【東広島の初詣】2025年のスタートはここから!神社・お寺8選
東広島市での初詣で参拝する神社・お寺は決まっていますか?「東広島にそんなに神社やお寺あったかな?」と思う方も多いかもしれませんが、じつは東広島市内にはたくさんの神社仏閣があるんですよ。有名どころからパワースポットとして訪れたいところなど、気になる8つの神社・お寺を集めました。ぜひ「来年のスタートはどこに参拝しようかな?」と考えながらご覧ください♪
【東広島市西条町西条】西条の氏神「御建神社(みたてじんじゃ)」
出典:御建神社公式サイト
東広島市西条の氏神として歴史のある「御建神社」。毎年初詣には多くの参拝客が並び、賑わっています。日本三大酒処の西条らしく、拝殿には酒樽が積まれているのが特徴です。多くの神社との合併なども繰り返しているので「御建神社はなんの神様?」と思う方もいるかも。起源をたどると、厄払いや病気平癒などさまざまなご利益がある素戔嗚命(スサノオノミコト)だそうですよ。
参道の左手には“のん太大明神”で知られる「松尾神社」もあるので、ぜひこちらへもお参りを。西条に伝わる狸和尚伝説から生まれたキャラクター・のん太がお願い事を聞いてくれるそうですよ♪駐車場もありますが、限りがあるので徒歩がおすすめ。JR西条駅北口から徒歩2分のアクセスです。
神社・寺院名 |
御建神社 |
所在地 |
東広島市西条町西条268 |
電話番号 |
082-423-3253 |
公式HP |
|
公式SNS |
【東広島市西条町寺家】西条柿発祥の地「長福寺」
御建神社と同じく長い歴史を持つ「長福寺」は、西条柿の発祥の地として知られています。1800年代はじめに幹回りが4.8mもの柿の巨木があったそうで「鎌倉時代に4代将軍頼経の子どもが疱瘡(ほうそう)を患った際に、このお寺の西条柿を食べたところ完治した」という伝承が。東広島での初詣で訪れる際は、古に思いを馳せながら参拝してみてはいかがでしょうか?
神社・寺院名 |
長福寺 |
所在地 |
東広島市西条町寺家 |
電話番号 |
082-420-0977 |
【東広島市西条町寺家】猫に会えたらその日は幸運「新宮神社」
出典:新宮神社公式サイト
東広島の神社のなかでも猫好きさんに初詣で参拝してもらいたいのが「新宮神社」。“ふじ”と呼ぶと返事をしてくれるという猫を見かけると、その日は幸運なんだとか♪東広島市の指定重要文化財に指定されている本殿も見ごたえあり。市内では珍しい入母屋(いりもや)造りの屋根が特徴です。龍や麒麟の彫刻にも注目してみてくださいね。
神社・寺院名 |
新宮神社 |
所在地 |
東広島市西条町寺家2918 |
電話番号 |
082-423-4017 |
公式HP |
【東広島市西条町吉行】隣接の公園散策もおすすめ「安芸国分寺」
出典:安芸国分寺公式サイト
奈良時代に日本各地に建てられた国分寺の1つです。焼失・再建を経て、現在の姿は2004(平成16)年に建てられたものなんだとか。国や広島県・東広島市の各重要文化財が多数みられるお寺でもあります。初詣で参拝客を受け入れるだけでなく、宿坊での宿泊や座禅・写経・写仏も受付中。
本堂の南東エリアは「安芸国分寺歴史公園」となっているので、参拝の際はこのあたりも散策してみると良さそうです♪
神社・寺院名 |
安芸国分寺 |
所在地 |
東広島市西条町吉行2064 |
電話番号 |
082-430-7763 |
公式HP |
【東広島市河内町入野】竹林と四季折々の草花が見ごたえあり「竹林寺」
お寺の名前の通り、境内が竹林に囲まれている「竹林寺」。篁山(たかむらやま)の山頂にあり、弘法大使が登ったとも伝わっているそう。山頂にあるだけあって、鐘楼(しょうろう)堂からは東広島市河内町を一望できるのがポイントです。初詣では初日の出が見られるかも?自然豊かな地域で、桜や紫陽花、紅葉など四季折々の草花も楽しめるお寺となっています♪
神社・寺院名 |
竹林寺 |
所在地 |
東広島市河内町入野3103 |
電話番号 |
082-437-1171 |
【東広島市豊栄町乃美】歴史好きは要チェック「本宮八幡神社」
東広島市内でも最大級の本殿建築に注目したい「本宮八幡神社」。かつてあった乃美・別府・鍛冶屋・清武・安宿、5村の総氏神が起源といわれています。文化財が多数伝わっており、歴史好きにはたまらないかも。境内を囲うように茂る社叢(しゃそう)はモミ・スギなどから成り、県天然記念物となっています。
神社・寺院名 |
本宮八幡神社 |
所在地 |
東広島市豊栄町乃美214 |
電話番号 |
082-432-2018 |
【東広島市安芸津町風早】万葉集にゆかりあり「祝詞山八幡神社(のりとやまはちまんじんじゃ)」
出典:祝詞山八幡神社公式サイト
「祝詞山八幡神社」の歴史は、平安時代にさかのぼります。当時、大分県の宇佐八幡宮より行教和尚を運ぶ船が、京都の石清水八幡神宮に向かう道中で風早の浦に停泊したことより、建てられたんだとか。境内には風早の浦で詠まれた歌の碑と陶壁が建っており、この歌はのちに万葉集に収められたことでも知られています。参拝の際には、ぜひご覧くださいね。毎年10月に開催される例大祭である神賑(しんしん)行列も見ごたえあり!東広島市にお住まいの方は、初詣だけでなくこちらの例大祭にも足を運んでみてください。
神社・寺院名 |
祝詞山八幡神社 |
所在地 |
東広島市安芸津町風早354 |
電話番号 |
0846-45-2239 |
公式HP |
|
公式SNS |
【東広島市志和町志和東】山間にあり湖が隣接するお寺「並滝寺」
出典:並滝寺公式サイト
東広島市志和町の山間にある「並滝寺」は山の木々に囲まれ湖も近く、自然豊かな立地です。貴重な茅葺き唐様の本堂があり、安産守護や病気平癒のお寺として知られています。無事に子どもが生まれてから東広島お宮参りの神社としてはもちろん“十三参り”も行っているのが特徴。これは、女の子にとっては厄払いの意味もある知恵・福徳を授かる節目の行事です。
東広島での初詣やお宮参りに限らず、日常の喧騒から離れて自然の中で過ごしたいというとき訪れても良いかもしれませんね。
神社・寺院名 |
並滝寺 |
所在地 |
東広島市志和町志和東3439 |
電話番号 |
082-433-2160 |
公式HP |
東広島には大小さまざまな神社仏閣あり!初詣はどこでする?
東広島市には、有名どころから地元民でなければ知らないような場所まで大小さまざまな神社・お寺があります。西条の「御建神社」は東広島の初詣でもトップに挙がるほど有名ですが、なんの神様か知らなかった方も少なくないはず。どこの神社・お寺も長く構えているだけあって、境内を巡ってみると歴史的価値が高い建物などに出会えることも。東広島の初詣は知名度や行きやすさで選ぶ方が多いと思いますが、建立の背景や特徴で選ぶのもおもしろいですよ。東広島の御朱印やお守り、おみくじ集めで回るのもアリ。ちょっとした楽しみを見つけながら初詣スポットを探してみてくださいね。
関連記事はこちら▼
担当ライター