広島で公文の先生募集中!やりがいがある仕事だとわかる実体験エピソードを集めました♪

この記事をシェアする

提供:公文教育研究会 広島ブランチ

「自分のライフスタイルに合わせた働き方ができたらいいな」と思っている広島の方へ!今回は、「公文(くもん)」の先生という働き方を紹介します♪特に、一度は先生という職業に憧れたことがある方におすすめの公文の先生。一体どんな働き方ができるのか、実際に働く公文の先生の声をもとに調査しました。長く働けて、やりがいのある仕事をお探しの方は要チェックです!

CMでおなじみ!ライフスタイルに合わせた働き方ができる公文の先生

広島県内に400以上もある公文の教室!

「くもんの教室~♪」というテレビCMでおなじみの公文(くもん)。広島県内には、なんと約400教室以上もの公文の教室があり、たくさんの子どもたちが学習をしています。実は最近、著名人がテレビ番組の中で「おすすめの習い事」として公文の名前を挙げたことをきっかけに、子どもを持つママやパパの間でさらに注目される習い事になっているんです。

出典:公文ホームページ

公文は「ちょうどの内容」で学習を進める、細やかな学習教材とカリキュラムが用意されていることが特長。子ども自身が少しずつレベルアップしていくのを感じながら学習ができ、基礎学力の向上や毎日の学習習慣をつけるのに役立ちます。
そんな公文の先生に対して「教えるのが大変そう」「生徒へのフォローの仕方が難しそう」というイメージを抱いている方もいるかもしれませんね。そこで、今回は実体験を交えた先輩先生たちのお話を紹介します。

「公文の先生になってよかった!」毎日やりがいを感じられるのが魅力

広島ママにもおすすめの公文の先生としての働き方。多くの先生から「公文の先生になってよかった!」「子どもたちの成長を見られてやりがいを感じる」という声が聞こえます。

中にはこんな声も。
自らも学びながら向上し続けられるし、そのための環境が整っているのがとても助かる」

ママになってからは「自分自身が学び、向上できるような機会ってあまりない…」と感じる方が多い中、公文の先生は「学びながら向上し続けられる」というのが大きなメリットではないでしょうか。もちろんその環境、サポート体制が整っている点も利点の1つ。つまり、やりがいを感じながら働ける仕事がしたい、という方にとって公文の先生という選択肢はとてもおすすめなんです。

子育て中の方が働くうえで気になる、勤務日数や時間、勤務地についてですが、公文では以下のような働き方ができます。

  • 週2~4日の勤務(教室開室日・生徒数などによって変動あり)
  • 教室は1回あたり4~5時間程度の開室
  • 広島県内各地に公文教室の引き継ぎや新設の予定地あり

公文の先生としての働き方をもっと詳しく知りたい方は、ぜひこちらの記事もチェックしてみてください♪

口コミや実体験をピックアップ!広島ママに知ってほしい、公文の先生の声を紹介

ここからは、やりがいのある仕事を探している広島で子育て中の方のために、公文の先生として働いている方たちのリアルな声を紹介します。

Q1:公文の先生の仕事を選んだ決め手はなんですか?

生徒の成長を近くで応援できる仕事に魅力を感じたから。さらに説明会に参加してみて、教室運営のサポート体制や、比較的自由な働き方ができるとわかったことが決め手になりました。

自分もわが子も公文に通っていた経験があり、学校の勉強や進学に役に立ったと実感していたので、自分もたくさんの子どもたちに教える立場になってみたいと思いました♪

自身や家族が公文に通っていたことをきっかけに、公文の先生という仕事に興味を持つ方も多いようです。実際に公文に関わった経験がない方でも、公文の先生という仕事が気になったら、まずは説明会に参加してみるのがよさそうですね。

Q2:「公文の先生になってよかった」と思った具体的なエピソードを教えてください

たくさんの子どもたちと関わることが、自分の子育てのヒントになります。子育てとの両立もできるので、若いうちから公文の先生という選択肢を持てて、本当によかったと思っています!

