節約生活を楽しもう!ストレスフリーの節約術から人気ブログの紹介まで
自分の目標のために節約をしてお金を貯めているという人も多いのではないでしょうか。節約生活は我慢、キツイというイメージを持たれがちですが、じつは楽しく節約生活ができる方法はたくさんあります。大切なのは、自分にあった節約術や生活術を見つけて、目標まで続けること。日々の生活の中で、節約できるところを探して、無理なく続けられることから実践していきましょう。
節約生活をはじめてみよう!節約の基本を紹介
節約とは無駄を省いて切り詰めること。日々の暮らしの中で、節約できそうなところを探し実践していくことで、目標の金額を貯めていくというものです。今回ご紹介するのは、節約生活が楽しくできそうな暮らしの知恵袋。これならできそう!という、自分にあった節約方法を見つけてみましょう。
コンビニはなるべく立ち寄らない
出典:photoAC
コンビニは美味しいスイーツや便利なアイテムが揃っているため、ついつい寄りたくなりますよね。用がなくても立ち寄ってしまうと、つい何かを買ってしまうもの。必要なとき以外は行かないようにしておきましょう。また、コンビニの商品は少し割高なものが多いので、なるべく食品はスーパーで、消耗品はドラックストアなどで買うという意識づけも重要です。
お昼ご飯や飲み物はできるだけ持参して
出典:photoAC
仕事をしているパパさん、ママさんのお昼ご飯はどうしていますか?お昼ご飯を外食にしたりコンビニで買ったりした場合、1回で500円~1000円は使いますよね。お弁当を持参すると半分程度の金額で抑えられるかもしれません。
朝はバタバタしてお弁当を作る時間がない人も、おにぎりを握るだけでも十分です。休日に作り置きおかずを用意しておくのもいいかもしれませんね。インスタ映えなんて気にせず、無理なく作ることがお弁当作りを続けられるポイントです。
買い物に行くのは週に2回まで!安い日をねらおう
出典:photoAC
毎日スーパーに行くのは避けておきたいところ。スーパーに行くと魅力的なものがたくさんあるため、ついつい買いすぎてしまいますよね。子供を一緒に連れて行けばお菓子のおねだりがあることも。スーパーは週に1~2回のまとめ買いが正解。また買いすぎ防止のため、買い物前には必要なものをメモしておく、冷蔵庫の中を整理するなど、対策しておくといいでしょう。
スーパーによっては決められた曜日で特売しているお店もたくさん。買い物をするときは、割引商品がある日をねらって行くのがおすすめです。
貯まったポイ活でお得に買い物!
出典:photoAC
貯まったポイントを商品券に交換したり、ポイントで商品を購入したりするポイ活も、節約生活では意識したいところ。ポイントは貯めてばかりで、使ったことがない!という人も少なくないのでは?ポイントカードには有効期限がついているものもあります。せっかく貯めたのに使わなくては意味がないので、こまめに使っておくのがおすすめです。
ポイントカードはなるべく少ない枚数に絞っておくと、ポイントが貯まりやすく把握しやすくなります。
固定費を見直して簡単節約!
食費の見直しよりも大きな効果があるのは、固定費の見直しです。携帯代を割安プランに変更する、電気代のプランを見直するなど固定費を見直しすることで、少しでも安くおさえることができる可能性も。安くなった分貯金額を増やすことにもつながり、食費を削るよりも簡単に節約ができるかもしれません。ぜひ1度、時間があるときに固定費の見直しをしてみてくださいね。
お財布の中はいつもスッキリ!
出典:photoAC
お財布の中がレシートやポイントカードでパンパン!なんてことはありませんか?お財布の中が整理されていないと、自分がいくら持っているのかを把握できずに、いつの間にかお金を使い過ぎてしまった!なんてことも。お財布の中はつねにキレイな状態を保ち、お金もあまり入れすぎないようにしましょう。
お財布の中は必要最低限のお金にとどめて、何かあったときのためにキャッシュカードなどを1枚入れておくと安心です。
長く節約生活を続けるためのコツ
出典:photoAC
がむしゃらに節約をするのも良いですが、途中で疲れてしまったり、我慢が爆発して無性に爆買いをしたりという衝動に駆られないように、無理なく節約生活を送ることが大切です。すべてを我慢するのではなく、贅沢するところは贅沢して、節約するところは節約するというようにメリハリをつけるといいかもしれません。
目標をしっかり設定することも大切です。12月までに10万円貯金する、20万円貯めて旅行に行く、など明確に目標を決めることで節約へのストレスもなく前向きに頑張ることができますよ。
おしゃれな節約生活で楽しく暮らそう!
