長期休みの宿題もサポート♪通信制書道教室「大観教室」の出張教室を取材!
「大観教室」は、ワーママでも続けやすい子どもの習い事としておすすめしてきた通信制書道教室。今回は、夏や冬の長期休み中に定期的に開講されている出張教室についてご紹介します!教室では、ママが悩みがちな習字の宿題をサポートしてもらえるだけでなく、字が上達するコツまで伝授してもらえるとのこと♪短時間でもしっかりと成果が出るので毎回大人気だそうですよ。実は、先月末にも開講されたばかり…!教室の様子をご紹介します♪
忙しいママにおすすめ!通信制書道「大観教室」
子どもの将来のために習い事に通わせてはみたものの、「親の負担が大きくて意外と大変…!」と悩むママは多いです。小学生になると子どもだけで教室へ通うこともできますが、未就学児から始めるとなると、送迎は必須。専業主婦のママならまだしも、ワーママにとってはハードルが高いですよね。
pikabuでは、仕事や子育てなどさまざまな理由から習い事の送迎が難しいママたちへ、以前、通信制で書道を習える「大観教室」をご紹介しました♪
書道と言っても、未就学児の場合は、硬筆からスタート。自宅で、自分たちのペースでレッスンを受けられるので、最近では通信制教室を選ぶママも増えているそうですよ!
まずは、大観教室についてご紹介♪
大観教室があるのは、広島から遠く離れた愛媛県松山市。地元では多くの生徒がいる人気の書道教室として知られています。数年前からは通信制コースが開設されて、県外でも受講できるようになりました。広島でも生徒さんが続々と増えているそうです!
大観教室が人気の理由は?
通信制だと送迎の負担は減りますが、自宅で子どもがちゃんと取り組めるように親がサポートしなくてはなりません。それでも多くのママが「続けやすい!」と感じているのは、次のような理由があるからです。
生徒ごとの“専用カリキュラム”で丁寧に見てもらえる
こちらは専用カリキュラムの一部です♪
大観教室では、その子のできること、苦手なこと、性格、家族のライフスタイル…などを踏まえて、専用カリキュラムを作ってくれます。半年先まで設定された毎月の目標も、その子が無理なくステップアップできるように設定してもらえるんです♪
練習&課題提出は無理のないペースでOK!
こちらは最初に届く教材セットです♪
練習は週2回、課題提出は月2回が基本ルール。でも、最初はなかなかスケジュール通りに進められないものです…。そんなとき、親が「ちゃんとしないと!」と必死になりすぎてガミガミ言ってしまうと、子どももママも楽しくないですよね。
もし子どもの気分がのらない、練習が思うように進まないというときは、先生に相談して進め方を変えてもらうこともできます。大観教室が一番大切にしているのは「字を書くのって楽しい!」という気持ち。子どもとママに合ったペースで続けられますよ♪
先生から届くお手紙など丁寧なフォローも♡
先生からは毎月お手紙が届きます♪
大観教室の代表である大野先生の人柄も魅力のひとつ。子どもたちだけでなくママからも大人気なんです。いつでも“褒める”指導を心がけている先生は、子どもたちのやる気スイッチを押してくれる存在。ママの心が折れそうなときには励ましてくれて、一緒に悩んでくれます。だからこそ遠隔指導でも安心。先生の丁寧なサポートのおかげで続けられるんです♪
こちらの記事では、教室の様子や先生のご紹介などさらに詳しくご紹介しています。ぜひ読んでみてください。
広島で開講!ママたち大満足の特別教室って?
普段は、愛媛から広島の生徒たちに遠隔指導をしている大観教室。ただ、夏や冬の長期休暇中には、広島へ出張して特別教室を開いているそうです。
実は、先月末にも広島で開講されたばかり。そのときの教室の様子、そして開講しようと思った理由について、大野先生に伺いました♪
大野先生にインタビュー「特別教室ではどんなことをするの?」
広島で特別教室を開講するまでの経緯は?
「もともとは地元の愛媛で開講していました。きっかけは、地域の保護者の方から寄せられた「夏休みや冬休みの習字の宿題をぜひ見てもらいたい」という声から。
その後、特別教室のことを知った広島の知人から「ぜひ出張開講して欲しい!」と要望があり、去年の夏に広島で初めて開講したんです。
普段は顔の見えない中でやり取りしている広島の生徒さんと会える機会はとっても貴重。生徒さんたちも私の顔を見て、直接話せて安心されたようでした」
特別教室ではどんなことをするのでしょうか?
「小学校や中学校の長期休みで出される習字の宿題をサポートする、というのがメインです。その中で、書道や硬筆のコツについてもお伝えしています。参加者は小学生以上のお子さんがほとんどですね。
生徒さんや保護者の方からは普段感じている悩みを聞くことも。直接相談にのってあげられる場にもなっています」
参加するのに必要なものは?
「書道道具一式と半紙があればOK。(※道具の貸し出しもしています!)
課題の字のお手本、一人一人の名前のお手本はこちらで用意します」
過去の特別教室について
これまでに広島で開講された特別教室は、こちらの2回。
◆第1回 2019年8月(参加者15名)
◆第2回 2019年12月(参加者12名)
開講時間は90分ほど。参加費は500円です。
広島市安佐北区に住まわれている先生の知り合いのお宅を借りて開いているそうです。
大観教室の通信制コースに入会している子はもちろん、入会していなくても参加は可能。「書道を習わせたい」「通信制の習い事が気になっている」という方は、体験のつもりで参加してみるのもおすすめですよ♪実際に、特別教室がきっかけで大観教室に入会したという親子もいるそうです。
「特別教室に参加してよかったことは?」ママたちの口コミをチェック♡
最後に、特別教室に参加したママたちの感想をご紹介しましょう♪
さらに、大観教室へ入会していない、特別教室へ初参加の親子からはこんな感想も♪
短い時間ではあるものの、先生が一人一人丁寧に、熱心に指導してくれるのでぐんぐん上達するみたいですね♪
中には、特別教室で書いた作品が入選したという子も…!先生から教わった書道のコツがしっかりと身についた証拠です。
先生によると、
「短時間でも、書道や硬筆のコツを身につけることができます。最初と最後で作品を見比べ、上達したことを本人にも実感してもらっていますよ」
とのこと。きっと参加した子どもたちは、「字を書くのって楽しい!」と感じられたのではないでしょうか♪
今後も特別教室は開講予定♪
通信制ということに魅力を感じる一方で、「先生と離れているから不安…」というママもいるかもしれませんね。大観教室なら広島で特別教室も開講されるので、きっと先生を身近に感じられて安心できるはず。次回の開講予定は未定とのことですが、春休みか夏休みを検討中とのこと。「参加してみたい!」という方はぜひ教室のInstagramで最新情報をチェックしておきましょう!
日本習字 大観教室
住所 |
愛媛県松山市東垣生町219-8 |
TEL |
080-1996-0351 |
通信教室月謝 |
・子ども 3,000円 (月2回添削) ・親子 5,000円 (月2回添削) |
入会金 |
1,000円 |
公式Instagram |
関連記事はこちら▼
担当ライター