広島県民の足『路面電車』の魅力とは!乗り方やおすすめスポット紹介
広島といえば路面電車!私たちの暮らしの「足」としてバスやJRなどとともに活躍している欠かせない交通機関です。身近な存在の路面電車ですが、その歴史や車両のバリエーションについては「興味はあるけど詳しくは知らない」という方が多いのではないでしょうか。そこで今回は路面電車の魅力をお届け!路面電車で行けるおすすめ観光スポットも紹介していきます。
広電の路面電車の歴史と車両の進化
広島の路面電車はいつ頃からこの町を走っていたのでしょうか?路面電車の歴史と車両のバリエーションも合わせて見ていきましょう。
広電路面電車の歴史とは
広島の路面電車の歴史は明治後期までさかのぼります。明治後期から整備が進められ、大正元年11月に広島駅~相生橋、八丁堀~白島、紙屋町~御幸橋の区間で運行が始まりました。
その後も開発は続き、大正8年には宇品までのルートが直通運行できるようになったそうです。宮島方面のルートも開発が進んでいましたが、現在の宮島口は埋め立て工事が難航し、開通したのは昭和6年でした。
戦時中の昭和19年には軍部需要のため比治山線と江波線が開通しましたが、翌年の原爆投下により全123両中108両が被災。大きな被害を受けました。しかし、その3日後には己斐~天満町の間で電車が復旧し、人々を勇気づける存在となったことは有名です。
戦後は昭和22年までに市内ほぼ全線の運転を回復し、昭和24年にはほぼすべての車両が復旧したそうです。
昭和38年には宮島口~市内直通運転が開始され、現在も運行されているおなじみのルートとなりました。
時代と共に車両も進化
ここでは代表的な車両を時代とともに紹介していきます。安佐南区にあるヌマジ交通ミュージアムにはすべての車両の模型がありますよ。
路面電車の開業当初:100形電車という木造型の車両で、当時は150形、200形といった電車も走っていました。
戦前・戦時中:鉄鋼でできた車両が投入され、特に550形は従来の電車より静かで「音なし電車」と呼ばれたそうです。650形は被爆電車として全国的にも有名となった車両です。
昭和後期:車両の近代化が進み700形、800形といった新型車両が加わりました。
平成9年:新型車両の3950形が加わりました。
平成11年:ドイツから「グリーンムーバー」が輸入され加わりました。
平成17年:国産の完全超低床車両5100形「グリーンムーバーマックス」が加わりました。
平成25年:グリーンムーバーマックスがどの路線も走れるように改良された新型車両1000形が投入され、1003号からは「グリーンムーバーLEX」と呼ばれ親しまれています。
平成31年から現在:新型車両5200形の「グリーンムーバーエイペックス」が走行しています。
ヌマジ交通ミュージアムにも足を運んでみてくださいね。
施設名 |
ヌマジ交通ミュージアム |
住所 |
広島市安佐南区長楽寺2-12-2 |
電話番号 | 082-878-6211 |
公式HP |
http://www.vehicle.city.hiroshima.jp/ |
詳しくはこちらの記事もチェック!
広電の路面電車をお得に存分に楽しむ方法は?
路面電車は市内線であれば大人190円(小児100円)で乗車できます。例外として白島線は130円と均一料金です。宮島線は区間により料金が異なり、例えば広島駅~広電宮島口の区間は現金で270円(小児140円)となります。
ICOCA、Suica、PASMOなどの10種類の交通系ICカードを使用できますよ。
ここで紹介したいのがお得に乗車できるサービスです!
【お得な乗車方法1】PASPY割引
PASPYは広島の電車やバスで利用できるICカードで、車内や自動チャージ機で現金をチャージして使用します。このPASPYで電車やバスに乗ると、運賃に対し最大10%の割引が適応されます。領収書が必要な場合は車内ではなく自動チャージ機でチャージをすると領収書を発行できますよ。
【お得な乗車方法2】電車一日乗車券
広電の電車が全線1日乗り放題で700円(小児350円)のお得なチケットです。
【お得な乗車方法3】一日乗車乗船券
広電の電車全線と宮島松大汽船(区間は宮島口~宮島航路)が1日乗り放題で900円(小児450円)のお得なチケットです。
【お得な乗車方法4】広島たびパス1DAYパス
広電の電車全線と宮島松大汽船、JR西日本宮島フェリー(区間は宮島口~宮島航路)と路線バスが1日乗り放題で1,000円(大人小児共通)のお得なチケットです。
2DAYパス1,500円、3DAYパス2,000円の販売もあります。
【お得な乗車方法5】デジタルチケットの「MOBIRY」を利用
上記で紹介したチケットをスマートフォンから購入できるシステムもあります。それが「MOBIRY(モビリー)」です。スマホ上で決済するので利用方法は降車の際にチケット画面を見せるだけでOK!
