【コペルプラス古江教室】未就学児の発達サポートにおすすめ!利用者ママにインタビュー♪
子供の発達が気になるママの中には、「小学校に入る前に療育を受けさせてあげたい!」と考えている人も少なくないのでは?でも未就学児の療育をサポートしてくれる場所って、どこがいいのか迷いますよね。
そんなとき頼りになるのが、利用者の生の声!ということで今回は、最近ママたちの口コミで評判の発達支援スクール「コペルプラス古江教室」に通う親子を取材。お話を伺ってきました☆
どんなことをするの?コペルプラス古江教室の療育レッスンに密着!
未就学児の発達をサポート!「コペルプラス古江教室」って?
今回取材したコペルプラス古江教室は、広島市西区にある「児童発達支援事業所」。未就学(0~6歳)の子供を対象に、レッスンを通して発達をサポートする「療育」を行っている施設です。
この日、レッスンを取材させていただいたのは、山本みゆきさんと、穂乃花(ほのか)ちゃん(5歳)親子。カメラを向けると、かわいいポーズをきめてくれました♡
2020年3月から、コペルプラス古江教室に通っている穂乃花ちゃん。毎週3回、お母さんと一緒にレッスンに通っています。
「コペルプラス古江教室」については、こちらもチェック!
笑顔になったり真剣に考えたり♪レッスンは刺激がいっぱい!
さっそく教室に入って、レッスンがスタート!コペルプラスの療育は、子供たちが落ち着いて取り組めるよう、指導員さんと1:1で個別指導が行われているんですよ♪
まずは、「先生と同じ形のブロックを作る」という課題に挑戦。さっきまでニコニコしていた穂乃花ちゃんが、一転、すごく真剣な表情に。とても集中していることが伝わってきますね。組み立てには順番が決まっているので、なかなか難しそう…。
しばらくすると、ブロックが見事完成!上手にできると、すかさず指導員さんが「できたね!すごいね!」と褒めてくれます。その言葉に、穂乃花ちゃんもこの笑顔♡
カードやパズルも活用!楽しみながら思考力を鍛えられる
次は、イラストカードを使った課題です。
指導員さんが「ま・る・く」と声をかけると、穂乃花ちゃんはちょっと考えて「車」のイラストカードを選択!そう、これは逆さ読みされた言葉を、頭の中で並べ替える課題なんです。一見簡単そうですが、かなり思考力が必要。指導員さんに褒められるたびに、「できた!」と満面の笑みを浮かべていました♪
約45分のレッスンの間に、穂乃花ちゃんがこなした課題は実に20種類以上!いろんな教材を使うので、飽きることなく楽しんでいましたよ♡
こちらの記事もチェック!
コペルプラス古江教室を選んだ理由は?子供と通うママにインタビュー!
続いて穂乃花ちゃんのママ、みゆきさんにお話を伺いました☆
Q:コペルプラス古江教室に通い始めたきっかけは?
みゆきさん「娘が2歳くらいの頃、保育園の先生から『集団遊びの輪に入れないことが多い』という話があって。それから半年に1度のペースで、療育センターに通うようになりました」
年齢が低いうちは発達障害の診断が難しいこともあり、「広汎性発達障害」と診断されたのは2020年1月だったそう。
みゆきさん「早く療育に通わせてあげたくて、近場で探していたところ、コペルプラス古江教室を見つけたんです。全国展開している教室だから安心感もあり、無料体験を申し込みました」
Q:入会の決め手は何だったんですか?
みゆきさん「30分という短い体験レッスンの間に、指導員さんが娘の得意・不得意を分析してくれたんですが、それがすごく的確で!娘自身が楽しそうだったこともあり、ここにしようと即決しました」
「これからここに通うよ」と話すと、穂乃花ちゃんも「やった~!」と喜んでくれたそう。
それから週3回、療育というよりも普通の習い事のような感覚で通っているという山本さん親子。取材でも、レッスンを楽しんでいる様子が伝わってきました♪
Q:教室に通い始めて感じた、お子さんの変化はありますか?