「幼稚園や小学校の先生よりも長く関わってくださっているのが、公文の先生です」と保護者の方に言ってもらって、こんなに長い間お子さんの成長を見守ることができているのをとても嬉しく思いました。

教室を退会したあとも進路の結果を報告しに来てくれたり元生徒がママやパパになって子どもを教室に通わせてくれたりと、長く関わってくれる子が多いことが嬉しいです。

仕事から自分の子育てのヒントを得られるのは、大きなメリットですね!また、長年公文の先生として働いている方から聞くエピソードを見ると、とてもいい働き方ができる仕事なんだなということがわかります♪

そのほかの口コミをチェックしたい方は、こちらの記事もチェック!
https://www.bm-peekaboo.com/living/130168/

広島で公文の先生説明会開催中!参加すると嬉しい特典も♪

公文の先生説明会随時開催中!説明会に参加したきっかけを調査

公文では随時、先生の仕事についての説明会を開催しています。教室開設のプロセスや、教材・学習内容の説明、サポート体制や気になる収入についてなど…説明会に参加すれば詳しく聞くことができますよ。
そんな公文の先生説明会に「参加してみよう」と思ったきっかけを、3人の参加者に聞いてみました。

Aさん「広告が流れてきてなんとなく参加してみました!」
Bさん「公文の教室でスタッフとしてパートをしていて、教室の先生から勧められたから」
Cさん「いつか自宅で塾をしたいという夢があったので、選択肢の1つとして公文の説明会にも参加しました」

なんとなく参加したという方もいれば、もともと公文の教室スタッフとして働いていたことをきっかけに、勧められて説明会に行ってみたという方もいます。教育や先生の仕事に興味がある方自分が主体となる仕事を始めたい方などは、ぜひ一度参加してみてはいかがでしょうか。

広島で開催の公文の先生説明会に参加しよう!参加者にはギフト券のプレゼントも♪

広島では各地で公文の先生説明会が開催されています。中区基町(紙屋町西電停すぐ)にある「公文教育研究会 広島ブランチ」をはじめ、区民センターや集会所などさまざまな場所で行われますので、ぜひお近くの会場を見つけて参加してみてください。会場に行くのが難しいという方のために、web説明会もあります

広島で開催の「公文の先生の仕事説明会」詳細はこちら!
https://www.kumon.ne.jp/inst/meeting/list.php?pref=34

なお、2月・3月の説明会参加した方にはAmazonギフト券1,000円分のプレゼントがあります♪公文の先生説明会では、強引な勧誘やテストの実施などは一切ありません!ぜひ気軽に参加してみてください。

※株式会社公文教育研究会主催キャンペーンです。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。

やりがいを感じられる仕事の第一歩!公文の先生説明会に参加しよう♪

やりがいを感じながら、自分も成長していけるのが公文の先生という仕事です。長く続けられる仕事を探している方や、ライフスタイルに合わせた働き方をしたい方は、ぜひ公文の先生への第一歩を踏み出してみませんか?広島の各地で公文の先生説明会が開催されていますので、まずは気軽に参加してみましょう。Amazonギフト券1,000円分のプレゼントもありますので、ぜひこの機会に説明会の予約をしてみてください。

広島で開催の「公文の先生の仕事説明会」詳細はこちら!
https://www.kumon.ne.jp/inst/meeting/list.php?pref=34

▼くもんの先生募集公式サイト
https://www.kumon.ne.jp/inst/index.html
▼くもんの先生募集サイト新コーナー
「わたしの夢中が育っていく~KUMON STORIES~」
https://harmonies.kumon.ne.jp/kumonstories/
▼くもんの先生Instagram公式アカウント
https://www.instagram.com/kumon_sensei_jp_official

<公文教育研究会 広島ブランチ>

住所 

730-0011 

広島県広島市中区基町11-13 合人社広島紙屋町アネクス6F 

フリーダイヤル 

0120-834414 

電話番号 

082-221-7272 

公式サイト 

https://www.kumon.ne.jp/index.html 

担当ライター

この記事をシェアする