巡回パトロールに24時間防犯カメラ、「安心して暮らせる街」春日野を徹底取材!

この記事をシェアする

広島市安佐南区にある「東亜祇園ニュータウン春日野」。広島市中心街から車で約30分のところにある、若いファミリー世代に人気の集合住宅地です。この度、pikabu編集部が「春日野の印象」についてアンケートをとったところ、「素晴らしい眺望」「豊かな自然環境」といった意見が大半!という結果になりました。しかし、中には「安全面が少し心配かも…」という意見もチラホラ。そこで今回私たちは、春日野の安全面は実際のところどうなのか?を探るべく、現地取材してきました!

広島ママにアンケート!春日野の安全面でのイメージって!?

子供だけで留守番させたくない…

※写真はイメージです

なぜ春日野の安全面に不安を感じるのか?理由のひとつはどうやら「セキュリティ問題」にあるようです。

「我が家は共働き。息子は小学5年生なので、ひとりでも留守番できるのですが…。街中ならともかく、住宅街って人の往来が少ないイメージだから、何かあったときに周囲の人に助けを求められないんじゃないかって心配です」

確かに、閑静な住宅街だといざというときに頼れる大人がいないのでは…と思うと、子供だけでお留守番をさせるのは気が引けてしまいますよね。

非常時に孤立しそうで不安…

※写真はイメージです

見晴らしの良い高台に位置する春日野。でも、この「高台」が不安要素になっている…という人も。

「高台だと、自宅で何か起こった時や災害のとき、孤立してしまうんじゃないかと心配です」

非常時になかなか救助が来ない、孤立してしまう、という立地に暮らすのは避けたい…。そんな理由から、春日野で暮らすのに二の足を踏んでいる人も少なくはなさそうです。

夜景スポットで交通量が多く危険なイメージ…

市内が一望できる素晴らしい眺望が魅力の春日野。でも、そこに不安を覚える人も少なくありません。

「春日野って夜景が綺麗だから、色んな人がひっきりなしに夜景見物にやってきそう。そのせいで夜中まで車やバイクが走る音が響いている…とかないかしら?」

昼夜を問わず交通量が多い地域に住むのはできるだけ避けたいもの。人がしょっちゅう訪れる場所は騒音問題も気になります。

春日野の安全面ってどうなの?徹底取材してみた!

広島ママのアンケート結果から「春日野は確かに魅力的だけど、安全面が心配…」という人が少なからずいる、ということに気づいたpikabu編集部。
実際のところはどうなのかを確認すべく、現地取材を行いました!ここからはその様子を詳しくご紹介していきましょう。

警備員による24時間365日のセキュリティ体制

春日野を訪れた私たちの目に飛び込んできたのはパトロールカー。なんとここ春日野は、広島で唯一警備員が365日24時間常駐しており、タウン内をパトロールしているんです。また、タウンへの進入路やタウン内の要所には24時間稼働の防犯カメラを設置、何かあったときの異変をすぐ察知できる体制が整っています。春日野って、じつは安全性に優れた街なんじゃない?と感じた我々pikabu編集部です。

各住戸にセキュリティシステム装備!

タウン内の住宅すべてにセキュリティシステムを導入、各住戸に「セキュリティ受信機」が標準装備されています。このセキュリティ受信機は「非常ボタン」や「火災報知器」が連結されているので、家の中で異常が起きたら、ボタンひとつで警備会社に連絡が行き、警備スタッフが迅速に対応してくれます。
家の中でトラブルがあったとき、きっとパニックになって「えっと、こういう場合って、どこに通報すればいいのかしら?」なんて取り乱してしまう…そんな気がしませんか?でも、春日野ならセキュリティ受信機を押せばいいだけ、なので緊急時でも焦ることなく対応できそう!

交通量も少なく静かな住環境

実は春日野には、入り口がひとつしかありません。通り抜けができないため住民以外の立ち入りがしにくく交通量や交通騒音が少ない静かな住環境が守られています。
車の往来が少ない春日野は、子育て中はもちろん、老後も安心して暮らせる街なんです。

春日野の安全を守る警備員さんの仕事とは?