節約しているからと言って、おしゃれを諦めてはいけません!お部屋のDIYや、おしゃれなファッションなど自分の好きな分野でおしゃれを楽しんでモチベーションを上げていけるといいですね。
DIYでおしゃれなモノづくり
出典:photoAC
既製品の物をそろえるのも良いですが、DIYで自分好みのモノを作るのもおすすめです。100円ショップのアイテムを組み合わせれば、節約中とは思えないおしゃれなインテリアが簡単に作れますよ。ペイントを施すだけでも、かわいいアイテムが仕上がります。
トレンド服はプチプラで!定番服はいいものを
出典:photoAC
自分がよく着る定番服は少々値段が高くても、質が良いものを選びましょう。質が低いと着まわしているうちに型崩れや、生地がよれてしまうことがあるため、良いものを選んだ方が結果お得になることが多いよう。トレンドのアイテムはワンシーズン限りになることも多いので、プチプラなアイテムで取り入れるのが正解です。
子持ち家庭でできる節約術をチェック!
子供がいる家庭では習い事や食費など、いろんなことにお金がかかりますよね。少しでも貯金ができるように、節約できるとことをまとめてみました。
お金のかからない休日の楽しみ方を知ろう!
出典:photoAC
ショッピングセンターで休日を過ごすという人も多いと思いますが、ご飯を食べたり買い物をしたりと、お財布を開く回数が増えてしましますよね。お金を使わなくても休日を楽しく過ごせる方法もたくさん。子供と公園に行く、家でお菓子を広げてDVD鑑賞、庭でバーベキューをするなど、工夫していろんな遊び方を探すのも楽しいはず。休日の過ごし方を変えるだけで、かなりの節約になるかもしれませんね。
おもちゃやプレゼントは特別な日だけにしましょう
ショッピングモールなどに行くと、子供がおもちゃを欲しがることがありますよね。毎回その欲求に答えるのが子供のためとは言えません。我慢することを学んだり、買ってもらえる時期まで待ったりというのも教育の1つです。
誕生日の日だけプレゼントをあげることで、特別感も増して喜びも大きくなり、節約にもつながりますよ。
洋服は西松屋やアカチャンホンポなどで安く購入
出典:photoAC
子供は成長がとても早いので、せっかく買った洋服もすぐにサイズアウトしてしまいますよね。デパートやショッピングモールにはかわいい洋服がたくさんありますが、お値段も少し高めです。誕生日や特別なプレゼントでなければ、安価で購入できる西松屋やアカチャンホンポで購入するのがいいでしょう。
おさがりをもらったり、フリマアプリで安く購入したりすることも節約になります。サイズアウトした洋服を、フリマアプリに販売することでお小遣いを稼ぐこともできますよ。
日々のおやつを節約する
出典:photoAC
子供に市販のお菓子をあげている人も多いと思いますが、毎回買うおやつも月で計算すると結構な金額になることも。手作りで安くて簡単に作れるおやつもたくさんあります。ホットケーキミックスは安くて量もたくさん。蒸しパンやドーナッツなどいろんなアレンジができ、作り置きして冷凍もできるのでおすすめです。
さつま芋を使えば焼き芋やスイートポテト、おさつチップスなどにアレンジ。揚げるだけの冷凍ポテトを使えば簡単に節約ができます。
節約術の参考に!人気のブログ3選
出典:photoAC
節約術を紹介するブログはたくさんあります。その中で人気急上昇中のブログをご紹介!ぜひ参考にしてみてくださいね。
ワーキングママくぅちゃんの時短節約術
2人のお子さんを育てながら看護師として仕事もしている「くぅさん」。1000万円の貯金を目標に時短節約のレシピやリアルな家計簿の中身まで紹介してくれています。共働きをしながら働くママにおすすめのブログです。
https://www.ku-chan-zitansetuyaku.work/
のほほんママの半額節約ブログ
2人のお子さんを育てる4人家族のママさんで、スーパーの商品の多くを半額で買う節約術!購入した食材でその日の料理も紹介してくれているので、献立の参考にもなりますよ。料理の節約を重視したい人におすすめです。
https://ameblo.jp/0214813/entrylist.html
5人家族で毎月12万円貯金中!節約家族のケチ日記
小学5年生の娘、小学1年生の息子、年中4歳の息子の5人家族で毎月12万円の貯金を実現しているママさん。資産運用をしていてお金の話に詳しいようです。同じ3人のお子さんをお持ちの方はぜひ参考にしてみては?
節約生活を楽しむことがポイント!
節約は我慢との闘いではありません。自分に合った無理のない節約方法を見つけて、長く続けられることが重要です。楽しみながら節約ができたら嬉しいですよね。たまには息抜きもしながら、目標に向かって頑張っていきましょう。
関連記事はこちら▼
担当ライター