みゆきさん「以前は苦手なことをやりたがらず、逆に夢中になると他のことができませんでした。でもこちらに通うようになって、行動の切り替えが上手になったと思います」
レッスンは、穂乃花ちゃんの好きなことと苦手なことを交互に織り交ぜた内容。個人レッスンだから、その子に合ったレッスン内容にできるのも魅力なんですね。
レッスンではママ自身も発見があるとか!
みゆきさん「レッスン中、娘の表情を見て『機嫌悪いのかな』と思っていたら、後で指導員さんから『悩みながら課題を頑張ってましたね』と言われて。『あれは真剣に考えていたのか!』と、目からウロコでした」
プロに見てもらうことで、子供の違った一面を知ることもできるんですね♪
広島ママが太鼓判♪「コペルプラス古江教室」のここがスゴイ♡
利用していて感じる、「コペルプラス古江教室のいいところ」も教えていただきました!
コペルプラスの魅力①子供が飽きない!かわいい教材がとにかくいっぱい♪
みゆきさん「最初、こんなにいろんな“おもちゃ”があるんだ!と驚きました。カラフルでかわいいから、娘も一目で気に入っていました。
療育用の教材は市販のものもあるけど高価だし、子供が飽きることもあるじゃないですか。だから、レッスンごとに違う教材を使えるのはありがたいですね」
コペルプラスの教材は、なんと2,000種類以上!しかもかわいいだけでなく、「フラッシュカードは記憶力」、「時計は認知思考力」など、一つ一つにちゃんと“目的”があるんです。教材を使うことで、その子の特性も分析できるそうですよ。
コペルプラスの魅力②指導員さんのレベルが高い!子供の特性をしっかり把握
みゆきさん「古江教室の指導員さんは、子供の話をしっかり聞いてくれるから、子供がすごく信頼しています。その子の発達の凹凸もしっかり分析されていて、保護者にきちんと説明してくれるんです」
さらに、指導員さんの言動がママ自身の学びになることも多いそう。
みゆきさん「ここでは決して、子供に『〇〇しちゃダメ』というネガティブな言葉を使わないんですよね。できなくても責めず、得意なことを発掘して、伸ばす方法をアドバイスしてくれるし、とにかく参考になります」
穂乃花ちゃんは、来春からいよいよ小学生。就学のために必要な書類も指導員さんが用意してくれたそうで、「おかげで就学相談員さんに、穂乃花の特性をしっかり伝えられました」と語ってくれました。
未就学児の発達が気になるママへ。1人で頑張りすぎないで☆
最後に、未就学の子供の発達が気になっているママに、伝えたいことを伺いました。
みゆきさん「私も子供の発達障害を指摘されたとき、『将来どうなるの?』と不安でした。でも1人で悩んで頑張りすぎないで、コペルプラスのようなサポート機関を利用してほしいです。
子供と1:1だと悪いところばかり目につくけど、療育を受けると第三者の目で子供の『いいところ』に気づかせてもらえます。子供への接し方も変わるし、私自身、前向きな声掛けができるようになりました」
子供の発達のことで、悩んできたママだからこそのメッセージですね。1人でも多くの、同じ不安を抱えるママに、この言葉が届きますように!
未就学児の療育はなるべく早めに。まずは気軽に体験レッスンを☆
未就学児の療育は、早い時期に始める方がいいと言われます。子供の発達が気になるときは、とにかく一度、最寄りの「児童発達支援事業所」に相談してみるのがおすすめ。
コペルプラス古江教室では、随時無料体験レッスンも受け付けています。利用しているママにも評判の教室、ぜひ相談だけでも行ってみてくださいね!
無料体験レッスンの申し込みはこちらから!
コペルプラス古江教室
所在地 |
広島市西区庚午中3-5-15ビオラ庚午 102 ※広電・宮島線「古江」電停より徒歩4分 |
電話番号 |
0120-225-777、082-507-2017 |
営業時間 |
火曜〜日曜 9:30~18:30 |
定休日 |
月曜、祝日 |
駐車場 |
3台(教室前2台、徒歩3分のところに1台) |
公式サイト |
https://copelplus.copel.co.jp/school/furue/ |
古江教室スタッフブログ |
関連記事はこちら▼
担当ライター