さらに私たちpikabu編集部は、春日野の安全を守る警備員さんに密着取材!いったいどんなお仕事をされているのかを詳しくご紹介します!
春日野を管理しているのは西区中広にある「株式会社セフト」。ここから警備員さんが派遣されています。

警備員さんが常駐しているのは春日野の総合案内センター「セントレ春日野」。タウンの入り口を入ると最初に見えるオレンジ色の建物です。

巡回パトロールは1日3回

取材当日の警備担当は西崎さん。さっそく西崎さんの1日を見てみましょう。まずはタウン内のパトロール。日中勤務のときは9時~、13時~、16時~と1日に3回、タウン内を巡回します。

パトロール時間は毎回1時間30分ほど。朝一の巡回の際は各公園のトイレをチェックして、夜中にトイレがたまり場になっていなかったかどうかを調べます。

子供たちの下校時間といっしょになる16時の巡回は、時速20㎞程度にスピードを落として運転します。私も同乗させていただいたのですが、運転がとっても静か!これならお昼寝中の赤ちゃんが車のエンジン音で起きてしまう…ということもなさそう♪

「24時間防犯カメラ」の監視

巡回が終われば警備室で防犯カメラを監視します。どこかに異変が起きていないか、しっかりと見守る西崎さん。入り口がひとつなのに加え、モニターにすべての防犯カメラの画像が映し出されるので見落としや見逃しがないよう監視も徹底できるのだそう。

このように住人の見えない場所でもしっかりと街の安全を守っているのが、警備員さんの大切なお仕事です。

「春日野は、日々成長する街です」

今まで大きな事件や事故が起きたことがない街、春日野。西崎さんは「毎日穏やかに仕事ができています」と話します。

実は何度か非常ボタンや火災報知器が鳴ったことがあるそうですが、すべて誤作動。現場に駆け付けると住人に「あれ?どうしたんですか?」と不思議がられて…ということも少なくないそう。
「でも、そうやって『間違いでした』で笑えるのが一番ですよ」と西崎さんはニッコリ。

下校中の子供たちは警備員さんを見つけるとみんな敬礼をしてくれる…と西崎さんは嬉しそうに話してくれました。取材時も、公園で遊んでいた子供たちが西崎さんを見つけると大きな声で「こんにちは!」と挨拶していましたよ。
「小さな子供たちの成長していく姿を間近で見られるのは嬉しいものです。同時に私は、春日野という街もどんどんと成長しているなぁ、と感じているんですよ」
最後に西崎さんが目を細めてそう話してくれたのが印象的でした。

こちらのページもチェック▼

春日野の分譲住宅まとめサイト【今すぐ住める!春日野のいえ】

子育てママにおすすめ!安心・安全に暮らせる街春日野♡

春日野が誕生してから17年。この間大きなトラブルが一切起きていない…というのですからビックリ!実は春日野って、広島でも指折りの「安心して暮らせる街」なんです。
「子供たちの安心・安全のために、どこか治安のいいところで暮らしたい」と思っているママ、pikabu編集部はそんなあなたに自信をもって「春日野」をおすすめします♪
「春日野が気になる」という方は、ぜひ一度現地を訪ねてみてください♡

ちなみに、令和春日野住宅展示場では2021年1月9日(土)・10日(日)・11日(祝)新春分譲フェアを開催!【終了しました】

仮面ライダーやプリキュアショー、お年玉大抽選会など正月イベント盛りだくさん!令和春日野住宅展示場でお正月気分を満喫しよう!

※新型コロナウイルス感染拡大状況によりイベントが中止になる場合がございます。今後の詳細はホームページでご確認ください。

施設名 

セントレ春日野(春日野総合案内センター)

住所

広島市安佐南区山本新町2丁目10-1

電話 

082-832-5101

営業時間 

平日10:00~17:00 土日10:00~18:00

公式HP 

http://www.kasugano.net/

関連記事はこちら▼

そのほか東亜地所の記事はこちら

担当ライター

この記事をシェアする