こちらのデジタルチケットには8時間の路面電車を自由に乗り降りできて600円(小児300円)というタイプもありますよ。
広電の路面電車で沿線スポットを楽しもう!おすすめ下車駅5選
広電の路面電車で行けるおすすめの駅を5つお届け!沿線スポットを紹介します。
【広島駅】マツダスタジアム
広島県の陸の玄関口であるJR広島駅に通じる路面電車の広島駅。駅で買い物や電車を見て楽しむのもおすすめですが、注目は徒歩10分程の場所にある『MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島(通称マツダスタジアム)』です。言わずと知れたカープファンの聖地ですね!試合がない日でも周囲を散歩したり、「グッズショップ」で買い物をしたりできます。長いプロムナードは開放的な雰囲気で、JR線路側へ目を移すと新幹線や在来線、貨物列車が見られますよ。スタジアムツアーの企画やコンコースが一般開放されていることも。カープファンならずとも一度は訪れたいスポットです。
施設名 |
MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島 |
住所 |
広島市南区南蟹屋2丁目3番1号 |
電話番号 |
082-568-2777 |
公式HP |
【縮景園前駅】広島県立美術館・縮景園
出典:広島県立美術館公式HP
路面電車の白島線「縮景園前」で下車してすぐの場所に『広島県立美術館』と隣接して『縮景園』があります(広島駅からの場合は八丁堀で白島線に乗り換えます)。広島県立美術館は所蔵作品が5,000点近くある広島市民に人気の美術館。特別展も充実していて、タイミングにより託児サービスもあります。カフェで休憩やミュージアムショップで買い物を楽しむこともできますよ。
施設名 |
広島県立美術館 |
住所 |
広島市中区上幟町2-22 |
電話番号 |
082-221-6246 |
公式HP |
出典:縮景園公式HP
縮景園は1620年に築成された庭園で、その歴史はなんと400年!四季折々の植物や鳥、昆虫などを観察することができ、自然を満喫できるスポットです。
美術館と縮景園を合わせて楽しめるお得な入場料金プランもありますよ。
施設名 |
縮景園 |
住所 |
広島市中区上幟町2-11 |
電話番号 |
082-221-3620 |
公式HP |
詳しくはこちらの記事もチェック!
【原爆ドーム前駅】平和記念公園・おりづるタワー
出典:おりづるタワー公式HP
原爆ドーム前駅は『平和記念公園』へのアクセスが良く、駅に降り立つとすぐに「原爆ドーム」の姿を見ることができます。
少し違った平和記念公園の楽しみ方は『おりづるタワー』への入館です。おりづるタワーの1階には物産展があり、広島のお土産を購入することができますよ。特におすすめは入場料を支払うと上がれる屋上展望台「ひろしまの丘」!ひろしまの丘は原爆ドームをはじめ、平和記念公園の景色を一望でき、気持ちの良い場所。フォトジェニックな写真をたくさん撮影できる隠れた広島の人気のスポットです!
施設名 |
おりづるタワー HIROSHIMA |
住所 |
広島県広島市中区大手町一丁目2番1号 |
電話番号 |
082-569-6803 |
公式HP |
【広島港駅】広島港宇品旅客ターミナル
出典:広島市公式HP
広島港駅から路面電車を降りてすぐ正面の『広島港宇品旅客ターミナル』からは県内の江田島や四国松山へのフェリーが運航しています。3階屋上には展望台があり、天気が良い日は広島湾の景色がきれいですよ。ターミナル内にはお土産売り場や食事ができるレストランもあります。『広島みなと公園』も隣接していて、芝生で遊んだり、ランニングをしたりして体を動かせます。子供とのお出かけにもおすすめのスポットです!
施設名 |
広島港宇品旅客ターミナル |
住所 |
広島市南区宇品海岸1丁目13 |
公式HP |
【広電宮島口駅】宮島(厳島神社)
世界遺産の厳島神社へのアクセスが抜群に良いのが宮島線の終着駅である広電宮島口駅です。宮島行きの宮島桟橋旅客ターミナルのすぐ近くに駅があり、フラットな道でターミナルに入れるので、ベビーカーや子供連れで宮島へ行きたい方におすすめです。広島駅からの所要時間は直通運行の車両で1時間10分ほど。
出典:厳島神社公式HP
フェリーに揺られて10分程で宮島に到着。世界遺産である厳島神社の参拝や、数々の文化財をめぐる散策を楽しむことができますよ。足を伸ばして宮島水族館で魚を見るなど家族で楽しめます。
施設名 |
厳島神社 |
住所 |
広島県廿日市市宮島町1-1 |
電話番号 |
0829-44-2020 |
公式HP |
詳しくはこちらの記事もチェック!
路面電車にゆられて広島を満喫しよう
路面電車が走る都市は日本でもわずか。都市開発が進み、路面電車が廃線となっていく地域もあるなかで、人々の足として活躍し続ける広島の路面電車は貴重な存在です。ちなみに、広電のホームページには「電車位置情報検索」という低床車両がいつくるかリアルタイムで検索できるサービスがあり、車椅子やベビーカーの方におすすめですよ!たまにはのんびりと路面電車に揺られてみるのも良いもの。今度の週末は子供といっしょに路面電車でお出かけはいかがでしょうか?
※料金など6月時点の情報です。
関連記事はこちら▼
担当ライター