の負担は減ります(予算を考慮してくれないプレゼントをリクエストされる…というデメリットもありますが)。
しかし、まだ欲しいものをうまくリクエストできない低年齢の子どもたちにはいったい何をあげたらいいのか…?悩んでしまいますよね。
そこで、広島在住の先輩ママたちに、子どもが1歳、2歳、3歳のときにプレゼントしたものを思い出していただきました。

1歳のときのプレゼント

女の子

◆絵本
◆自転車
◆ボーネルンドのおさかなシロフォン
◆アンパンマンの室内用乗用玩具
◆アンパンマンの冷蔵庫、電子レンジ
◆木のおもちゃ

男の子

◆乗用玩具
◆トミカ
◆ボーネルンドのスクイッシュ
◆BRIOのレールセットと積木

1歳のころのプレゼントはアンパンマンボーネルンド率が高いようです。しかしまだ、ママやパパの好みが色濃く反映しているような気がします。

2歳のときのプレゼント

女の子

◆ソランちゃん
◆ポポちゃん
◆木製キッチンと机のセット
◆ムートンブーツ
◆メルちゃんお世話セット
◆アンパンマンの知育おもちゃ

男の子

◆トミカのおもちゃ
◆ショベルカーのおもちゃ
◆アンパンマンの三輪車
◆カシオのミニキーボードとニューブロック
◆絵本
◆SIKUのミニカー、小学館の図鑑「WONDA鉄道」
◆トーマスのレールセット
◆乗り物系のおもちゃ
◆トーマスのおもちゃ

意外なことに幼児に大人気のアンパンマン率はぐんと低くなり、女の子は「ごっこ遊び系」、男の子は「乗り物系」にシフトチェンジしています。
やはり「そのとき子どもが好きなもの」よりも「長く遊べるもの」をチョイスする傾向にあるのかもしれません。

3歳のころのプレゼント

女の子

◆メルちゃん
◆レインシューズ
◆アンパンマンの掃除機、プリキュアの着せ替えセット
◆プリキュアのおもちゃ

男の子

◆プラレールセット
◆トーマスのレール
◆トミカ、マジックテープでくっつくパズル
◆クアドリラツイスト&レールセット(ボーネルンド)
◆トーマスのキャラ電車セット
◆トミカ関係だった記憶…

3歳になると女子の登竜門ともいえるプリキュアが登場してきますね。男の子は乗り物系が不動の人気。クリスマスや誕生日にトミカやプラレールを少しずつ増やす…という家庭も多いのではないでしょうか。

1歳、2歳、3歳を通して、実は多かった意見がこちら
「覚えていない」
やはり毎年プレゼントを考えるのは大変…ということなのでしょうね。

小学生ママへ。サンタの正体いつバレた?

さて広島の小学生たちは、サンタの正体をいつごろ見破るのでしょう?
アンケートによると、小学3~4年生ごろになると、「もしかしてパパやママじゃないの…?」と気付き始めるようです。少しさみしいですが…これも成長の証なんです。

素敵なクリスマスになりますように…

さて、今回はクリスマスプレゼントにちなんだアンケート企画をお送りしました。
クリスマスプレゼントに悩んでいる人はぜひ参考にして、もうすでに準備されている人は来年のヒントに活用してみてください。

さて、令和初のクリスマス、子どもたちのどんな笑顔が見られるのか…今から楽しみです。
願わくは、毎日家事に育児に頑張っているママにも、サンタさんが訪れますように!

メリークリスマス!

おすすめの記事はこちら♪

担当ライター

この記事をシェアする